高幡不動で味わう伝説のカレー。
インド食堂 アンジュナの特徴
タンドールディナーセットBのカレーが絶品で、とても食べやすい味です。
焼き立てのナンはボリューム満点で、季節のカレーも楽しめます。
本格的なインドカレーが豊富で、地元ランチにぴったりの場所です。
高幡不動に来たのでインド食堂アンジュナさんにファーストアタックです。平日の13時頃の訪問でしたがテーブルはほぼ埋まっている状態です。お店に入るとマスターの優しい声で「お好きな席どうぞ」と、完全に和みますね。しばしメニューを読んでペアランチをオーダー、カレー2種類にナンかライスも選べますがカレーはキーマとバターチキンにナンをチョイス!本日のカレーもかなりそそられましたが、ここはやはり好きなカレーに。付け合わせで玉ねぎかキャベツのアチャールが無料サービスとの事でここは玉ねぎのアチャールをお願いします。程なくしてカレー達と大きいナンが到着、まずはバターチキンのお味は....お味はメニュー通りめちゃくちゃクリーミーで辛く無い、キーマは辛口と有りますが辛いの好きならさ程辛さは感じない辛さです。しかし、キーマにバターチキンですがどちらも奥深いと言うかメチャ美味しいですね。お箸が進む?いや、ナンが進むのでインド米のバスマティーライスのハーフを追加でナンからのライスでカレーを頂きました。時間帯なのか凄く居心地が良く気持ちよくランチさせて頂きました。店内はマスターと女性の方で回していたので気付きませんでしたが厨房にはどちらのお国の方かは分かりませんがシェフが居たのでなる程そうだったのね!って感じでした。高幡不動尊も境内図を見るとハイキングコースや巡拝路などゆっくり散歩も出来るので高幡不動の楽しみ方を見つけた様な気がします。
二種盛り頼みました。チキンカレー美味しいです。マトンは次点でした。お店も落ちついた雰囲気で、ご夫婦?で運営されているような感じです。激辛や辛いものから甘いものまであり、高幡不動駅から徒歩3分位で立地も良いです。ネパールの方が運営するカレー店は多いですが、日本の人が運営する本格インド地域カレーをどうぞ~
高幡不動の参道から少し入った場所にある評判のインドカレー店。13:00過ぎの来店でしたが、満席で、1人出れば1人入るという混雑ぶり。サラダ\u0026ペアかタンドール\u0026ペアをチキンカレーとキーマカレーで注文されている方が多かった。評判通り、キーマカレーもキャベツのアチャールも美味しかった。何よりナンが大きく、お味が絶妙だった。今まで頂いたナンの中で、ダントツ1番です。リピ確定❗
高幡不動尊参道より1本裏道にある有名なお店知っていたけどなかなか入りづらかったのですが、とうとう初カレー🍛ランチは開店前から人が待っていました。平日昼前なのに1人客がどんどん入ってきます。カレーはキーマとマイルドチキンを選びましたが、スパイスが効いていて辛口とあるけれどそんなに辛すぎず美味しいです。ナンとライス、両方も選べます。ライスも本場のお米や黄色いお米、日本のお米が選べました。スタッフさんが細やかで3回もお水を注ぎに来てくれました☺️今度は他の味のカレーも食べてみたいです✨
遠いと思っていた高幡不動は立川からモノレールに乗ってしまえば、あっという間に到着です。開店時間まで時間があったし、せっかくの機会なので高幡不動に行ってみましたが、物凄い人だかりです。とりあえず五重塔を撮影するために山登りをすると、思ったよりも良い運動となり、お店に伺う頃にはお腹がペコペコ(^^)/○アンジュナセット→お好みのカレー2種に、ハーフナン、ハーフライス、サラダ、チキンティッカ(赤&白)といった構成で、チキンと季節の野菜カレーを選択しました。味わってみると、スパイス感が爽快で辛さは結構強めなのですが、何故だか食後感が凄く心地良く、途中でキングフィッシャーを投入しましたがお酒を誘う味わいといった具合でしょうか。何か元気になるカレーでした。訪問したのは開店直後でしたが、数分でほぼ満席になり、11:45の時点で隣の居酒屋に案内される様な状況で、非常に盛況でしたが、本日は面白いことに年齢層は比較的高めでした。帰りに立川をぶらっとしましたが、スパイスの効能なのか、体がポカポカし胃がもたれることが無かったので、私向きのお店だった模様です。まだまだ、試してみたいメニューもありますので、折を見て再訪してみようかと。
食べログの百名店にも選ばれている、アジャンタ系の雄。とても人気のお店なんだけれど、ランチに限っては回転が早いからかそんなに並ばずにいただけるのもありがたい。ダールはちゃんとダールだし、キーマはドライでスパイシーで複雑な味わい。日替わりで出てくるキーマジャルフレージは鶏ひき肉のコク旨みとトマトの酸味甘味に野菜の旨味が加わって、スパイスが複雑に絡み合いつつコクがグイグイと押し出してくる。んでもって、マトンカレーは辛さに耐性がある方ならば是非とも。心地良い弾力と柔らかさを有したマトン、そして刺激的な辛さ、そして盤石の土台となってくれるコク旨みの安定感。常に添えられていたキャベツのアチャールが無料で付けられた玉ねぎのアチャールとのどちらかしか選べなくなってしまったけれど、それでもこの価格でこのクオリティのカレーを、しかもバスマティライスに+110円で変更可能でいただけるのはもう、ありがたいとしか言えないヽ(;▽;)ノまた、心が渇いたら訪れます、必ず。
日曜の昼どき10分ほど並んで店内へ◆オーダータンドール(チキンティッカとカバブ)u0026ペア(カレー2種類) ✖️2・キーマ・バターチキン・マトン・ナプラタンコルマ※美味しかった順チャイ(アイス)、ラッシー味のインパクトが少なくて好みではなかったです。少しヘルシーに感じる味付けでガツンとカレー食べたい!って人には向かないかも玄人向け?な感じがしました。
初めて行きましたが、タンドールディナーセットBでサグマトンカレーとチキンカレー、サグマトンカレーは臭みがなくとても食べやすかったのとマイルドチキンカレーもチキンが柔らかくてとても美味しかったです。次に来た時は他のカレーも食べてみたいです。
とても凝った味の伝説的なカレー屋さんです。味は濃いめですが絶品。玉ねぎの付け合わせが美味しい。このカレー屋さんに行くためだけにこの駅で降ります。
| 名前 |
インド食堂 アンジュナ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-593-3590 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:30,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒191-0031 東京都日野市高幡3−7 ユニバーサルビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まさかこんなに混んでいるとは思いませんでした。日曜日開店少し前に行ったら3組目くらいでした。セットも3セットくらいあり、2種類選べるのと、サラダとナンのセットを注文他のインドカレー屋さんに比べ少しスパイシーですね。美味しかったです。ものの10分ほどで満席になりました。