六本木の癒し、動物たちと共に。
ZOO六本木の特徴
スタッフ全員の対応がとても良く、大満足の体験です。
多種多様な動物がいるので、楽しく過ごせます。
六本木通り沿いで、アクセスも抜群の立地です。
いつも匂いがする。動物の密度が高いので仕方ないのかな?
いつもトリミングとホテルでお世話になってますが、スタッフさん全員とても対応が良く大満足です。ワンちゃんがいつもウロウロしてるのがとても可愛く癒されます。
店員さんは優しく迎えてくれます。店内も清潔に整理されています。マスコット的なワンちゃん達が人懐っこく癒されます。
店員が動物のことを説明出来ていませんでした。休日でしたがわかる人がいなかったようです。状態がわからないのでこちらでは買わずに帰りました。
犬様がうろうろしてて癒される。
コザクラインコが鳥籠じゃなく高さ15センチもないようなガラスケースに入れられてて飛ぼうにも飛べず、ここに何日間も入れられてるって考えたら可哀想で気持ちが重くなりました。終いには餌探しに行ったんですけどタメ口でないってよ!!って言われました。恵比寿と新宿店は好きなんですけどね。
いつも癒されます。お店は小さいですが、フレンチブルドッグかわいいなあ😍
東京メトロ南北線六本木1丁目駅徒歩すぐ、六本木通り沿いにあるペットショップ。店内は狭いですが、ありとあらゆる動物がいます。犬、猫、鳥類、爬虫類、ハムスター、モモンガ、リス、ミーアキャット等々。そして店内を犬や大きなカメが自由に歩いています。今時珍しく、手の消毒もせずに動物達を触らせてくれます。表にいるフクロウも触れます。動物園より近くで見れるので、動物好きにはたまらないお店です。ただ狭いのでしょうがないのですが、かなり動物臭がします。
多種多様な動物がいる。昼休みに多くのサラリーマン、OLが訪れて動物に触れて楽しんでいる。
名前 |
ZOO六本木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3582-0002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店内は12月とあってか暖房が強めにかけられており、猫も犬もグッタリとしていた。猫のケージには常時水がないようで、これは虐待に等しいのでは、と感じざるを得ない。生後半年の猫をいつまでも30万近くで販売しているようでは買い手もつかない。