焼きたて手作りパン、素朴な美味しさ。
ぱんや かばんちの特徴
夫婦経営の個人店で、安値で美味しいパンを提供しています。
自家製のオーブンから焼きたてパンが並び、種類をリクエスト可能です。
旧卸センター内のこじんまりした店で、パンのコスパが非常に良いです。
よく行っています。どのパンも美味しいし、中身も詰まって食べ応えもあり、種類もたくさんあっていつも迷います。※現金だけなので電子決済の方は注意が必要です。その分お安い値段になってます。
お世辞にもキレイで華やかとは言えないお店ですが、私には何の問題も無いですね、コンビニの菓子パンに慣れてるけど、コチラの手作りのパンの素朴な美味しさを思い出しました、それに添加物もコチラの方が少ないはず、お値段も比較的に安いと思います、3点600円未満、一つ大体同じぐらいの値段かな、40分無料の駐車場も併設してます😊
原価高騰の折り、こんなに安値で頑張っている夫婦経営の個人店。そりゃ、子連れにお店の品物、ナマモノにベタベタ触られたり近くで咳をされたら商売あがったりですよね。この辺りは、京王線が地下化して流入してきた子連れ若夫婦が最近多くなったように感じるけど、下の方で意地悪なコメントを書いている人たち、こういう人たちはマルエツとか西友みたいなスーパーマーケットに行けば良いのでは?マニュアル通りの接客に満足できるはずですよ、と言いたいですネ。
深夜(早朝)3時に訪れました。自動販売機のパンは全て売り切れでした。
パンは安くて美味しいし、夜の自販機が便利です。トマトのパンとオニオングラタンパンが特におすすめ。当方男性ですが、話好きの気さくな店主さんという印象だったので、ここの口コミを見てびっくりしました。調布だとオーロールがすこし高めなので、ここを重宝しています。
フランスパンとオニオンブレッドがコスパいいのでよく買ってます。フランスパンが普通のものより焼きたてでも外から柔らかいのがいい感じです。ホテル食パンもおいしいです。なぜか評価が低いので穴場です。
色々トラブル起きてるようですが、自分が利用したときは朗らかに世間話をしました。ちょっと神経質っぽいところはあるので、静かにできないお子さんとかにはストレス感じそう、という印象はあります。フランスパンやライ麦パンがお手頃価格のちょうど良いサイズで便利&おいしいです。包装は持つところのない紙袋なのでマイバッグがあると便利かも。
こじんまりしたパン屋さんおしゃべりな旦那さん値段が安いリピートしたくなる美味しいパン。
大好きなパン屋さんのひとつです。深大にぎわいの里の方にも書かせていただきましたが、私のおすすめはプリンです!小ぶりで食べやすい量、大人な味のカラメルが底に入っていて美味しいです。ちなみに私はいつも子供と二人で買いに行きますが、いやな思いや言葉をかけられた事は一度もありません。
| 名前 |
ぱんや かばんち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-9778-4771 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町1丁目11−1 調布卸売センタ |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まぁ確かに他の方が言うように変わった方かもしれませんが、そういう人だと思っていけばパン屋としては悪くはないと思いました。子供と行きましたがアンパンマン見せてくれました。機嫌もあるのでしょう。パンは値段を考えたら良い方だと思います。このご時世でこの値段でやってるのがすごいなと思います。今はパン屋も高いですからね。