木場の名店、陳建一の旨辛麻婆豆腐。
陳建一麻婆豆腐店 木場の特徴
刺激的な辛さの麻婆豆腐セットが自慢です。
深川ギャザリア内でアクセスが良い立地に位置しています。
幅広い辛さを選べるため、辛い物好きに最適です。
陳建一さんの麻婆豆腐店に初訪問!!注文は麻婆豆腐セット(辛さはおすすめ)杏仁豆腐麻婆豆腐は、辛さの中にも旨味が凝縮されていて、つやつやご飯もあっという間に食べ終わってしまいました。食後に食べた杏仁豆腐もなめらかで上品な甘さで、麻婆豆腐と最高の相性でした。さすが陳建一さんの麻婆豆腐店!!ごちそうさまでした。
ランチで訪問!まさかここに中華の巨匠陳建一さんの麻婆豆腐店があるとは知らず思わず入店!お昼時だったので麻婆豆腐ランチを注文!ご飯とスープはおかわり自由でした!麻婆豆腐ベースしかメニューがないので注文してから5分もせずすぐにたべれました!麻婆豆腐の味はとっても美味しくて、卓上にある山椒で味変とかシビレ、絡みを好みに調整できる点が嬉しかったです!また食べにきますね!みなさんも近くに来られた際は是非足を運ばれてみてください!
土曜日の18時40分ごろ入店。8割入り。私が食べ終わった19時過ぎには待ちができていました。この店はカウンター席がありませんが、2人席があるのでお独り様でも安心。注文したのは陳建一の麻婆豆腐セット。メニューはこれと麻婆豆麺と担々麺しかないのが素晴らしい。ここの麻婆豆腐は辛くて美味しい!ご飯のおかわりが無料なところもありがたい。美味しかった!
木場ヨーカドー隣にギャザリアがオープンしてからずっと変わらない味で人気の陳建一麻婆豆腐店。本当に旨くてずっと食べ続けてます。他にもいっぱい美味しい麻婆豆腐のお店はあるけどやっぱりここに戻ってくる。店でゆっくり熱々を食べたい時はBの辛めで!テイクアウトの時は辛さ増しでAを必ず注文!もう慣れ親しんだ麻婆豆腐にしびれとかおりの山椒スパイスをいつも通りかけて豆腐を壊さずゆっくり混ぜながら頂きます。麻婆は焦っていっぱい食べずに残しておき半ライスをおかわり!スープもザーサイも文句無し。絶品の麻婆豆腐を食べられる木場を代表するお店だと思ってます!
キッズセット(甘口)少し辛い麻婆豆腐セット辛い麻婆豆腐セットを食べました。それぞれがとても美味しかったです!唐辛子だけじゃなく山椒が効いているところが本格中華料理と感じます。店員さんがほぼ中国人というのも本場感を感じるのを手伝っていますね!メニューが限られているのと、料理の提供も早いので、店内にいる時間をとても少なくできるのは、コロナ禍においては利点だと感じました。ライスと玉子スープがおかわり自由なので、割高感もありません。キッズメニューは一種類のみです。甘口麻婆豆腐とライスに、杏仁豆腐とオレンジジュースとおもちゃが付いてきます!
ここのお店は数年間通ってて食べたいなぁって思うとつい足を傾ける。辛いの興味ある人や辛さ耐性をつけるには持って来いのお店です。辛さも好みで選べて、裏メニューには辛さ3倍もあります。味は辛さだけじゃなく肉と豆腐の素材の味も楽しめます。ご飯やスープのおかわりは無料で、ご飯の量も店員に伝えれば大盛りも出来るし、半分の量もできます。ご飯もスープも美味しいです。辛いの食べた後のデザートの杏仁豆腐(またはマンゴープリン)はとても美味しかったです。
辛さは何段階かで選択可能ですが、辛い物があまり得意でない僕には真ん中の辛さが丁度良かったです。麻婆豆腐セットは勿論美味なんですが、個人的に更にオススメなのが麻婆ラーメンです。コク深いスープにストレートパッツン麺の上に麻婆豆腐がたっぷりと。それにご飯と搾菜が付きます。美味しい麻婆ラーメンを頂きつつ、麻婆豆腐とスープをご飯と一緒に頂くともう最高。一番贅沢なメニューだと思います。注文から着丼までのスピードも凄まじく、ずっと待たされるなんて事はまずありません。コップの水が少なくなるとすかさず水を注いでくれたり、ライスが無くなりそうだなぁ、スープが無くなりそうだなぁというタイミングで店員さんがすかさずお代わりを提案してくるなど接客も素晴らしいです。
深川ギャザリア内の本格麻婆豆腐深川ギャザリアのレストラン棟1Fにある麻婆豆腐専門店。メニューは麻婆豆腐と麻婆豆腐ラーメン、坦々麺のみ。このメニューの少なさでも店内は満席。しかも全員が麻婆豆腐を食べているため、初来店の私も麻婆豆腐(大辛)をオーダー。オーダーから提供まではわずか1分。唐辛子がたっぷりとかけられていていかにも辛そうだが、一口食べると意外にも食べやすい、ちょうど良い辛さ。ご飯とスープがおかわり無料なので、たくさん食べたい人には向いているかもしかし、あくまでも個人的な意見だが、感動はなかった。また1
妻にランチを誘われ、陳建一麻婆豆腐店 木場店で麻婆豆腐セット 大辛。「注文したらすぐ来るよ」を教えてもらった通り、注文したら即到着。「麻婆豆腐は混ぜて食べてください」とあるが、一見して唐辛子が大量に入っていることが分る。適度に混ぜて食べると、やはり麻婆豆腐の素とは違う複雑な味と辛み、痺れが襲ってくる。しかし、インスタントに慣れてるせいか甘味がもう少し欲しいなどと思う自分がいたりして・・・辛いし量あるしご飯一杯では麻婆豆腐が多すぎる位だが、何とかご飯一杯で完食。中国留学経験のある義弟が言うには、本場はこんな感じだったとのこと。帰り際に陳さん(もちろん健一さん)が来られて厨房を仕切られていたが、料理の達人が大好きだった自分としては陳さんを見られただけでも十分で、その上本場の麻婆豆腐を経験して、すっかり満足。
| 名前 |
陳建一麻婆豆腐店 木場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5857-2164 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒135-0042 東京都江東区木場1丁目5−10 深川ギャザリアレストラン街 一階 |
周辺のオススメ
久々に木場に来たので、訪問しました~いつもはランチで麻婆豆腐をいただきますが、本日は夕飯で伺ったので、エビチリを注文しました。大きなプリプリした海老が7つ入ってました。旨いです~餡も辛すぎず、香り山椒や痺れ山椒を適度に振りかけつつ、ご飯をお代わりしてしまいます。時間は17時30分頃でしたので空いており、私以外はインバウンドのお客さんのようでした。ご馳走さまでした。