北斎の屋形船で情緒満喫!
深川冨士見の特徴
北斎の船での料理は、天ぷらや深川めしが絶品です。
乗船中の花火鑑賞は、特別な思い出を提供してくれます。
船長の親切な対応で、楽しい釣りやクルーズが体験できます。
受付から船場まで近い。料理は熱々のものが出てきて美味しい。また、ふねのリーダー?司会者のおばちゃんがシャキシャキしたいかにも「下町のおばちゃん」と言う雰囲気と声の張り、最高!
最上級船の北斎に乗せて頂きました。掘りごたつ式でゆったり出来て、トイレはキレイなウォシュレット式なので、とても快適に過ごせます。船上であげる江戸前の天婦は出来たてで美味しく。シメの深川めしも最高です。女将の解説も楽しく、12月はお台場の花火が見れて大満足でした~。
屋形船で情緒を満喫させて頂きました。伝統文化的な観光に触れさせて頂き、とても満足しました。お料理も味がよく良き思い出となりました。船から望む夜間の景色は絶景でした。船の関係者の方々も機敏な動きで気持ちのよい接客でした。
タコ シロギスのリレー釣りで利用させていただきました。コワモテの船長さんでしたが、釣り方を教えていただき、タコとシロギスをゲット出来ました。又、行きたいと思います。ありがとうございました。
40年ぶりのハゼ釣りを貸し切りの船で致しました。気持ちが良いことこの上なし。お料理も美味しく、江戸っ子な接客とアナウンスも楽しませていただきました。
景色最高、料理最高‼️
毎回キスがたくさん釣れるところに連れて行ってくれて船長さんもとても親切💗また行きます。
ちょっと奮発して彼女と一緒に行ってみました。釣りや景色、食事どれも本当に最高でした。釣りはお互い慣れていないこともあって、最初こそ静かだったものの、分かりやすく教えてくれたので楽しめました!トイレも複数あったので行きやすいので、飲んでるときも嬉しい。マスクをして接客してくださるのでコロナ中でも安心できました。
秋のハゼ釣りでお世話になりました。初心者の私たちを親切にサポートくださり大漁でした!ぶっきらぼうでいかにも漁師さん的ホスピタリティはどこでもだいたい一緒なので気にしてません。
| 名前 |
深川冨士見 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3641-0507 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日こちらの屋形船を利用しました。揚げたての天ぷら(キス、メゴチ、穴子、イカなど)とても美味しかったです!天つゆもすごい美味しく最高でした!船から見る景色が綺麗で癒されました!👍