和歌山の抹茶と絶品白玉ぜんざい。
抹茶カフェSetteの特徴
和歌山のソウルフード、グリーンソフトが楽しめるカフェです。
自家製プリンや抹茶ソフトが非常に美味しいと評判です。
若い店主が営む静かな雰囲気の中でアート雑貨も楽しめます。
土曜日の16時頃、訪ねました。先客は1名のみで、直ぐに入店出来ました。入り口で注文、精算してから入店するシステム。とても静かな店内で落ち着きます。ミニソフト白玉ぜんざいと、抹茶アフォガードを注文。5分ほどで提供されました。本格的な抹茶の美味しさを楽しむことが出来ました。
すごく気さくなオーナーさんが手ぎわよく抹茶カフェやめはり寿司、和スイーツを提供して頂ける隠れ家的カフェでずっと通い詰めてます。備長炭の箸置きでお箸が出てきます。和歌山の食品も販売していてアンテナショップのようで和歌山に行った気分も味わえます抹茶,ほうじ茶スイーツは丁寧で美味しいしドリンクやソフトクリームなどリーズナブルでテイクアウトもできます和歌山に行った気分のゆっくりできるカフェです。
日本茶と和歌山にフォーカスした喫茶店。奥にイートインスペースがあり、Wi-Fiやコンセントも使えます(通話はダメよ)。ユニークだったのは抹茶アフォガートで、一般的にはエスプレッソが使われるところを抹茶で代わりにしています。初めに抹茶アイスに抹茶をかけて味わい(単品でいただいてからも良し)、その後ミルクを注いで抹茶ミルクとしていただけるというお得感のあるメニューです。コレは外せませんね。甘い抹茶ミルクが好きならアイスを少し残しておいて溶かすと良いかと。コーヒーはないですが、あっさりしたラーメンなどもあり(甘味処のラーメンは結構美味しいんですよね)大通りから少し離れた隠れた名店ですね(レビュー多いので隠れてないですけど)。
和歌山推しの抹茶カフェで、薄茶とアイス白玉ぜんざいを注文。薄茶は抹茶を茶筅で点てたもので、ほんのり苦味が気持ちいいほどマイルドになった飲みやすさ。カジュアルながらも本格的に抹茶茶碗でいただきます。アイス白玉ぜんざいにはたっぷり抹茶アイスと、甘さ抑えめの自家製あんこと、お餅に近いくらいの白玉だんご。よく見かける抹茶あずき味とは異なる、落ち着きあるやさしい味わいです。正直どちらも一般的なものを予想していただけに、本格的な味を楽しめるとは意外でした。シーズンがきたら、和歌山の老舗茶屋「王林園」考案による世界初という抹茶ソフト食べに再訪です!370円(薄茶)600円(アイス白玉ぜんざい)-50円(セット割引)
オシャレな店内!コンセントがあるのは嬉しかった(^o^)ピアノが置いてあり、雰囲気が素晴らしい!お土産スペース?も充実で何度来ても楽しく過ごせそう♪ソフトクリームもとても美味しかったです!
抹茶ソフトと白玉ぜんざい、めはり寿司をいただきました。落ち着ける場所でまた行きたいと思っています。
和歌山のソウルフード、グリーンソフトが食べられます!しかもやらかいのです!素晴らしい!感謝しかありません!!
抹茶ソフトクリーム、美味しかった!甘過ぎず、あっさりとした味。のどが渇かなくて、この甘さが良い。
自転車で散歩中にふらっと立ち寄り抹茶ソフト白玉ぜんざいを頂きましたが、 非常に美味しかったです。 抹茶の味も含めあっさり系ですがお陰で食べ飽きず最後までいけた感じです。 ラーメン🍜食べてみたいなぁ。
| 名前 |
抹茶カフェSette |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6479-4083 |
| 営業時間 |
[火水日] 11:00~19:00 [木金土] 11:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アイスが後味スッキリな甘さで美味しかったですまた、セルフサービスが充実かつ電源付き1人席もあり、集中できる空間がデザインされています。