覚えてる、鮑と河豚の美味。
とく山の特徴
フグ料理専門店ながら、海老の醤油漬けの旨さが際立つお店です。
贅沢なお弁当は特別な日の記憶に残る美味しさです。
活気あるカウンター席で、食事を楽しみながら良い雰囲気を満喫できます。
大事なお客様と接待会食。平日夕方予約して訪問。店内入ると、スーツのオッサン率95%笑少し重めの空気の店内です。でも、凛としてて居心地の良い空間。カウンターに案内される。そんなに食される方ではないので、少量コースの徳コースを。でも正直、量は全然少なくないです。これで半量だと通常コースは結構な感じ。大好きなサシも肉厚で、皮も最高。唐揚げも旨味十分、前菜から雑炊まで、満足のフルコースで、お客様とも、とてもいい時間を過ごせた。食事が美味しかったので、ハイボールからのヒレ酒でだいぶ酔うた。ご馳走様でした♪
この時期は河豚が有名ですが、他のメニューも充実しています✨和食をアラカルトで楽しめる貴重なお店です。皆さん親切で、丁寧に接してくださいます。シメに土鍋ご飯を頼んだのですが写真を忘れてしまいました!!食べきれなくてもお土産にしてもらえるので、安心して頼めます。
秋刀魚の前菜に鮑とフグのスペアリブ************************************よく考えればふぐ屋さんなんだが、河豚以外も便利に使わせていただいてます。ここでしかいただけない料理もたくさんあります。最近お弁当もやっているみたいなので夏休み明けに行ってみようと思います。
麻布十番にあるふぐ料理のとく山に行きました(^^)写真で一人前で、贅沢にたくさん食べることができます!これ以外にも、天麩羅や煮凝りなどコースで出てきて物凄く美味しかったです!コース以外に蟹もオーダーしましたが、また絶品で過去一美味しい蟹と思ったくらいです!また行きます(^^)
2021/4友人宅のお披露目会に、お弁当をオーダー全員感動の、記憶に残るお弁当だった。ほんとうに美味だった。こちらのお店はフグの季節はもちろんの事、季節が変わる毎に楽しめる貴重な場所。隣の席との間に透明の衝立があるから安心できます。コースもいいけど、それにアラカルトをついつい追加してしまいます。歴史ある名店です。2021/2 月昼訪問通常は、夜営業だが人数がいれば昼もコースをいただける。こういう時期なのでありがたい。
翌朝、あぁ美味しかったなぁと味やお店でのやり取りを思い返せるようなお店。良い居酒屋の様に、あっという間にお店の懐に入れるのは、店の隅々に行き届く客への向き合い方があるからなんだろうな。この店にいるお客さん全てに対応は同じ。誰もが嬉しそうに食事し、会話する。味はもちろん大事だけれど、お店の満足感って、決してそれだけじゃない事を改めて教えてくれるような場所。
西麻布にある、ふぐ料理🐡「とく山」フグはもちろん美味しかったけど、海老の醤油漬けが、痺れる旨さだった🦐酒が進み過ぎる😂御馳走様でした!
古くからのお店いつも満席。コストパフォーマンスが良い。
誕生日に連れてきて頂きました。接客、料理ともに大満足です。ありがとうございました。ウニのジュレが絶品!
| 名前 |
とく山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3498-0428 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 17:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒106-0031 東京都港区西麻布4丁目11−28 麻布エンパイアマンション B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
去年の11月に西麻布のとく山さんを訪問してきました。あまり天然のフグを食べたことがなく養殖とどれほど差があるのか疑問でした…今回とく山さんでのお食事会のお誘いがあり、そろそろ冬も近づき天然のフグが旬を迎えてくる時期だったので、予算的に少々厳しいですが参加することにしましたd( ̄  ̄)ちなみに分とく山は愛読している美味しんぼでも紹介されておりました。フグ刺しを昆布に貼り付けて食べるという料理だっとかと。同じ料理はいただけませんが料理の品質は間違いないはずです!!お店の紹介をHPから抜粋しました_φ(・_・1978年創業「とく山」は、新鮮なふぐと季節の食材を使ったお料理をご堪能いただけるふぐ料理店です。店名には、徳のある方が山ほど集まるお店になるようにとの願いが込められています。隠れ家的な雰囲気の当店で、旬の贅沢をどうぞお楽しみくださいませ。料理長である伊藤博尚さんの経歴です_φ(・_・1974年 埼玉県朝霞市生まれ1994年 武蔵野栄養専門学校卒業後、株式会社とくやまに入社2001年 とく山料理長就任、現在に至る2004年 アテネオリンピック野球日本代表、長嶋ジャパン専属料理人として、総料理長 野﨑洋光と共に帯同都営大江戸線の六本木駅で降車してお店に向かいます。ちょいと遠いですがいい運動になります。さすが夜の六本木は賑わっておりますね。