オリベストリートでパンと桃ジュース。
アルティジャーノ 織部ストリート店の特徴
多治見の織部ストリートにある、外観が洒落た大きめのベーカリーです。
焼きたてのチーズたっぷりパンやフルーツサンドが楽しめるお店です。
店内の一面を占める食パンの壁がインスタ映えでユニークです。
食パン、ハードパン、惣菜パン、デニッシュ、サンドイッチ、品揃え豊富なパン屋さんです。カレーパンが名物のようです。朝にはドリンク代で¥300以下のパンが選べるモーニングもありますが、¥300以下の選択肢がなかなか狭まるので選ぶのが難しいかもしれません。店内はゆったりした雰囲気なので、朝食を食べ、作業などしたい人にいいのかもしれません。曜日ごとでさまざまな割引イベントを実施しています。
陶器を見に行った時にランチで寄りました。美味しそうなパンが並んでいて買いすぎてしまいました。ランチでもちょっと休憩がてらお茶するのもいいと思います。 カレーパンが有名みたいですが後から知り食べればよかったと😂食べたパンはどれも美味しかったです!ドーナツはもちもち生地でまた食べたくなる一品でした。席数もそれなりにあります。観光客が多いので回転は早いとおもいました。買ったパンを温めるトースターがあるのも有り難いです。店の外観、店内も素敵なお店でした。
フジパン様のお洒落なお店。昔の財閥銀行の様な建屋ですね😁多品種が陳列されており対象世代のはばが広く楽しめます👍ワンコイン内でいただけるモーニングは凄いです。広い店内を店員さんはテキパキと接客されており気持ちの良い雰囲気のなか食事が楽しめます✨朝早くから地元の方に大人気な理由が納得です。
モーニングで利用しました。現在はドリンク代で300円以内のパンが付いてくるサービスになっているようですね。そのドリンク代もダージリン380円、カフェオレ400円とお値打ち!!他のパンも気になり、計4つをレジに持っていき、お会計は1320円🥹また来たいと思うモーニングでした🙂↕️
外観のお洒落さに行ってみたかったんですが、1度行けば2度は行かなくていいや。って感じでした。高い。味は普通。店員のお姉ちゃんは愛想、サービス精神無し。高い割りにお腹は膨れないし、手作りパンとしては至って普通の味なので、悪くはないが取り立てて良くもない。そんな感じでした。
メロンパン、オールドファッションドーナツ、クイニーアマン、コーヒーを頂きました。どれも上品な味つけで美味しく、コーヒーもかなり美味しかったです。ただ、名古屋市内の美味しいパン屋さんと比較すると...競合店がないのか価格設定も高めです。また、リニューアルされてモーニングサービスは無くなったとのことです。
多治見の織部ストリート冷やかしの折に、うながっぱんとコーヒーで休憩。フジパン系列のベーカーリーCafeだが、ゆっくりできるのでおすすめ。カップも織部焼。
アルティジャーノ織部ストリート店さん。何年かぶりに伺いました。店内は広々してイートインコーナーにはテーブル席がたくさん用意されているのでゆっくり過ごせました。今回購入のうながっぱんの表情がみんな違ってとても可愛かったです。明太子フランスがお値打ちで気に入りました。
オリベストリートで休憩したいときに気軽に入れるパン屋さん。その場でクリームを絞ってくれるモンブランが有名なのかな? 写真も撮っていいよ、といってくれるくらいにパフォーマンスとしても魅せてくれます。三時頃に入ると、既にパンはほとんど売り切れてました。パンはも美味しいんだろうなー。今度来たときは食べたいですね。
| 名前 |
アルティジャーノ 織部ストリート店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0572-25-4611 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オシャレなパン屋さん&カフェでした。パンの種類も豊富でしたし、美味しかったです。もう少し店員さんを含めあたたかい空気感があると良かったな、という感じでしょうか。