高級住宅街で味わう海鮮鍋。
寿司はせ川 西麻布店の特徴
完全個室での接待利用がしやすく、プライベート感が満載です。
カウンター限定のにぎりメインコースが楽しめ、味わい深いお寿司に満足できます。
島田紳助さんがオーナーの高級感溢れる隠れ家的寿司店で特別な体験ができます。
六本木駅から歩いて10分ほど。2階にあるお店はとっても大人雰囲気!カウンター席には季節を感じるお飾りが。お鮨屋さんのようにお魚も見えるように並んでいました。今昔コースを予約して伺いました。長月里山からの秋便り 松茸とともに…とっても素敵な秋らしいメニューからスタート。松茸とイクラの贅沢な組み合わせは心掴まれます。食前酒・菊酒先付け・松茸贅沢手巻きいくら 菊花八寸・胡桃豆腐焼き胡桃 旨出汁・揚げ新銀杏松葉もう銀杏の季節だと気付かされました…臭みなく美味しかったです。・子持ち鮎煮浸し水の芽・鱚唐墨干し毛蟹菊花和え椀替・土瓶蒸し松茸 真鯛 車海老の旨みが凝縮された土瓶蒸し。体に染み渡る美味しさ…造り・本鮪赤身(大間)・鱧(淡路)・カンパチ(三重)お醤油、藻塩の他にオリーブオイルと塩昆布という珍しい組み合わせが!これが最高に美味しかった…焼き物・鰆塩焼き(三重)ポン酢かけ温物・鼈白玉 万願寺唐辛子共餡 九条葱真っ白の白玉はもちもち弾力すごい!中にはスッポンが隠れていました。なんともインパクト大の一品。とっても上品で大人の味でした。強肴・雪降り和牛フィレステーキ(山形)焼き松茸 山葵 実山椒お魚だけではなくお肉も楽しめます。柔らかくて文句なしの美味しさ。添えてある松茸も香り高くて季節を感じるメインでした。寿司・本鮪中とろ(大間)・関鯵(大分)・白烏賊・牡丹海老(北海道)・赤貝(福島)ご飯ものがかお寿司なのは嬉しすぎる…なんだか日本食をまるまる全て堪能した気分。留椀・浅利味噌汁大きすぎるアサリでびっくり…身がしっかりしていました。氷菓子・滋賀朽木宝牧場直送しぼりたてソフトクリームとわらび餅可愛い和柄のモナカが刺さったデザートで締め!お抹茶も程よい苦味で美味しくいただきました。
この夜は西麻布にある和食屋さんでディナー。寿司はせ川 。表参道のお店に昔、行った事があり、誘われて即答でok!!\ufeff一番人気の今昔コース文月 夏越の風も、ゆれる雫も◾️光椀 睡蓮とろろ順才おくらとろろ 針られし 美しい涼しい逸品からスタート。◾️先付 高知 北本養鰻場鰻贅沢巻き うなぎ、ウニ、キャビア、本鮪、山葵。クラッシュした天然塩で。ひと口でいただく贅沢。ウニの香りが鼻から突き抜ける!◾️八寸 栃木プレミアムセブン蕃茄ゼリー寄せ タコ、旨出汁トマトは漢字で「蕃茄(ばんか)」と書きます。勉強になります。鬼灯盛り 床節琥珀羹 小さな世界観が可愛い団扇長芋田楽 団扇の形を模しており、夏らしい。二色芋茎 シャキシャキの歯応え 胡麻の香り豊。利之餡で。枝豆茶巾 こちらも夏のかほり。濃い枝豆!◾️ 造り 北海道松前の本鮪赤身、愛知の鯒(こち)◾️焼物 北海道 鮃の酒盛焼き 石川芋衣かつぎ九頭龍の冷酒と合う!◾️温物 質茂茄子翁煮 黑豚角煮えんどう豆、木の芽トロトロ、熱々の茄子、翁とは爺さまの髭を模したらしく。◾️强肴 山形雪降り和牛フィレステーキ わさび、生胡椒が赤身に合う!花付きズッキーニ サクサクで美味しい。お塩で。◾️蒸物奈良県吉野のこだわり卵使用鱶鰭(ふかひれ)茶碗蒸しとうもろこしもin.しっかりしたお味付け。ぷるぷるのふかひれが◾️寿司本鮪中とろ 赤身に近い。でもトロける美味しさ。真鯛 歯応えもあり、塩で。かんぱち 脂ノリも良く歯応えもあり!白イカ 塩で。牡丹海老 ねっとり甘みがあり美味◾️留椀 蜆赤出汁。お出汁が美味しくて!青さ海苔も良い味です。◾️氷菓子滋賀朽木宝牧場直送しばりたてソフトクリームとわらび餅浮世絵柄の最中、美しく点てた抹茶、〆に最高でした。ご馳走さまでした。
六本木駅から徒歩6分ほどにあるこちらのお店。大通りから少し中に入ったところにあり立地的にも隠れ家感がありました。【並び】平日19:30の時点で店内は結構賑わってました。予約して伺いました。【内観】カウンター席や、見れてませんが個室席もあるみたいですね。接待や特別な日とかに良さそうです。【おすすめご利用シーン】デート/わいわい/接待利用など【オーダー】今昔コース¥18,000■吸物季節野菜のすり流し■先付け本鮪筍〜オセトラキャビア〜■八寸季節を感じる一皿ちょこちょことこれは芸術ですよね...!!一皿で見て楽しい食べて美味しい。どれから食べようか悩んでしまいます■お造り 旬のお造り今回は先付けでもあった本鮪や赤貝など3種■焼物旬の高級魚今日は金目鯛付け焼きでした。■温物季節の一品■強肴山形牛フィレステーキ■蒸物豪華茶碗蒸し甘鯛ごろっと入った豪華な茶碗蒸し!■寿司高級寿司五貫本鮪中トロや牡丹海老、のどぐろなど!■椀物味噌汁■氷菓子 ソフトクリーム&わらび餅まるでカルタかのようなモナカで外国の方がとても喜びそうです!見た目も鮮やか!
