本場の味を再現!
ダオタイ 晴海トリトン店の特徴
シンガポールチキンライスを手頃な価格で楽しめるお店です。
インソンシェフがプロデュースした本格的なイサーン料理が味わえます。
ガパオライスやシーフードエッグカレーが特に美味しいと好評です。
2024年9月ガパオ&グリーンカレーセット¥1050規模の大きいフードコート内にあります。味は普通。
たまごカレーを頼みました。(名称を忘れました。)値段は、サラダスープセットで1000円ほど。有名なプーパッポンカリーと味はほぼ一緒で、絶品でした!平日のお昼時に行ったのですが、こちらの店舗だけ空いていて、なんでかなと思ったら、提供スピードが鬼のように速い!!!そして、うまい!海鮮がはいっているのですが、海老の量がとてつもなく、サービス最高です!オススメです。
ガパオ&グリーンカレー セット(1050円 税込)を注文。ガパオライスにグリーンカレーが寄添い、スープとサラダが付いてくる贅沢なヤツです。ガパオとグリーンカレー、別々には食べたことがありますが、合わさるとどんな感じになるのか初体験でした。さっぱりとしたチキンスープを一口飲んだ後、先ずはグリーンカレーを一口。美味しかったです。次にまたチキンスープを一口飲んだ後、ガパオライスを一口。甘めの味です。次にサラダに行きましたが、油断してました。辛いです。まさかサラダが辛いとは思ってもいませんでした。普通の野菜のみのサラダもあり、どちらかを選べます。ガパオライスとグリーンカレーをまぜた味は、是非ご自身でお試しください。楽しい昼食になりました。現金のほか、各種QRコード決済、交通系ICカード、クレジットカード決済に対応してます。
久しぶりに伺いました前は週一で食べていましたが転勤の関係で遠のいていました値上げはしょうがないとして料理の量が少なくてガッカリしました。
本場の味!!辛さも言えば辛くしてくれました。
値段も手頃で美味しい。他の安い店に負けず頑張っていただきたい。ガパオライス( ゚Д゚)ウマーです。
晴美トリトンのフードコート内にあるタイ料理店、ダオタイにやって来ました。いろいろなお店が入っている、都心のビルでは広めのフードコートです。ガパオ\u0026グリーンカレー950円スイカが使えました。フードコートなので支払いを済ませて、番号札を渡されます。1分も待たずに呼ばれました。調理ではなく盛り付けるだけなのでしょうか?結局はガパオもカレーも鶏肉鶏肉ですけど、二種類の味で食べれました。辛さと旨味があって味付け自体は悪くありませんでしたが、鶏肉の質と温度が冷めていたのが良くありませんでした。キャベツとコーンのサラダはパサパサ。ごまのドレッシングをかけて食べました。ワカメのスープには、鶏肉も入っています。基本的な味は悪くありませんでしたが、結局はフードコートのごはんという感じでした。ここで食べてお金を払うのがもったいない気がしますし、お店もちょっとの努力で美味しいものを出せそうなので、それももったいない気がしました。
シンガポールチキンライスを頂きました。意外と本格的でおいしいです。
フードコートの店だし、と思ってナメていたが、美味い。コスパ良し。
| 名前 |
ダオタイ 晴海トリトン店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6204-9932 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 11:00~21:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8−16 トリトンスクエア 1F フードコート内 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フードコートのおすすめを聞くと、何人かにこの店を紹介されました。いざメニューを見てみるとどれが良いのか判断がつかなかったため、写真を見るに具沢山っぽい卵カレーのセットを注文。これが当たりでした。・お昼時は列が長くなっていましたが、いざ注文すると爆速で提供されました。注文後にレジ横にスライドしたら、もうトレイに乗せる準備をしていました。・メニューの写真通り具沢山、エビやイカがゴロゴロ入っていて食べ応えがあり満足です。・今回はグリーンカレーやココナッツカレーなどは頼んでいないため分かりませんが、この卵カレーは日本人好みの味付けでした。