鰹出汁たっぷりの絶品そば。
そばよし 神谷町店の特徴
鰹節問屋直営のお店で、鰹出汁がたっぷりの蕎麦が楽しめます。
生卵と粉かつおを使ったTKGも人気で、ボリューム満点なお昼ごはんに最適です。
神谷町駅から徒歩5分と便利で、仕事の合間にも立ち寄りやすい立地です。
📍そばよし神谷町店いつも昼時混んでます。どのメニューもリーズナブルでお得です☆☆ちくわ天もりそばに生卵、半ライス🍚。購入蕎麦は、冷たく、鰹だしが効いたツユが美味しいです。ライスを頼むと、粉かつおが付いてきます。ご飯に粉かつおをかけて、醤油を垂らして食べると最高に美味しいです!みなさん、是非!
削った鰹節が見えてくるような美味しいお汁です。お蕎麦もコシがあって、かき揚げもサクサクでお値段も安いし清潔で場所も都心の一等地ということでとってもお得なお店です。
いつ来ても美味い鰹出汁たっぷりのお蕎麦、立ち食いそばでは一番好きなお店神谷町店へは久しぶりの訪問夕方なのですんなり入店、チケット買っておばちゃんへ手渡し「かき揚げそば、生卵、半ライス」をいただきました先ずは生卵をご飯にオンしてTKGその上からサービスの粉かつおをたっぷりかけたら鰹TKGの完成!そばつゆを少しかけてもよし、醤油をたらしてもよしひたひたになったソフトなかき揚げはお蕎麦に絡めてみたり、鰹TKGにオンしてみたりとにかくどんな食べ方しても美味いごちそうさまでしたこれで600円とは感謝感謝。
「ちくわ天そば」と「半ライス」を頂きました。まずはつゆを一口。鰹の豊かな風味と、僅かに感じる酸味が爽やかな出汁がカエシの醤油の味の前に立っていると感じられ、出汁とカエシのバランスがとれている良いつゆです。茹で立ての蕎麦と一緒に啜ると、口の中でそれらが相まって至福の一時を堪能できます。半ライスには粉かつおも一緒に提供されます。これをライスに振りかけて、醤油を適量垂らして食べると、鰹と醤油とご飯の旨味の三位一体のおかかごはんで至高の一時を味わえます。そしておつゆとおかかごはんを一緒に味わうと、鰹の旨味パワーが二乗され、脳内麻薬(合法)が分泌しているのを実感できましたよwこの鰹出汁二乗のパワー、鰹節問屋直営店ならではの味でありました。鰹出汁好きな方には是非とも味わって頂きたい逸品です。ご馳走様でした。
出汁が体にしみるなぁ⤴️相変わらず「そばよし」の蕎麦は旨いネェ鰹節問屋直営店が作る出汁は、他と比べることが出来ないよね。出汁のクオリティの高いねェ⤴️今日は「野菜天」の蕎麦を注文。いんげん、かぼちゃ、なすの天ぷら、どれも美味しい。これで460円だからね❗️コスパもいいよ👌
かつお節ガツンながらエグみのようなものはなく、かつお出汁好きの人なら絶対にハマるつゆ。同時にライスor半ライスも忘れないで。ライスには粉かつおが出される。こいつをライスにかけて醤油をひとまわし。思いっきりかつおの風味が口に広がるおかかごはん…そしてそばつゆを一口、至福の時間…そばが主役のはずなんだけど、もうどっちが主役やら。
カレーをいただきました。立ち食い蕎麦屋ではめずらしい玉ねぎ入りで、福神漬もお好みの量をつけられます。心配だったルーの味は業務用のボンカレーっぽい味ではなく、店オリジナルの旨さを出しておりました。この店は密になりにくく、その点日本橋本店よりゆっくり安心して食べられます。
そばよし神谷町店。鰹節問屋が営むそば屋なので、出汁が本当に美味しい。そして、ご飯にふりかける『粉かつお』がたまらなくいい。あと、そばよりもうどん(きしめん)が好き。
立地と価格が良い意味でアンバランスでありがたいです。つゆは若干塩味が濃いですが、後味が何より素晴らしく、食後すぐさま次回はいつ?と馳せてしまう程です。具の類も歯応えがよくどれも良く蕎麦と合っていました。
名前 |
そばよし 神谷町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鰹節問屋直営のそばよし。10年前からよく通っていた道なのに入ったことがなかったことが悔やまれるほどに美味い!いつも、反対側の歩道を通ってたからなぁ。鰹だしは、上品で優しいお味です。トッピングの種類も豊富だし季節のトッピングが楽しいですね。