明治創業の美味しい練り物。
小田原屋魚店の特徴
美味しい無添加さつま揚げが手に入るお店です、八王子の宝物です。
明治三十四年創業の地元鮮魚店で、歴史を感じながら買い物ができます。
おでんの具材として、豊富な練り物が人気で常連客も多いです。
刺身、刻み穴子、練り物、焼いたイカ、梅水晶をいただきました。他ぎ美味しいのは口コミを見て知っていましたが、焼きイカも驚きの美味しさでした。八王子に行く時はまた立ち寄りたいです。
秋刀魚の時期になると店先の焼き台で秋刀魚を焼いていて、炭火焼きの秋刀魚を買う事ができます。予約なしでも買えますが、電話で予約すると受取時間ちょうどに焼き上がるように焼いてくれるので焼きたてを買えます。食べるのは夜なのでレンジで温めてから食べているのですが、それでも炭火の風味があって美味しいです。値段は時価ですが、家で焼く手間やお店で食べる時の値段を考えるとコスパ良いと思います。他にもイカ塩辛を買った事がありますが、美味しかったです。
寒くなって来たので八王子でおでんの具を探していたところこちらのお店を発見して行ってみました。具材の豊富さも良いし、とても美味しいそうなので沢山買いました。何より大将の人柄がとても良く美味しいおでんの作り方も教えていただきました。私も商売をしているのでわかりますが、大将の様な人柄が長いこと同じ場所で商売を続けていける秘訣なのだと。おでんはこれから食べますが間違いなく美味しいはずです。今度からおでんを食べたい時はこちらのお店に買いに来たいと思います。ちなみにお魚も美味しそうな物が沢山あったのでそちらもまた今度。
ここオデンのたねは美味しいよコスパもよし。
毎日、新鮮なお魚を食べさせて頂いてありがとうございます☺️✨
20211206創業明治三十四年は、めちゃくちゃ魅力です。
合成の添加物無し、無添加さつま揚げを八王子でも入手できるお店との事で、買ってみました。店頭から少し奥にさつま揚げが陳列されています。ボールを手に持ってトングでお好みのさつま揚げを好きなだけ取っていく。種類が豊富です。美味しいけど、少々油がベトベトしてるかな・・。
練物、美味しい🤓
八王子生まれの私にとってさつま揚げの美味しいお店です今住んでいる山梨にはなかなか美味しいさつま揚げがないので、八王子に行ったついでに買いに行きました沢山買ったので次のおでんの時に解凍して入れたいと思います自家製イカの塩辛も美味しかったです。
| 名前 |
小田原屋魚店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-642-1402 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
タイミングが合わずあまり行けてないけど好きなお店。冬はおでんの具材。土曜の丑の日あたりはうなぎ。いい意味で下町感のある店員さん。塩辛がとても美味しかった。別のも試してみたいのでまた行きます。八王子祭りでは特別メニューを売ってます。屋台と違ってお得価格でおすすめ。