渋谷スペイン坂の絶品パエリア。
びいどろ 渋谷店の特徴
スペイン坂に佇む隠れ家レストランで、雰囲気も素敵です✨
評判のパエリアとパスタを楽しめるお店です
丁寧な接客が心地良く、通いたくなる店舗です
9/13訪問渋谷スペイン坂を歩いていて気になっていたこちらのお店。パエリアが有名なようですが、何を食べてもおいしかったです🥹✨特にエビのアヒージョは今まで食べたことないくらいエビがプリプリで、にんにくよりアンチョビ強めなオリーブオイルの味わいが気に入りました。バケットは1注文で4切れしかないので、追加してたくさんオリーブオイルを味わうのをおすすめします。パエリアは今回シーフードを注文しましたが、イカスミも美味しそうだったので次回はイカスミを食べてみたいと思います🦑
友人と初来店。目まぐるしく店が変わる渋谷という立地で、昔からある店というのは、雰囲気に味があって外観&店内良い感じ⭐️イカ墨のパエリアを単品で頼もうとしたけど、アヒージョやドリンクもついててコースの方が断然お得とコースで注文。全部食べられるか不安だったけど、それぞれ良い感じの量と味付けで完食できたのでコスパも大満足でした☺️イカ墨パエリアといえば、ガーリックマヨ。こちらもちゃんとついていて、味もとっても美味しかったです!ご馳走様でした😊
美味しいパエリアを求めこちらへ。オーダーはガスパチョ、マッシュルームのアヒージョとパケット、ブイヤベース、魚介のパエリア。アヒージョはまぁまぁだけど、パケット少なっ。二口サイズ4切れを2人で分ける。足らないよね〜。ブイヤベースって鍋じゃなかったの?魚介の旨味たっぷりのスープを楽しみにしていたが、かなり煮詰まったトマトソース。味が濃すぎて喉乾く。待望のパエリアは感動はしなかった。米に火が入るには時間がかかる。エビ、イカ、ムール貝は米と同じ時間火にかけられているのか硬くなってしまっている。とにかく喉が乾き、翌日足がむくんでパンパン!
スペイン坂にある老舗のスペイン料理店注文されてから焼き上げるパエリアは数多くのコンクールで優勝しているそうでお墨付き。ランチコースがお手軽で推しぷりぷりエビのアヒージョなど美味しかったな〜からの〆のパエリアはやはり美味い端の焦げた部分に旨みがぎゅぎゅっと凝縮しているのだそうで、店員さんが満遍なく混ぜてくれました内装も海外チックで素敵なお店。
今回は日曜のランチで、予約してきました。前に予約なしで来たときに入れなかったので、予約しておいた方が良いと思います。ランチセットで魚介のパエリアを注文。ランチセットに付いてくるタパス盛り合わせが絶品!凄く美味しくてやばい!いっぱい食べたい!もちろんパエリアも絶品!絶妙な歯応え!ぜひ渋谷来る時はランチに来てみてください!
海外の料理を食べに、スペイン料理を選択して渋谷のびいどろにきました。スペイン世界大会で2連覇したパエリアを味わえます。注文はQRコードで、ワインやカクテルの種類が多かったです。白アスパラのサラダ、白子のフリット、季節のアヒージョ、魚介のパエリアをいただきました。量も多くてお腹いっぱい楽しめました。スペイン坂にあり、スペイン坂の由来となった店とも言われるそうですが、調べてみると違うようで別の阿羅比花(アラビカ)の店主が名付けたことが由来だそうです。
スペイン坂にあるスペイン料理店「びいどろ」は健在でした。昨年(2021年)行った時、店はやってませんでした。一昨年(2020年)も閉まっていました。が、ありがたい事に「びいどろ」は以前の静かで落ち着いた雰囲気を保ったままそこにありました。「びいどろ」の隣りにあった映画館シネマライズが2016年に閉館して以来、行く機会も減ってしまいましたけれど渋谷に行った際には、是非また「びいどろ」を訪れランチに勤しみたいと思います。
スペイン坂にひっそりと佇む隠れ家レストランといった雰囲気です。ランチで利用しましたがパエリアは絶品、デザートも美味いと満足ランチを頂けました。店内は決して広くはありませんが、とても居心地の良い空間と感じられると思います。
少なくとも40年前には存在した老舗レストラン。久々に、懐かしく訪問いたしました。事前にメニューを見て、最近のスペイン料理店はみんな同じ(コスパがいいのでしょう)、の例に漏れないメニュー展開で、そんな店だった?と思いました。横並びメニューだと店の力量が分かりやすいという怖さもあります。ランチのコースを注文いたしました。前菜とデザートは評価いたします。パエリア、アヒージョ、肉料理は、プロ?という感じの火加減。昼間なのにワインを開けなければ追いつかない塩加減。ホール担当の方が何かソワソワしていて落ち着かない雰囲気。厨房で何かあったのか?個人的心配事?たぶん、何かあったと推測。料理の出るのがやたらと遅い。コースの場合、皿を下げて次の料理を出す間にリズムがあると思うのですが、さっさと皿を下げるのに次が変に遅い。混んでいるわけでもないのに。デザートとお茶のときに、空いたデザート皿を即下げるのはどうかと思う。洗い場スタッフの都合でもあるのか?ランチだから、慣れた人がいなかったのかも?なんとなくギクシャクして、ゆっくり楽しめる雰囲気ではなかったです。レストランって、難しいですね。老舗のプライドを持って、どうか頑張って欲しいです。重ねて申します、前菜とデザートはセンスがある。
| 名前 |
びいどろ 渋谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3463-4774 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~16:00,17:00~23:00 [日] 11:30~16:00,17:00~22:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町16−13 内田ビル 2F |
周辺のオススメ
ランチ予約して利用しました。店内はおしゃれな雰囲気でスタッフのサービスも丁寧でした。前菜盛りとパエリアも美味しかったです。