山梨産ワインとジビエの極み。
ブラッスリー山梨の特徴
山梨産の鹿肉と地元ワインのペアリングが絶品です。
丁寧に仕込まれたジビエ料理が味わえるお店です。
ソムリエ資格を持つマスターが心を込めてサービスします。
ジビエをフレンチで食べれます。ワインやお酒と最高に合います。
こだわりのジビエ料理!!もちろんメインのステーキもおいしかったですが、レバーや、カルパッチョ、おまかせのパスタなどすべてが絶品。ジビエ初心者でも、シェフがさり気なく且つ優しく教えてくれるので注文しやすい雰囲気でした。
ジビエをいただきたいと言うお連れ様と来店しました。鹿肉が色んな調理方で出て来て、どれもとても美味しかったです。高根町の地ビールも3種類いただき、ワインの種類も豊富なようで、かなり満足していただきました。
料理自体もスパイスやお酒の使い方、調理の仕方といった仕込みがとても丁寧にされている印象で美味しく頂けました。また、店主の勉強熱心さや知識量の多さ、物腰の柔らかさも良かったと思いました。山梨のワインを堪能する、ジビエを堪能するには最適なお店だと思います‼︎
山梨産の日本ワインを心行くまで😳💕さらに、山梨の山奥で狩られた鹿肉とのマリアージュ🦌🍖特筆すべきは見事に血抜きを施された鹿肉と日本ワインの最有力産地GI山梨をグラスワインで提供する心マスターの意気だと思います😌🍷マスターさんは、ソムリエ資格も管理栄養士もお持ちです。鹿肉の話を質問すれば答えてくれますし、ワインも生の話を伺うことができ非常に満足出来ました✨✨おそらく市場ではもう殆ど流通していないであろうワインが以下でした。※あくまでこだわりのワインが飲める例なので、常に入れ替わると思います⚠️①シャトー酒折ワイナリーの2013Syrahはスパイスのニュアンスでありつつフルーティーで華やか②まるき酒造 LA FEUILLE 樽マスカットベーリーAは樽を多めに効かせたちょい重感が鹿肉には心地いい😳(これはあるかも?)シャトーマルス 穂坂カベルネソーヴィニヨン、メルロー2015は日本カベルネの青くさが最小限でタンニン少なめ、綺麗な鹿肉と相性が良いことを教えてくれました🎵
メニューの唯一のアイテムは鹿肉です。チーズパスタを注文しても;鹿の肉が付いてきます。鹿ファンの場合*のみ*(原文)The only item on the menu is deer meat.Even if you order the cheese pasta; it will come with deer meat.So for deer fans *only*
開放的な店内で落ち着きます。山梨県産食材を使用したメニューが豊富。
活気があって楽しい。食べ物も美味しいです。
色々メニューあるが串焼きと串カツを注文。思ってたより具材が大きくて美味しかったです。ただ席が狭く隣の人との距離が近すぎて(触れるくらい)居心地よくない。水を頼んでも返事するが持ってこない。もう一度頼んでも持ってこないので帰りました。ただ料理は美味しかったし、山崎飲めたのでよかったです。
| 名前 |
ブラッスリー山梨 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-231-5272 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 18:00~22:30 [金土] 18:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒400-0032 山梨県甲府市中央1丁目6−4 芳野ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
甲府の飲み屋横丁にあるレストランです。こじんまりしたした店内でカウンターもあり。料理はジビエ専門といった感じで、鹿肉などをローストでいただきました。柔らかくクセもなく鹿は美味しいと再確認しました。その他パテや野菜ピクルスも美味しく、ワインもベーリーAをいただきました。店主の方も気さくでとても感じが良いです。初めて行くのは少しハードルが高いかもしれませんね。社内の集まりで利用しましたがよい思い出になりました。