下北沢の可愛い雰囲気、ラムネソーダで驚きの体験!
ブリキボタン CAFE&DININGの特徴
下北沢にふさわしい、オシャレな店内が魅力です。
女子グループに人気のチーズフォンデュコースが楽しめます。
ラムネのクリームソーダは初めての味わいで美味しいです。
10代、20代の若い女性やカップルが中心のオシャレなカフェ。クリームソーダやチーズフォンデュが売りかな。
内装に凝った、下北沢らしい、雰囲気のあるカフェ。昼間に行くのも良いけど、夜カフェがオススメ。ワンドリンクオーダー制で、ソーダフロートの種類が結構ある。ディナーメニューなんかもあるけど、カフェメニューのみでおしゃべりを楽しむ方が殆ど。一人でも、誰かと連れ立っても◎お手洗いの中まで、しっかり可愛い!
女子2人でチーズフォンデュのコースをいただきました😊お店の中は若い人ばかりでしたが。お料理は全て美味しかったです😅
アンティーク感が溢れているカフェです。ランチで利用しました。パスタは量が少なめですが美味しいです。オムライスは量が多めですが美味しいです。クリスマスに行ったのでBGMはクリスマス感が漂ってました。
内装がとっても可愛い!店内の紙ナプキンにはいろんなお客さんからのイラストやコメントがたくさんあるし描けるところも!めちゃくちゃ美味しい!ってわけではないけど安心する雰囲気!金額は高めですのでランチがオススメ!
可愛い内装の10代の女の子達が好きそうな映えカフェ近場でどーしてもオムライスが食べたくてチョイスしましたが、インスタグラマーでもないし、お味はそこそこなので2回目はないかな~下北を感じるにはいいカフェだと思います!
気になっていたので、行ってみました!!店内の雰囲気がとても素敵で、楽しく食事出来ました!!また、落ち着いた雰囲気で気持ちがゆっくりできました!!クリームソーダの色味がとても綺麗でした。
ラムネのクリームソーダは初めて見ましたブルーハワイのクリームソーダと違いもあって、美味しかったですランチもお得でした。
春休みの下北沢は平日でもたくさんの人で賑わっていましたね。商店街を降りて数分歩くと雑居ビルの2階にあるカフェが『ブリキボタン CAFEu0026DINING』さんです。油断していたのですが、人気のカフェはすでに満席で外に並んでいるほどでした。数十分待ってようやく入店。味があって雰囲気がいい店内なんですよね。お店の経年年数のためなのか、アンティークなインテリアを置いているからなのか。どちらにしてもレトロモダンな落ち着く空間です。◆ クリームソーダ ¥650みんなが頼んでいるのはやっぱりクリームソーダですね。たぶん、ブリキボタンさんの名物メニューなんですよね。可愛いグラスに入って出てきます。せっかくなのでキレイなクリームソーダを3色全部並べてみました。青と赤と緑色のソーダが美しいグラスに入ってて、それが大理石のテーブルに反射してさらにキレイに見えるんですよね。クリームソーダは昔懐かしのレトロな味わいですね。2020.9.9訪問◆ 青いクリームソーダ ¥650ufeffブリキボタンさんはクリームソーダが有名なのでドリンクは青いクリームソーダにしました。やっぱりここのクリームソーダは色がキレイですね。夜の闇に鮮やかな青色が映えますね。澄み切った青空のように透明で美しく輝くクリームソーダ。グラスも可愛いしアイスの盛り付けも可愛いし、やっぱりここのクリームソーダは良いですね。キレイだから2つ並べて撮影しちゃいました。青色だからたぶんシロップはブルーハワイですかね。スッキリとした味わいで美味しかったですよ。ちなみにクリームソーダは全部で5種類ありました。◆ 白桃のレアチーズパフェ ¥700一緒に食べたスイーツは白桃を使ったレアチーズパフェです。これミニサイズだから食べやすくて良いですよ。食後のデザートに食べる用に作られているんじゃないですかね。食後でも軽く食べられるサイズだと思います。パフェにレアチーズが入ってるから少しケーキっぽい感じになってる気がします。アイスもあるからアイスケーキみたいな感覚ですかね。
名前 |
ブリキボタン CAFE&DINING |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3424-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おしゃれな店内でした。カップルがやはり多かったですね!笑笑 ランチセットは1100-1200程で、下北沢ではお手頃な値段でした。チーズケーキやモンブランなどのスイーツを食べるのもいいと思います。ケーキは660円ほどで、これもお手頃かなと思いました。