キャットストリートで味わうライスバーガー!
Nippon Burger の店 おこめどきの特徴
QRコードで注文から決済までスムーズに利用できる便利なお店です。
キャットストリート沿いに位置し、ライスバーガー専門店として注目を集めています。
お米のバンズと和食のフュージョンで、ヘルシーなランチが楽しめます。
食事ではなく、お茶で利用しました。休日の夕方なのでピークタイムは過ぎており、ゆったり利用しできました。お茶はお湯を出しておかわりも出来ることを店員さんが案内してくれたり丁寧な接客で良かったです。ご飯も美味しそうなので次回は食事に伺います!
グルテンフリー生活しているので、ラーメン/うどん/カレーにハンバーグ、、、といったメニューを選べず。なので、普段だったら入らないであろうライスバーガーのお店に来てみました。海苔で巻かれた和なバーガーとなれば、これは巨大なおにぎりと言えるね。ビーフ、チキン、サーモンと具がアメリカンなんだね。ガッツリ喰いたい方には向かないかな、味は薄めなので、優しい作りと思いました。わたしがびっくりしたのは、自家製レモネードです。はちみつ漬けレモンがなんと5枚もインされていました。えらい贅沢なレモネードでした。店内は特に2階はガラんとしています。Wifi完備でお茶だけでも、、、という事ですから、カフェ利用もできるのかなといった店舗。オーダーもピックアップも全てセルフです、DX最前線なお店でした。
キャットストリートを散歩するたびに気になっているお店でしたが、ランチにライスバーガーのタイミングがなかなかなく、今回は、渋谷で映画を観た後に、かき氷の看板に吸い寄せられました。かき氷は失敗の少ないスイーツですが、こちらはコスパが良いと思います。(最近のかき氷はランチ以上にお高いですもんね)
のりが無料でしたが、お箸で食べるのには食べ辛いかも…全体的に薄味な点は好みでした。テーブルがもう少し広い方が食べやすいです。
サービスや材料、コンセプトへのこだわりは素晴らしいと思います!!しかし、肝心のバーガーはおいしくはなかったです。調理に課題があるように思います野菜あんかけを頼みましたが、塩味が足りなく味がぼやけてしまっていましたお米のバンズ部分も少し味があった方が締まるんじゃないでしょうか。無味でした。あと、食べづらさにも課題を感じました。バンズと中身が食べる時にズレやすく、とても食べずらいです。この辺りは全体を海苔でくくる、バンズの内側は火を通さず湿度でずれを防ぐ。など何か工夫ができるのではないでしょうかあとは品揃えと少し気になりました。特徴的なものしかなく、値段や内容的にとっつきやすいものがなかった印象です。ほうじ茶や、卵豆腐は美味しかったです!!バーガーの改良に期待です。
キャットストリート沿いに3年ほど前にオープンしたライスバーガー専門店「おこめどき」。「ライスバーガーを一汁三菜スタイルで」というコンセプトのもと、ちょっと変わったライスバーガーと、副菜2種、汁物、そしてお茶を選べるセットがメニューの中心だ。ライスバーガーだけでも6種類あって悩ましい。加えて、副菜も2種あって、汁物もつくという。悩まされすぎるな。決まったら、席にあるQRコードを読み込んでオンラインで注文。今回は「絶品漬け卵黄 月見つくね」ライスバーガーのセットに。ライスバンズのお米を「白米」「黒米」「十六穀米」から選べるが、一番人気という「十六穀米」を選んで待っていると、やってきたセット。ライスバーガーに副菜2品とお汁、そしてお茶がつく。ライスバーガーは透明のフィルム付きのバーガー袋。中が見えやすいような工夫なのだろうか、実際はそんなに使いやすいわけではない。意外と漬け卵黄の味が濃いのでびっくりするが、ライスと一緒に食べることで、程よい感じの塩加減になる。副菜も思ったより味が濃く、追加でご飯があったほうがいいのでは、と少し感じてしまった。お酒も提供してるようなので、全体的いに濃い味付けになっているのかもしれない。次は飲みに来いってことだな!
ごはんものが食べたいところだってので、珍しさもあって利用してみました。ライスバーガーの生地は三種あって選べます。薄く四角くのしてあって軽く焼いてあるのかパリッとした食感はいいですね。おかずは量的にはそれほどではないかな、味付けがすこし自分には濃かったです。ポン菓子がフリーで食べられます。オーダーから決済まで完全オンラインです。うまくいないんだけど、飲食店にしてはなんか妙な緊張感がある?!
味良し。ライスバンズは、モスバーガーのそれとは違い、美味しかった。味噌汁のダシも良く、食事としてバランス良く出来ている。ジャンクフード感を排除して、ライスバーガーを作った結果のような感じ。ジャンクフード感を楽しみたいなら、物足りないかと思います。オーダーの方法が少し面倒支払は基本的に電子マネー系のみ金額的には、もう少し安い方が良いと感じた。
綺麗な店内で空調も完璧。ちょうどいい量で、塩味で誤魔化すのでなく出汁を使った優しい味。モスバーガーのライスバーガーを想像したが、おこげがしっかり味わえる本格的なおこめバーガー。
| 名前 |
Nippon Burger の店 おこめどき |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6803-8956 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
席のQRコードから注文〜決済まで行えるのがとても便利だった。ハンバーガーを頼むと自動的にポテトと枝豆がついてくる。待っている間に無料のポン菓子も食べられる。ポン菓子はきなこ味が美味しい。決済方法を押し間違えた時に戻ろうとするとエラーになってしまい、戻るボタンもなかったのでどうやって他の方法に変更するか分からなかったのだけちょっと困った(店員さんに言えば快く対処していただけた)。