レバーとハツモトが最高!
とり衛門 仙川店の特徴
ラーメン二郎の隣に位置する焼き鳥屋です。
ハイボールと相性抜群の焼き鳥が楽しめます。
特にハツモトが絶品でおすすめです。
ラーメン二郎の2軒となりにある焼鳥屋さんです。焼き鳥美味しかったです。
なに食べてもうまい。リーズナブル。店主が野球好き。ナイバッチです。
普通に美味しい。
レバーもハツモトも、ハイボールも、とても美味しかった!常連さんに連れてってもらいました。よいお店でした!!
ハツモトが最高で通っちゃいます。レバーも美味しい。でも、ハツモトは1人1本しか頼めないので、暇な日くらいは多めにみてよと思ってます。バイトの女の子の接客には1ミリも期待してはいけません。
すべて出てくるまでに時間がかかりすぎではと思いました。私たちの他にお客さんは1組もいなかったのに30分経っても漬物の盛り合わせすら出てこない…。それに対して注文通ってますか?と確認したところ「お待たせして申し訳ございません」の一言もありませんでした。焼き鳥は美味しかったのですがその他のメニューは正直味がなくアヒージョに至ってはただの油といった感じでした。店員の教育がなってないですね。
90分飲み放題1000円で入店。 入店当初、「食事は2点からお願いします」と説明有。しかし、実際は注文は「2回まで」だそうで、品数ではなく注文回数とのこと...。3回目にご飯ものを、と注文したところ、3回目なので、と断られました...。説明を受けていない旨を話しましたがバイトの人は「そうですか」と一言、謝りもせず。飲み放題のメニュ-表にもその記載はなし。味はそこそこですが、対応が非常に悪いのでこの評価にさせていただきますヽ(;▽;)ノ。
白レバ串が好きで行ってたんですが、小鉢を頼んだ時に2品が西友の惣菜そのまんまでがっかりしました。あたかもここで作りましたという感じで、それなりの値段でしたが、白魚、イカの小鉢は西友のやつです。他の物もそうなのかもしれないと思うともう行きたくなくなりました。
まず入店してご主人の「いらっしゃいませ」がなく不快に感じていました。お酒は2時間飲み放題1000円にしたのですが、その間のお食事の注文は2回しかできないとの事。私達は2回目に注文する時に説明を受けたのですが初めに話して欲しかったです。はじめに注文して美味しかったつくねをまた頼もうとしたら人気だからもう売り切れてしまったと言われたましたが、人気の商品ならもっと用意すべきだと思う。また焼いてるご主人は常連さんやバイトの子とばかり話していて感じ悪かったです。食べ物は美味しいのに残念なお店でした。
| 名前 |
とり衛門 仙川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5969-8423 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
レバーが最高。セセリ・さび焼き・手羽先が好き。おろしたばかりの霧島鶏を空輸で仕入れているらしいので、串がうまいのは納得です。カウンターで炭の香りを感じながらしっぽりがおすすめ。