鹿児島出水産の究極花鰹。
鰹節の伏高の特徴
プロの料理人御用達、鰹節専門のお店です。
鹿児島出水産の浅草海苔も取り扱っています。
色々な鰹節の使い方を優しく説明しています。
鹿児島出水産浅草海苔を取り扱う。
ホームページの見栄えなど宣伝上手と商品の品質とが一致していない感。1キロ二千円の混合節はガッカリものだった。
色々な鰹節があり、使い方や種類も優しく説明してくれました。時間までちゃんと空いていてくれました。削りたてはなかったです。遅かったからかな?
店頭パック詰されてた100gの花鰹にチャレンジ。専門店だから高いと思っていたがスーパーのパック詰と比べてもほぼ同じような値段。ダシを取ると違いはすぐ分かる。嫌な感じが一切なく旨味が深い。プロが使うものはやっぱり違う!今度からはスーパーでなくここで買う。
最高級の魚介出汁を求め築地へ。ラーメン屋さんが本当は使いたいけど、コストがかかるから使えないイイ出汁っていうのがある。それをこちらで。香りがすごい。ここは築地でおよそ100年続く「ふしたか」鰹節だけでも10種類以上扱うプロ向けの店。松「枕崎産の本枯節っていうのがめっちゃいいんだって」生「その情報どこから来るの?」松「ラーメン屋さん。ラーメン屋さんにリサーチしてる」こちらが噂の枕崎産の本枯節。そもそもスーパーで見かける削り節の原料は、荒節と言われるカツオをいぶして乾燥したもの。本枯節とは荒節にカビをつけて半年から1年以上熟成させた最高級の鰹節。故に、値段も旨味も段違い。生「これ超美味しそうじゃない。絶対美味しいじゃん」おかかご飯でその違いを味わおう。上品だけどコクがあるラーメンができるはずです。他にも、昆布、煮干し、貝柱、アゴ。最高のダシがとれる食材を揃えてもらった。
店が小さいのでうっかりすると通り過ぎます。しかし店主はプロ中のプロです。間違ったものは一切扱っておりません、ご安心を。
名前 |
鰹節の伏高 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3541-0918 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

プロの料理人御用達の、鰹節専門店です。良いお出しが取れること、間違いなし🈚