木の温もり感じる、落ち着きカフェ。
かげろう珈琲の特徴
木のぬくもりが感じられるDIY内装で、リラックスできる空間です。
自家焙煎のコーヒー豆は、選ぶ楽しさがあり、味も抜群です。
テリーヌはしっとり濃厚で、500円の価値がある逸品として人気です。
10月から土日は8時からと知り、朝早めに行ってきました内装は木のぬくもりを感じるような作りでとても雰囲気が良かったですカフェオレやトーストもおいしくいただきました珈琲豆やパン、デザートも売っていました。
ジャズが流れる店内で落ち着いてコーヒーを頂けました。元々豆屋からのスタートということで、コーヒー美味しかったです。
町にひっそりと佇む、落ち着いた雰囲気のお店です。カウンターに一人、テーブルに一人、そのほかに家族連れ。それでも広く感じる店内はゆったりとしていました。今回は10種類ほどあったコーヒーの中からブラジルを購入。あっさりとしていてとても飲みやすく、また香りもステキでした。焼き菓子もおいしく、とりわけスコーンが良かったです。豆も焙煎しているようなので豆も購入しました。ぜひまた行きたい。
落ち着いたコーヒーのお店です。アイスコーヒーとホットコーヒーを飲みました。おいしいですっ!豆の販売もしていたので次回は購入しようかと思います。少し立地が分かりづらかったです。道沿いで駐車が少し大変かも。駐車場もお店の裏に広いところがあるとの事なので、次回はそちらに停めようかと思いました。
グーグルで調べて行ってきました。いわゆる自家焙煎珈琲店です。駐車場は店前に2台とまた別に数台分あります。店内は外から見るより広く席数もあります。また雰囲気も落ち着いていて窓際にはコケリウムや水槽なんかが置いてあります。アイスコーヒーを注文したのですがスッキリとした味わいで飲みやすく美味しかったです。午後のいつか忘れましたが学生には勉強の場として使える様な取り組みもしていたので学生の方は言ってみてはいかがでしょうか。
静かで美味しいコーヒーを大変安価にいただけます。
コーヒーは販売している豆から好きなものを選べます。雑味がなくとても美味しかったです。店内の雰囲気も過ごしやすく良かったです。
落ち着いた雰囲気でコーヒーが頂けます♪テリーヌは、小さく500円と割高でしたが、しっとり濃厚で美味しいです。コーヒーは300円ぐらいで、美味しく安くてびっくりでした。水槽にちっちゃい魚いたり、昆虫や魚系の本が置いてあり、オーナーさんの趣味がみえて楽しかったです♬
自家焙煎の珈琲店内装はオールDIYだそうで、そのピシッと揃った仕上がりは店主の丁寧な人柄を感じます。珈琲は色々な産地と煎り方のストレートとオリジナルのブランドがあります。店名でもあるかげろうブレンドをオーダー。スッキリと飲みやすく、1杯の値段も300円程度だったので、普段使いしたい珈琲店です。豆の計売りもあります。
名前 |
かげろう珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-209-0370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いつも行っている店が休みだったので、ネットで調べて初めて訪問。車が止められるかちょっと心配だったが、問題なく店前に駐車できた。入店したところ、お客さん1人と店の人が一人。雰囲気は全体的にナチュラルな感じでとてもきれい。非常に落ち着く空間。唯一、入ったときに全く声がなかったので、少々気まずさを感じた。豆は10種類程度並んでいたので、事前に調べて決めていたにっこうブレンドを探し200g注文。店の人の対応は非常に丁寧で安心。頼んでもいないのに、100gずつ丁寧に袋詰めしてくれたのには驚いた。他では経験したことのない豆の状態を保つためのサービスは大変好感を持ったとともに、淹れるのが非常に楽しみになった。家で豆を挽いて蒸らすお湯を注いだところ、案の定ふっくらと豆が盛りあがってきた。新鮮な証拠‼当然味も文句なし!良い店を発見できた‼