隠れ家で味わう魚と酒の極み。
魚と酒菜 猿側―えんがわ―の特徴
落ち着いた雰囲気の中で、魚料理と焼き鳥が楽しめる居酒屋です。
酒との相性を考えた、美味しい一品料理が揃っています。
こだわりの日本酒が豊富で、しっかり堪能できるお店です。
#2023/11/19土曜日の19時頃に訪問しました。行こうと思っていた店が臨休で、近くにどこかないかな、とたどり着いたのがこちら。空いていたカウンター席に滑り込むことができました。店舗は道路に面しておらず、やや奥まったところにあります。店内はL字のカウンター席と、テーブルが数席。メニューにある定番や、黒板に書かれた季節物、どれも目移りしてしまいますね。メインはお魚のようです。オーダーは融通がききそうな感じで、例えばお刺し身の盛り合わせは1人前に対応してくれるみたいです。一人飲みにはありがたい。もちろんお酒のラインナップも抜かりなく。僕は日本酒を飲まないのですが、専用メニューや壁に張ってある数々、力を入れている感じがしました。焼酎は八丈島の情け嶋があるなぁ、と眺めていたら栃栗毛という変わり種を発見。ウイスキー飲みなら知っているかもしれませんが、樽熟成の焼酎(スピリッツ)です。これを置こうという店はなかなかないのではないでしょうか。少し駅から離れますが、落ち着いて食事とお酒を楽しむにはとても良いお店だと思います。
歩いていると、見逃しそうになる細い脇道にある、隠れ家感のあるお店。カウンター席とテーブル席があります。壁一面に貼られた日本酒のメニューが印象的でした。好きなお猪口を箱から選ばせてくれるのは初めてです。料理も美味しく、レベルの高い居酒屋さんです。特に刺身がぷりぷりで美味しかったです。調布ではトップレベルのおすすめの居酒屋さんです。
お刺身から焼き物、他オールマイティに美味しいお店です。ハートランドも良かった。お客さんも年齢層が高くて、落ち着きます。ご馳走さまでした。
12、3人も入れば満席になってしまうようなかわいいお店ですが、店内もきれいで、ゆっくりできました。もちろん、お料理の一つひとつが、気が利いていて美しいし、美味しかったです。お刺身を頼んだ時、おもむろに取り出したワサビをすって出して下さったのですが、クリーミーでそのままツマミに、なりそうでした。
何度か利用していますが、とてもお気に入りのお店です。料理のクオリティがとても高く、その季節の美味しいものが食べられるのでいつ行っても楽しいです。日本酒の種類がとても豊富なので利き酒セットがおすすめです。
食材の仕入れと拵えは間違いなく、満遍なく美味しい料理ばっかりでした( ´∀`)酒との相性を考えて創られる味はもう堪りまへんw
とても美味しかったです。日本酒の種類も素敵な物が沢山ありました。
落ち着いて呑める一品料理屋さん。量も丁度良く、日本酒好きには最高ですよ。
お酒も肴もみんな美味しくて、雰囲気も良くて最高です!また行こうと思います(^o^)
| 名前 |
魚と酒菜 猿側―えんがわ― |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-444-6007 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~0:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘2丁目2−2 原島ハイツ 1階 |
周辺のオススメ
美味しかった!!お刺身を食べたくて探していたら、こちらがヒットしたので伺ったのですが、刺し盛りよりも他にも食べたい物がたくさんあり、いろいろ頼んでしまいました。どれを食べても美味しく、おかわりしたいぐらいでした。店内も綺麗で、お店の方も穏やかな雰囲気です。我が家からは遠いいのですが、また是非行きたいと思います。次こそは、最初に刺し盛りを頼みます。