更科の優雅な味わい蕎麦。
つるつると蕎麦 小平の特徴
更科の優しさと甘さを引き出す、繊細な蕎麦の締め方が絶品です。
焼きネギと鴨肉がたっぷり入った、旨み満点の逸品を楽しめます。
店内は落ち着いており、和服の女性が丁寧にオーダーを取ってくれる雰囲気が魅力です。
そばの実の中心だけを使った上品な白色のそば。お店の方々のお人柄もよく、また訪れたいと思ったお店です。
ネギがしっかり焼けていて甘みもある鴨肉もいっぱい入っていて旨かった。店の中に池があり鯉が泳いでいて、落ち着きのある和風な店が良い。
蕎麦は二八でコシがあり、美味しかったです。天ぷらは、少し油が強いかな?もうすこし衣も薄いと好みです。子供が入れないとのことで静かに食べられます。
時間帯選べば、ちょい飲みうまいモノが食べられる。好きだなぁ🎵
上品なお蕎麦でとても美味しかったです。天婦羅も胸焼けせずグッド‼️店内も清潔で綺麗です。また伺いたいとおもぃす。
初訪問2020年5月。店内に、鯉がいて内装も非常に落ち着いたお店でした。肝心のそばは細めで喉越しが非常に良く、スルスルと、食べられました!旬野菜の天ぷらも衣が薄衣で、野菜の味わいを楽しめました。最後に出てきた蕎麦湯も香り良く美味しくいただけました!
お蕎麦は上品な味で 蕎麦湯も濃厚で美味しかったですが値段が高めで ボリュームはないので物足りなかったです。
蕎麦は美味しいですが全体的に高めかな。もりそば900円に対して写真のそら豆とイカの天せいろは1900円。1000円の価値はなかったと判断。値段は気にせず楽しむべきお店です。
蕎麦も旨いが、蕎麦湯が濃厚で最高に旨い入口の錦鯉が素敵です。
名前 |
つるつると蕎麦 小平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-642-0940 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日本蕎麦は色々食べさせて頂いておりますが、更科の優しさ、甘さ、繊細さを出す締め方(温度)は凄いです。感性の塊の様なご主人。とても美味しいお蕎麦です。ぜひ通わさせてください。