太麺・チャーシューが旨い、癒しのラーメン。
こしょうやの特徴
チャーシューのホロホロ感と熱々の油が素晴らしい一杯のラーメンです。
自家製の太麺・中麺・細麺が選べる、麺の種類が豊富なラーメン屋です。
荒川サイクリングロード近く、サイクリストにもおすすめのラーメンスポットです。
少し行きづらい団地の1階にあります。正油ラーメンのスープは甘じょっぱい。でも優しい味のラーメンでした。麺は極太麺、中細麺、細麺から選べます。正油ラーメン、味噌ラーメン、とんこつラーメン、油そば、正油つけめん、味噌つけめん、とんこつつけめんがあります。牛すじの煮込みや串焼き、お酒類も充実しています。また、調味料は胡椒、醤油、酢、生ニンニク、ニンニクチップ、胡麻、辛子高菜、梅高菜、紅生姜、マヨネーズ、カレースパイス、デスソース、一味唐辛子、ラー油、辛いジャン(豆板醤?)などめちゃくちゃあります。混んでいると通称ママと呼ばれている女性店主が一人で切り盛りしてる為に提供されるまでかなり待たされます。ウェットティッシュや汗拭きシート、ガムなど他のラーメン屋さんにはない優しさがあります。
土曜日の昼訪問。店内はカウンター席に常連さんがいて奥の座敷を利用。ラーメンの麺は細麺、中細、太麺の3種類からオーダー可能で中細麺の醤油ラーメン800円を大盛(無料)を注文。注文から5分くらいで厨房から声をかけられて座敷につながる小窓からうけとりました。見た目は昔ながらの中華そば。まずはスープこらいただくと独特な家庭的な風味と香味野菜の香りがしておいしい。中細麺もモチモチでおいしいし、スープとも相性がよい。結構癖になるのがメンマで、めちゃくちゃ甘めな味付けなんだがスープの箸休めになりこれだけシンプルなラーメンを飽きさせない一品になっている。チャーシューもほろほろで優しめな味付け。そして卓上には豊富な調味料(カレー粉、辛子高菜、梅高菜、紅生姜、マヨネーズ、胡椒、酢など)があり、ラーメン毎にあうものが多数あり楽しめそうでした。また、居酒屋のように利用することもできつまみも豊富でした。店主の方の対応も素晴らしいし、すこし入りにくい雰囲気ではあるがラーメンもその他の品も良心的な価格でおいしいのでまた他の品を試してみたいです。
テーブル席1席・カウンター3席?お座敷2席の異世界感溢れる素敵なお店少し甘めのメンマに柔らかチャーシューに骨の出汁と醤油の甘みが良いバランスなスープのチャーシューメン美味しかった。白キムチも見た目よりパンチ効いていて美味い。亭主がママさんなのかな?とても雰囲気いい。偶然出会えたいいお店。
「正油らーめん大盛り」700円+50円店主のおかみさんが手際よく1人で切り盛りしています。店内はレトロと言うか…摩訶不思議な造りなので気になった方は訪れてみて下さい。カウンター3席とテーブル席が3つとこぢんまりとした店内です。正油スープは、甘旨くてなんて表現すればいいのかな…中々他では味わえない深い味わいの正油味です。麺は細・太から選べますが、太をチョイス!びっくり二郎系の太い麺がでてきました。大盛り1.5玉50円〜デカ10玉900円まである。もしかしたらデカ盛りのお店?なのかな?。団地の1階にある不思議ならーめん屋さん。他には味わえない雰囲気で味もgood!また、オンリーワンのらーめん屋さんを見つけちゃいました。
普通のラーメンなんですが、油の熱さ、チャーシューのホロホロ感、ネギのシャキシャキ感、太麺の食感がたまらない、大変シンプルに美味しかったです(*´ω`*)是非またいきたいです(^^)
荒川サイクリングロードからほど近くにあるのでサイクリストにもオススメのラーメン屋さんです。営業開始直後にお伺いして1番最初にお店に入れていただきました。醤油ラーメン太麺のの大盛りを注文。太麺と細麺が選べることや他の方のレビューにもある様に、二玉や三玉といった注文もできるようです。三玉くらい食べる方はたくさんいらっしゃるそうです。店員のお姉さんはすごく優しい雰囲気の方で丁寧に教えてくださいました。醤油ラーメンは美味しく暖まります。大盛りでもまだ食べられると思い、替え玉を細麺でいただきました。程なく次から次へと団体さんや個人のお客さんの来店があり1人での対応が大変そうでした。次に来た時はまぜそばを食べてみたいです。
人気メニューを聞くと、「最近よく出るのは油そばだけどお勧めは醤油」とのことで醤油ラーメンをオーダー。細麺か太麺か選べる。太麺を選択。スープはよく整えられた東京ラーメン、チャーシューはトロトロで贅沢な旨さ。メンマが甘くて美味い。太麺の食べごたえがマッチしてかなり高いレベル。ベースの味がしっかりしているがこれといって主張はないので、この店で修行して独立したら十人十色の店になるなと思った。替え玉は細麺に変更。個人的には太麺のほうが醤油スープには合う気がした終盤になってスープの底から結構な量のコショウ!店名はこういう意味か!
近所にあれば2週間に1度くらいは通いたくなる癒しのラーメン屋さんです。団地の1階にあり、とても人柄の良い若い女将さんが1人で切盛りしてますが、お店は昔からあると思われる、昭和時代によく遊びに行った団地住いの友達の家のような雰囲気で、どこか懐かしさを感じます。メニューはラーメンの種類が多く、麺も太麺と細麺が選べて量は1玉から10玉まで選べます。よく食う人なら3玉くらいはペロっと食えると思います。油そばは醤油系のほんのり甘めで、平打縮れの太麺がよく絡みとても美味いです。
かなり甘めの油そば。700円という安さながらも白髪ネギなどが乗っており大変満足。内装もアットホーム感があり落ち着きがある。
名前 |
こしょうや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3645-8054 |
住所 |
〒136-0074 東京都江東区東砂8丁目13−7 東砂八丁目第二アパート7号棟 105 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

6年ぶり位、久しぶりに伺いとんこつラーメン(ダブル)を頂いてきました。変わらない美味さ最高でした。また伺います。