白州・山崎を外テーブルで。
ふぐの富久亭の特徴
外のテーブルで楽しむ白州や山崎などのウイスキーが最高です。
1階では居酒屋兼おでん屋、2階で河豚を楽しめるお店です。
店主と女将さんの人柄に温かみがあり、安心して訪れられます。
フグが美味しいのはもとより、ご主人奥さん、娘さんそれぞれのあったかさ優しさが料理、店のゆったりした空気をつくってくれており、心から寛がせていただきました。個人的にはてっさとフグの唐揚げとシメの雑炊がとても美味しかったです。
偶然Ⅴ重なって、地元の友達に、連れて行って頂いたお店が、なんと!昔、祖父に連れて行ってもらったお店でした。お通しの鰻の骨のす焦げ、とても美味しかったです。父が作ってくれたのと同じでした。帰省したときには、また伺いたいです!裕福でないので、ふぐは食べられませんでした。
いつも通勤途中で気になっていたけど踏み入れたことのないお店でした。今回はしご酒出始めて来訪。ご丁寧な接客をしていただきまた来たいなと思うお店でした!
料理も最高~、お店の だんなさん おかみさんの人柄も 最高~♪
アーケードの端っこにあるこのお店の、外のテーブルで飲む白州や山崎、響などのウイスキーが最高に美味い。料理も美味いのでついつい飲みすぎてしまう。御主人と女将さんの接客も程よくフレンドリーで気持ちいい。
河豚料理屋のおでん美味でした。
店主いい感じ!!フグを食べないで普通の居酒屋として行ってもいい店です。おでん、唐揚げ うまいです。
いつもお世話になっております。旨い肴と酒…。抗えない😓
凄く美味しい😄買って良かったです。
| 名前 |
ふぐの富久亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ふぐ屋というよりは大衆酒場です。外ではまるでビアガーデンのようなコーナーも用意されており、アーケードの中なので雨にもあたらずに飲めるという居酒屋です。ふぐよりもおでん屋という感じですね。