美味しさ安定!
ねぎし道玄坂店の特徴
道玄坂に位置する、清潔感あふれるお店です。
がんこちゃんセットは、牛タンを10枚楽しめる贅沢なメニューです。
注文から提供までが非常に早く、スムーズな食事が魅力です。
大好きな牛タンねぎし。少し早めのランチに来たので並ばず入店。がんこちゃんセットを注文。先ずはおしんこと味噌で麦飯を一膳。お次は牛タンと麦飯を一膳。〆はトロロをたっぷり麦飯半膳にかけて終了。腹パンです。
渋谷・道玄坂にあるねぎしでひとりディナー。21:30過ぎて入れるお店がなかなかなく途方に暮れていたところ、こちらを発見!L.O. 22:00なのはありがたい…!!一人でも入りやすい雰囲気で、実際におひとり様のお客さんも結構いました。☑︎ しろたんあつぎりセット ¥2600お新香をミニサラダに変更 +¥150あつぎりのしろたん6枚に麦めし、とろろ、お新香、テールスープがついたセット。今回はお新香をサラダに変更しました。(これ嬉しい!!)しろたんは香ばしく焼かれていてぷりぷり!チェーン店にしてはかなりクオリティ高いですね。さすがねぎし。塩気も程よくついているのでご飯が進みます。あと、とろろもついてるの嬉しい。結構サラサラタイプのとろろです。ご飯が足りなくなったのでお代わりしましたー!(ご飯はL.O.後でもお代わり可能です。)さくっと美味しい牛タン食べたい時におすすめです!
牛タンと麦メシととろろが頂けるお店‼︎鳥と豚のメニューもあります牛タンはほどよい弾力美味しかったですご飯はおかわりできます♡
安定の美味しさ!牛タンを食べるならねぎし!ネギトロもスープももはや定番の味です。外国のお客様も随分増えたようですね。お店は鏡張りなのですごく広く見えますが思ったよりかは広くないです。
ねぎし自体、仙台で食べた事あるかは分かりませんがねぎしが宮城から撤退していて都心にあるとゆう事で伺いました‼️(ノ*´\u003eω\u003c)ノ渋谷にも何店舗もあるんですね!中に入ると座席はいっぱい‼️お盆中でしたが、ひっきりなしにお客さんがくる感じでびっくりしたのは牛たん以外のメニュートンテキなどもあり、あ、こうゆうお店になったんだと納得しました☝️ターゲット層を幅広くするのはチェーン店として大事ですよね^^: メニューも沢山あるので、ある意味ファミレスみたいな感じだなと思いましたが、牛たん以外は学生さんも払いやすい価格設定でした‼️牛たんはしっかり味が付いていて、テールスープのテールは小さめ。塩気が夏には最高‼️なので2人でおかわりを【笑】最近あまり見ない気がする黒のギネスビールの瓶があり、しっかりサッパリて美味しかったです♪お手洗いは店外にあり、お店側から番号を聞き扉で番号を入力する感じでした‼️単品でミニカレーなどもあるので次回は頂いてみたいです!(^3^)!
道玄坂にあるねぎし。他のお店が混んでいたので、急遽利用。13時ランチのピーク時間帯でも利用可能です。
店内はキレイ。店員さんは男性でテキパキ対応してくれる方と、どこか抜けてる方がいました。ご飯のおかわり、量の指定ができるのは嬉しいところ👍
店内が広く牛タンも美味しい。ご飯がおかわりできるのも良いです。
食事は普通です。肉の味付けが薄い気がしました。何店舗もねぎしへ行ったことはありますが、塩コショウを振ったのはこちらの店舗が初めてです。それよりも気になったのはアルバイトの学生が3人固まってずっと話してたことです。ホールのど真ん中で固まってお喋りは目立ちますよ。ねぎしは、ほかのレストランと違いお値段が少々高め。静かに食べたい人も多いはず。少なくとも私はまた来ようとは思いませんでした。
| 名前 |
ねぎし道玄坂店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3770-0227 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
渋谷でランチに迷ったときによく利用する「ねぎし」。今回は定番の牛たんセットを注文。ほどよく焼き目がついた牛たんは香ばしく、噛むほどに旨みが広がります。厚みがありながら柔らかく、塩加減もちょうど良いバランス。とろろと麦めしの組み合わせも相変わらず最高で、ついおかわりしてしまいました。テールスープはコクがありながらも後味がすっきりしていて、全体の満足度をさらに高めてくれます。店内は清潔で回転も良く、渋谷という立地ながら落ち着いて食事ができるのも嬉しいポイント。味・ボリューム・サービス、どれも安定感のあるお店です。