懐かしのプラモデル宝庫。
アート模型店の特徴
昔ながらのプラモデル屋さんで、懐かしい商品が豊富に揃っています。
気さくなおばあちゃんが丁寧に対応してくれ、居心地の良さを感じます。
古い車や戦車、珍しい海外製品まで、マニアにはたまらない品揃えです。
此方は口コミを見て訪れました。店主のお婆さんは本当に丁寧に対応をして頂きました。懐かしのプラはありますが実際訪れて確認をし欲しいと思う物がありましたら購入するも良し!(笑)店主のお婆さんも欲しい物があったら購入して頂き無い時は見るだけでも良いですよと丁寧に話して頂けました。駐車場は無いので店の前に気をつけて寄せて止めて下さい。(1台のみ)駅から徒歩にての訪れもお勧め!此方もお客としてマナーを持って来店しましょう。
昔ながらのプラモデル屋さん。プラモデルが山積みで、プラモデル好きにはたまらない空間です。塗料を頼むとおばちゃんが積まれた塗料のなかから探してくれる。おばちゃんの人柄が最高です。目的がなくても行きたくなります。
初めて行きました。とてもよかったです。タミヤなどのプラモデルもたくさんおいてありました。カスタムロボのプラモデルなどもありました!雪が降っていたのでお客さんはこないと思って閉めていたそうなのですが、店の前で電話したところお店を空けていただきました。ありがとうございました!お店のお母さんもとてもいい方でした。永く続いて欲しいお店です。
昔ながらの模型屋さんでお婆さんで丁寧に対応してくれたので気持ちよく買い物できました。スケールモデル中心で懐かしいものがたくさんあってよかったです。
気さくなおばあちゃんが営業されていますミリタリー系は古いものも多く、海外製は値段が安い時代の在庫なのでそれだけでも価値あり(見たことない国の戦車や無茶苦茶昔のイタレリの兵士なんかもあります)昔のキャラクター関係のプラモも多く、好きな方はたまらないかと。特筆はフィギュアです。エイリアン1のフィギュアや古いキャラクターも多く私は価値がわからなかったのでスルーでしたがマニアは行ってみる価値ありですね。お宝眠ってます。もうちょっとだけ長く続けようかな・・・・って弱気なことを言っていたかわいいおばあちゃんが待ってくれていますので元気づけるためにも買い物に行ってあげてください★隣の駐車場は停めてはいけなかったようで帰りに御指摘をいただきました。皆様はご注意ください。
埼玉県深谷市にある模型店。お店の駐車場はないため、お店の前の路地に停める形になります。隣の駐車場はアート模型店の場所ではないためおかないようにだそうです。お店の営業時間は10時~、定休日は月曜日。80歳以上のおばあさんが経営されています。個人店特有の敷居の高さはなく、商品の知識もあります。お店は狭いため(特に右側の階段付近は狭い)かばんは持っていかない方が良さそう。価格は基本的に消費税はおまけ。ただし、姉妹店から持ってきた商品はプレ値になっていることがあります。プラモデルは最新の物もあるが、1990年時代の古い商品が多数ある。転売目的な方やプラモデル好きな方にオススメのお店です。タミヤRCパーツは小鹿住所の頃の商品が大量に残っている。
丁度お出かけ中で開いてなかったので、時間を空けて再トライ。小さな町の小さなお店ならではです。来店の際は電話した方が良いですね。車の場合、目の前に停めてOKだそうですを中はプラモの山。スケールモデルとガンプラと半々ほど。ガンプラはダブルオー辺りで発注を止めてるらしく、それ以前の物を探すならオススメです。
店主のおばあさんと気さくで、時間が経つのが早く感じる位に話をしていました。車で行きましたが店前に停めてOKでした。
優しいお婆ちゃんが対応してくれました。創業58年だそうで、夏は店内暑いけど在庫の山の中にレアキットあり。箱の状態は良くはないけど、お婆ちゃんの人柄で購入して来ました。いつまでも頑張って続けて欲しいです。
名前 |
アート模型店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-572-3801 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

色々な年代のプラモがこれでもかと詰め込まれている。ちょっと手に入らないなと云うモノは此処を訪れるかもな候補。