別格のたこ焼き、太鼓まん!
猪谷勉強堂の特徴
太鼓まんはあんこやカスタードがたっぷりで最高の風味です。
揚げたこ焼きは独特な食感で、絶品の味わいを楽しめます。
かき氷は暑い時期にぴったりの、特に人気の一品です。
太鼓まんは買ったことがあったが食事は初めてたこ焼き8個(シェア)鉄板ナポリタンカツカレーまず、たこ焼きが美味しいタコはけっこう大きめのが惜しげもなく入っている今までいろいろな店で食べたり持ち帰ったりしてきたが、ここのたこ焼きは別格だ!鉄板ナポリタンは卵が敷いてあって上にも卵が乗ってくる具とスパゲッティのバランスもよく、味も「こういうのでいいだよ」って感じでホッとする鉄板はアツアツなので最後までハフハフ言いながら食べられる友人が食べたカツカレーも美味しかったそうだ食後にドリンクバー(平日無料)を利用するそうこうしていたらサービスのデザートが出てくる太鼓まんのカスタードだ!至れり尽くせりのサービスでとてもいい時間を過ごせた気になるメニューがたくさんあるのでまた利用したい太鼓まんのクロワッサンを5つ買って帰る。
気さくな店主に美人な店員さんナポリタンの持ち帰りを勧められ購入熱々で美味しかった。たこ焼き、太鼓まんと統一性はないがどれも美味しい。
今日のおやつタイムは、西条市のソールフード、猪谷勉強堂の『太鼓まん』(^^)子供の頃から買ったり手土産で貰ったりと現在でも時々食べたくなります。今回は初めてメニューでみた太鼓まんの『あんバター』にしました。ちょっと冷えたのでトースターで太鼓まんの皮をカリっと焼けるまで温めて食べました。めっちゃ旨いオススメです(^^)※太鼓まんの文字を下にして焼くことをオススメします。バターが溶けてきます🎵場所は、西条市図書館の道挟んで前です。
鉄板ナポリタンと中華そばいただきました。メニュー表が、至るところにありすぎて、後で、落ち着いて見たら、焼き飯や焼き豚玉子飯や焼きそばや食べたいものがめじろ押しだった。たこ焼きや太鼓饅も種類が豊富です。食べた跡、食器の散乱が気になったくらいで、お客さんへの対応も丁寧で、さすが老舗です。おじさんの跡継ぎおるんかな?って心配。
地域に愛されてるお店勉強堂またの名をBショップ店頭に並んだ食品サンプルがいい味だしてる太鼓マンは餡がたっぷりで最高オススメはあんこ、カスタード、チーズたこ焼きも丸い奴じゃなく縦長な昔タイプ紅生姜とかたっぷり使っててかなり旨いマヨネーズはからしマヨネーズ写真また追加するけど鉄板ナポリタンがかなり旨い。
名水かまど炊き小豆あんの太鼓饅が絶品で、看板メニューです!!ぜひ立ち寄ったら食べてみてください!1番下の写真にのってます!私は、勉強堂でナポリタンをたべました🤤大正から続く懐かしい雰囲気のお店です!店主の方は親しみやすくて、大正からある焼き器なども置いてあります!!全メニューテイクアウトも出来ます!🥡夏野菜西条鉄板ナポリタン!🍝🍝揚げたこ🐙 8P 450円 3個から15個まで選べます!外はカリッと中はふんわり太鼓饅ソフト🍦350円均一!太鼓饅とソフトクリームがコラボした味🍦組み合わせは40~50種類から選べます!🍨唐揚げ4つ入り 250円頼んですぐ揚げてくれて、揚げたてで美味しかったです!タコ唐7~8個で250円🐙トロピカルパフェ🍉🍊🍋380円大きなソフトクリームと美味しいソースと沢山の果物がのってました!味はブルーハワイで、夏場にピッタリでお手軽で美味しかったです!フラッペ 380円🥤綺麗な色でソーダの味がしてさっぱりスッキリな味で、暑い夏に飲むのに最適でした‼️帰りにお土産でたこ焼きと太鼓饅を頂きました!最後の写真の名水かまど炊き小豆あん!このお店の看板メニューです!!中がたっぷりでとても美味しいです!立ち寄ったら1度は買ってみて食べてみてください!
暑くなってきたので、かき氷が、良く出ていました。たこ焼きは三個から、15個まで対応があります。
孫に連れられて行きました。めちゃくちゃ旨い。あんこバターの太鼓饅。独特なお店でお手柔らかにお願いします!という感じ。
揚げたこ焼きと太鼓まんはほんとオススメですね♪︎普通のたこ焼きももちろん美味しいですが、揚げたこ焼きの方が好きな食感です(^-^)太鼓まんはいつもチョコとカスタードですが、おまけで、抹茶と多分チーズかな?半分ずつですがいただきました(^-^)どちらも美味しかったです(❛ᴗ❛人)✧ここのポテトも細長くてカリッとあげてるのでサクサクっと食べれちゃいますね(^-^)お店の中でも色々食べれるみたいです(^-^)子供には買った金額だったかな?クジ引けます♪︎老舗のお店ですので、ずっと続けてほしいですし、この味を守り続けてほしいですね(o^∀^o)次は太鼓まんアイス気になるので、それ食べに行きますね♪︎
| 名前 |
猪谷勉強堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-153-564 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~19:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで伺いました🍛メニューもリーズナブルで子供にはクジ引きさせてくれたりミニソフトもいただいたりと最高でした(^ー^)