花見川沿いで楽しむ桜の昼寝。
花見川千本桜緑地の特徴
花見川沿いの桜並木は、春に素晴らしい光景が楽しめます。
遊歩道には数種の樹木が植樹され、自然を満喫できます。
平日は人が少なく、リラックスして食事や飲み物が楽しめる環境です。
一番最寄りの幕張駅からでも徒歩だと15分以上かかる場所。検見川の駅からバスでも来られるけど、そこまでして来る人も少数派なので桜の名所としてはかなり穴場。私たち地元民の憩いの場所です。個人的には都会よりもこれくらい田舎の方が好きなのです。取り敢えず生活に困ることはありません。東京湾の検見川の浜と幕張の浜のちょうど中頃から伸びる花見川沿いのサイクリングロードは車両の通行が禁止されているので、サイクリングやジョギング、お散歩にも最適。海の鳥と川の鳥両方に出逢えます。川沿いに芝生の広がるこの緑地には、染井吉野を中心に桜が多数植えられており、春にはゆっくり桜を楽しむことが出来ます。東屋やベンチもあり。
年間を通して落ち着ける場所。近くにストアもあり、ランチも調達出来ます。
先日は雪が降ったので雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして遊びました。季節を問わずココノサンポは気持ちよいですよ!
花見川沿いのサイクリングロードにある桜並木。芝生の広場や遊具もあって、家族でのんびりお花見ができます。長い藤棚もあるので、藤の花の頃、また来たいです。
春のサクラは一見の価値があります。
花見川左岸、しらさぎ公園から瑞穂橋にかけての遊歩道に桜の木をはじめ数種の樹木が植樹されています。タイトルほど桜の木がある訳ではありません。ちょっとオーバーなネーミングのような感じです。遊歩道脇に芝生が広がり、所々にベンチもあり、自転車の通行も比較的少ないので、ゆっくり散歩をするには良いです。
千本ありませんが、桜道は綺麗です。
平日の天気いい日は人がいなくて、ご飯とちょいビールで最高すね。
環境は最高です。管理者さん。そろそろ複合遊具を追加してー。
名前 |
花見川千本桜緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-286-8740 |
住所 |
〒262-0026 千葉県千葉市花見川区瑞穂1丁目3−1−他 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

晴れた日の昼寝に最適です。それ以外、いまのところわかりません😭