景色を見ながら約20分ほどで到着しました。お店に入るとスタッフさんが丁寧に出迎えてくれました。すごく接客が丁寧な方で惚れ惚れする男性でした(╹◡╹)♡帰り際に名刺をいただきましたが何故か紛失しましたぁ…最初のドリンクはとく山オリジナルの竹筒に入れた凍結酒をいただきましたd( ̄  ̄)徐々に溶け出す日本酒はキリッと冷えていて最高でした!!竹筒もしっかり冷えているのでずっと冷たい状態でした。せっかくの天然のフグ料理なので、この後はずっとひれ酒を飲んでおりましたさ(๑˃̵ᴗ˂̵)このひれ酒が濃厚で香ばしくてメッチャ美味しかったです!!とく山さんを訪問された方は是非飲んでくださいd( ̄  ̄)スタッフさんから白子が入荷したと情報をいただいたので、迷わず追加しました!!この時期に白子をキープしているとはさすがです!!さあさあ!!天然のフグコースのスタートです!!そもそも久しぶりのフグなので楽しみです!!お通しキンメの湯豆腐仕立てです。キンメは味が濃くて豆腐も熱々でセリの香りがステキです。優しい出汁に癒されます。お通しつぶ貝の酢の物です。つぶ貝はモッチリしてキュウリとワカメの歯応えもいいですね。そしてこのお酢が出汁が効いて酸味も柔らかくて最高でした。煮凍り常温で少しずつ溶けるくらい柔らかくて、ウットリする旨味が最高です!!中に入っている皮もプルプルでいい食感です。これは日本酒が進みます!!お造りなんと1人ずつ盛り付けてくれました。この気遣いはありがたいです。すごくツヤツヤして見るからに美味しそうです!!でも、おや?フグの刺身にしてずいぶん厚いですね…普通はできるだけ薄く引いて2〜3枚を一緒にいただくものですが…でもこれがビックリ!!ムッチムチで噛むほどに旨味が溢れます!!これはすんごえです!!脂はないのに純粋な旨味だけでウットリします!!なんでも3日〜4日しっかりと寝かせているそうです。それだけ寝かせても歯応えはしっかり。これが天然のフグなのですね!!またこのポン酢もいい味で酸味もまろやかです。紅葉おろしのピリッとした辛味がいいアクセントですね。日本酒を飲みながらゆっくり一枚一枚いただきました(>人<;)白子結構な量で提供されたのでビックリしました!!これがすごくクリーミーでとろける甘さが最高です!!そしてこの塩がビシッと効いて白子の旨味をさらに高めてくれます!!やはりフグの白子は別格ですね!!美味しんぼでもタラの白子では太刀打ちできない美味しさと言っておりました。これも日本が進む進む!!あっという間に竹筒が空になりました!!ちり鍋さあちり鍋のご到着です!!ってあれ?何故か指を洗うレモン入りのお水が提供されましたよ…しかもポン酢のお椀がでかいです…どんなちり鍋なんでしょう…そしてなんとお鍋はスタッフさんが全部担当してくれました!!フグもお野菜も最適な火入れで提供してくれました!!これは嬉しいですね。さすがとく山さんのサービスがすごいです(๑˃̵ᴗ˂̵)フグの部位はカマですごく大きいです!!提供されたカマをポン酢のお椀にダイブさせます。スタッフさんから手で召し上がってくださいと言われました。それで指洗いのお水が提供されたようです。このカマがプリプリですごく筋肉質でメッチャ味が濃ゆいです!!噛むほどに旨味が溢れて夢中でしゃぶりついておりました!!ここでもポン酢がフグの甘さを引き出して本当に最高でした(//∇//)カマの後にお野菜を提供してくれました。春菊、ネギ、しいたけ、豆腐がフグの出汁を纏ってすごく美味しいです!!絶妙は火入れでお野菜の歯応えも残っておりました。ここでおしぼりを交換してくれました。指洗いのお水がありますが、ちゃんとおしぼりも交換してくれました。本当にサービスがすごいです(╹◡╹)♡雑炊さあ最後のお楽しみの雑炊です!!最初に焼きばら海苔が提供されました。しかも結構な量がありました…雑炊もスタッフさんが綺麗に仕上げてくれました。これが五臓六腑に染み渡る美味しさで一口ごとに幸福で満たされます!!ここに海苔をたっぷり乗せると香りと旨味がさらにアップします!!あっという間に空になったのでもちろんお代わりです!!トドメは残ったポン酢を加えて一気に食べ尽くしましたd( ̄  ̄)香の物キュウリ、ニンジン、長芋、カブの糠漬けと高菜漬けでした。どれも浸かり具合が最高ですお野菜の旨味が濃くて最高でした!!さすがに抜かりがない仕事です!!甘味メニューは固定化していると思っておりましたが、なんと13種類の甘味が用意されておりました!!アイス、シャーベット、パンナコッタ、わらび餅、羊羹と、すごい品揃えで本当にビックリしました( ゚д゚)呑兵衛は旬の栗アイスをいただきました。自然な甘みと香りに癒されました( ´ ▽ ` )天然のフグの実力を思い知らされました!!こんなにも旨味が濃ゆい魚だったとは知りませんでした!!刺身もちり鍋もすごく美味しくて最高の時間でした!!何よりスタッフさんのサービスが素晴らしくて本当に居心地が良かったです。板前さんもちょくちょくと料理の説明をしてくれました。料理、サービス共に素晴らしいお店でした(//∇//)また来年訪問したいです!!ここのフグは年に1回は食べておかなくては(^◇^)