授かりの声、春の訪れ。
さくらウィメンズクリニックの特徴
友人の紹介で通い始めたお客様が多い、信頼のあるクリニックです。
丁寧な診察と心遣いが感じられ、安心して通える雰囲気です。
豊富なカウンセリングを提供し、患者様の不安を軽減しています。
約5年間お世話になった末ようやく授かることができました。一番良かった点は通いやすさです。仕事をしながらでも通えるように夜遅く受診ができたり、早朝に採血していただけたりで助かりました。不妊だけでなく不育症も患っているとわかってからは先生も自分に合った治療法を考えてくださったり、たくさん相談にのっていただけたお陰で授かることができたと思っています。長い間お世話になりました。本当にありがとうございました。
第一子、第二子共にこちらのクリニックで体外受精で授かることができました。特に良かった点は通いやすさです。第一子の時は全国に出張もあるフルタイムの仕事をしながらでしたが、朝・夜の時間で診てもらえるなど、他のクリニックに比べて仕事との両立がしやすい環境でした。逆に第二子の時は子供と一緒に通院が必要でしたが、子連れOKの時間帯を設けていたので通うことが出来ました。看護師さんや医師の方も子供に優しくしていただき感謝しています。やはり授かるまでは不安な気持ちもありましたが、治療実績もあり、先生も淡々と進めてくださるので信じて治療を続けていきました。どこのクリニックもそうかなと思いますが、先生も看護師さんもあまり細かく説明があるわけではないので、それで心配やモヤモヤが増えることもありました。なかなか難しいとは思いますが、気になることは自分から聞いた方がいいなと思いました。聞けば答えてくださりました。他のクリニックでは異常はないからそのうちできるよと言われ、長い期間タイミング法や人工授精を行ったのですが、あの時転院・ステップアップを決断して良かったです。
不妊治療でお世話になりました。完全予約制になっていて、スムーズに予約を取ることができました。体外受精1回目で卒業することができました。他の病院と比べると自費検査が少し高いかもしれません。待ち時間は採血があれば1時間くらい、ない時は15~30分くらいです。看護師さんの中では少し気難しい方がいらっしゃいましたが、みなさん優しい方々でした。担当してくれた院長先生も淡々としていますが優しく、不安なこと気になる事を伝えると分かりやすく教えてくださいました。まだ凍結胚が残っているので、まだまだお世話になりそうです。
数年前に子宮頸がんの検査できました。男性の先生に診察してもらいましたが、痛いと言っても『我慢して』と手つきは雑なままであり得ないほど痛かったです。出血が3週間ほど止まらなかったです。こちらの男性医は女性を人間扱いしていないように思います。膣と言えど内臓なので優しく扱って欲しいです。痛すぎてトラウマです。もう怖くてこの手の検査は受診することができないのでがんになって死ぬ覚悟です。もし子宮頸がん等の検査をする場合はこちらの病院はやめておいた方がいいです。
更年期治療の為お世話になって数ヶ月の者です。他の口コミがすごく待つと多かったのですが私の場合はとても早くてすごいという印象です。あちこちの産婦人科、大きな大学病院、何件も行った事があるのでわかりますが何時間も待たされるのは普通かと思います。半日かかるつもりで婦人科は行ってましたがここはスタッフも多いからかダントツ早く終わります。他の病院からこちらに変えたのですが処方されたお薬のおかげで昔の様に生活できるようになってありがたいです。色々な口コミが書かれていますが私はおススメです。
今年の春から通っています。家から近いのもあり、通いやすさが一番のメリットです。待ち時間が長いとのレビューが多いですが、不妊治療専門の病院はどこもかなり待つようです。(有名なCLでさえ、です)現在、体外受精で通院しています。受付は事務的ですが感じのいい人はいます。看護師は基本的にみんな優しいです、採卵の時は手を握ってくださります。先生に関しては、院長先生は穏やかな優しい人ですが私にはあまり合いませんでした(はっきり言ってくれないので)、指名している先生も優しいですがたまに辛辣な発言をします。それでもデータをみてじっくり考えてくださります。移植の時もエコーを見せてやってくれます。なので基本的にこの方を指名してます。わたしはまだ妊娠に至ってはいませんが、知り合いはこちらのCLで妊娠しました!なので希望をもって頑張っています。先生は好き嫌いが分かれるかもしれません。追記です。こちらの体外受精で授かることが出来、無事に卒業しました!
予約しても1時間待ち。親身に診ていただけましたが、この制度は困ったものです。
苦労の末、無事卒業できそうです。初めての不妊診療で不安が多い中で、混雑がとても気になったのですが担当の先生が丁寧に説明を何回もいただき、私の気持ちも汲みつつ、案内いただきましたので安心できたと思います。クリニックが相当忙しそうにみえるので、そこでのサービスは期待できませんが、結果は出してくれると思います。今後通うことは、なくなってしまい名残惜しいですが、クリニックや、通院されるみなさん、根気強く頑張ってほしいです。
予約しているのに待ち時間が長い…もう少し予約を調整して欲しいです。予約の意味がありません。…1時間は待たされました。後に予定を入れられません。何度か伺ってますが、ここ1年くらいで待ち時間が長くなった気がします。不妊治療に特化しているようなので、目的が定期検診やピル処方など他の病院でもいい方はあまりお勧めしません。
| 名前 |
さくらウィメンズクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-700-7077 |
| 営業時間 |
[月水金] 9:00~20:30 [火土] 9:00~17:00 [木日] 9:00~12:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
不妊治療で約半年利用させていただきました。基礎基本から丁寧に説明していただき、体外受精1回目で無事授かることができました。初めてでしたが、不明点はなんでも質問できたので、不安にならずに不妊治療を進めることができました。ただ毎回の待ち時間は長いため、時間に余裕を持って検診に来ることをおすすめします。