西麻布にある日本料理。人気レストランはせ川グループのお店です。平日にお伺いしましたが店内は賑わってました。場所的にもビジネスでも利用されることも多そう。☆今昔コース 18000円・先椀・先付・八寸・造り・焼物・温物・強肴・蒸物・寿司・留椀・氷菓子日本料理といえば八寸ですよねー!毎回の楽しみの一つです。料理はもちろん目で楽しめてお店の個性が一番出ると思ってます。竹串には三色団子のように筍や海老が刺さっており面白い趣向。先付では筍と天然本鮪を使った贅沢寿司。筍の皮を使って盛られておりビジュアル良し。お寿司の上にはオセトラキャビアが乗っており、まさに贅沢寿司です。マグロとキャビアと筍を合わせたの初めてですが相性も良くて美味しい。お造りでは本鮪、桜鯛、筍など季節感たっぷり!特に筍は滅多にお造りでは食べないので嬉しかったです。ワサビ醤油でいただくのが好きでした。メインは山形牛のフィレステーキ。まず火入れが素晴らしい。ヒレって柔らかくて美味しいけど焼きすぎると食感がパサつくし難しいイメージ。しっかりとジューシーで美味しくいただきました。もっと食べたいと思ったくらい満足。そしてこのタイミングで握りが提供されます。雲丹の手巻きや大トロなど豪華なネタばかり。日本料理だと〆のご飯は土鍋の炊き込みご飯というパターンが多いですが、握りが出てくるのは斬新で面白い。店名の通りお寿司が出て来て良いですね!デザートはお抹茶としぼりたてソフトクリームとわらび餅です。ソフトクリームは甘さ控えめでかなり食べやすい。サッパリしてて美味しかった。西麻布で日本料理を探してる際は是非行ってみてください。
寿司はせ川 という店名がこびりついて「お寿司の店」と思わず「なんか和食食べたいなぁ」という時に利用してください。お鍋色々・すき焼き・土鍋ご飯・お茶漬け・天ぷらそれにプラスしてお寿司屋さんで出てきそうなメニューが豊富です。気持ちの良いサービスと美味しい食事で満足させてもらえます。こちらの勝手な注文にも極力対応はしてくださるので、もしあなたが海外旅行者なら事前に伝えてみてはどうでしょうか?ちなみに2022年現在ケータリングもやっているようです。
値段相当かちょっと高めでしたが、美味しいご飯を頂けました。個室利用でしたが、他の個室の酔っ払いの声が少々聴こえる程度で概ね気になりませんでした。場合によってはスタッフに声がけしてもいいかもしれません。宣言明けのアルコールですが、店員さんの気遣いか、ラストオーダーはありませんでした。とても気分良く週末を迎えられました。ありがとうございました。
完全個室で接待には利用しやすい。味は可もなく不可もなくでした。
カウンター限定のにぎりメインコース。お値段相応に美味しく、美しかった。一品料理が気に入ったので次はそちらメインのコースにしてみたい。
なんと!あの有名芸能人がオーナーといううわさが…完全個室で接待に最適です。
| 名前 |
寿司はせ川 西麻布店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5775-0510 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~23:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目7−11 霞ハイツ 2F |
周辺のオススメ
西麻布の高級住宅街にある寿司 はせ川 西麻布店で、贅沢な海鮮鍋コースを堪能。会席と鮨が楽しめる人気店。大きなカウンターと個室もあり、落ち着いた雰囲気。金目鯛や車海老など豪華食材を使った鍋や赤身の鮨、有機米のご飯まで全てが上質。記念日や特別な日におすすめです。