六本木ヒルズの美容学校。
ハリウッド美容専門大学校の特徴
六本木ヒルズ内に位置する、美容専門学校の優れたロケーションです。
入学進路説明会に参加し、進学を真剣に考える機会が提供されています。
若者に人気のメイクアップ専門のスキルを学べる学校です。
美容師求人のため、初めて学校訪問させていただきました。何年後かには創立100周年を迎えるとの事で、建物内、雰囲気共に品格がとても高いと感じた美容専門学校です。今回は卒業生と一緒に2名で訪問しました。対応してくださいました先生方、一言でまず表現するのであれば【神対応】でした。私も接客サービスをしている身ですが、包容力、対応力、、、見習おうと思いました。美容師そして社会人にこれからなる生徒さん達が、この精神の重要さを理解し、学び、身につけることがもしできたらきっと、どんな職場でもお客様に心地よいサービスが出来る人間になれるのではないかと思います。親御さんは自分のお子様をどこに入学させるか迷うと思いますが、時代が激しく移り変わる中100年続くのには、テクニカルスキル、ヒューマンスキルともにさまざまな面で必ず理由があるに違いありません。親として、経営者として、入学候補の一つに入れても間違いはないのかと感じました。時には厳しく、時には優しく、自立した大人、社会人になる為の指導をしてもらえる事と感じます。長くなりましたが、温かくご対応いただきまして誠にありがとうございました!さらにタイミングも合わさり、居合わした先生方総出でのお見送りも嬉しかったです。ありがとうございました!!
バーベキュー事故とは無関係の学校法人。ニュース等で報道されている福岡県柳川市の美容専門学校は、メイ・ウシヤマ学園(ハリウッド美容専門学校・ハリウッド大学院大学)とは全く関係はございません。志半ばで火傷事故でお亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに火傷をされたかたに謹んでお見舞いを申し上げます。(ホームページより抜粋)
ここの卒業テストを代理で受けさせられたという投稿をしたが、間違いだったかもしれない。記憶が定かではなくなってしまったので訂正。
場所が素晴らしいです。
星一個もつけたくない不親切さ。先生のレベルも見える。
歴史ある専門学校ではあるが生徒たちの人間的レベルが低い。技術レベルが高い事を期待したい。
母と入学進路説明会に行きました!以前オープンキャンパスに行った時にはキャンパスで色んな体験ができて、先生や先輩方が親切だったので私的は気に入ったのですが、親としてはどうかな…と。資格のことや学費のこと、色々聞いて母も納得してくれました。六本木という土地柄、あなたも国際的な感覚を身に着けられたらいいね、と言われました。春から頑張ります!
六本木ヒルズ内にあるハリウッド美容専門学校のイベントに参加しました!ステキなショーイベントや構内の風景も見れて楽しかったです!周りにもたくさんカフェやおしゃれなお店があるし大人な雰囲気もあり良い場所です。
素晴らしい学校です。
| 名前 |
ハリウッド美容専門大学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3408-5020 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:30 [土日] 定休日 |
| HP |
http://www.hollywood.ac.jp/?utm_source=googlemap&utm_medium=referral |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずいぶん前の卒業生ですが、良い学校だと思いますよ。先生によるかもしれませんが、とても親身になってくれた、ご年配のベテラン先生と中堅の先生にはとてもお世話になりました。学校でしか学べないこともあると思います。私も、当時はなんでこんなに古くさいデザインのワインディングと、ジェルを使ったウェーブなんてやるのかと思った1人ですが、大人になってよくわかります。まずは道を切り開くための国家試験に合格することが第1優先です。そこはかなり死守してくれる学校だと思います。若い頃に思いがちな、今どきのヘアメイクを沢山学びたかったのに…の部分は、当時私も思いましたが、それは就職してからでも間に合います。自分の進みたい道の就職先に進むと良いと思います。就職してからは、本当に忙しく、ゆっくりと日本人ならではの礼儀作法等を学ぶ時間をとるのは難しいと思います。就職してからできない事を学ばせてくれて、ここの卒業生なら間違いない、とお墨付きをもらえる学校ではないでしょうか。ただ、昔から学費は高く、何かとお金がかかったので☆4です。ですがそれ以上の価値があり、自分の希望する就職先に進み、そこでも活躍できたことを思えば、満足です。