表参道でリモワ修理、納得の接客。
リモワ 表参道の特徴
表参道駅近くにあり、便利な立地のリモワ直営店です。
世界一軽いバッグとして愛用されるリモワの品質が魅力です。
丁寧な接客と修理サービスで安心感を提供しています。
最高の接客でした。予約時間より1時間早く着いてしまったのですが、快く対応してくれました。前日に15年使っていたリモワが壊れた為、今回は最大サイズにチャレンジ。スペースの余裕も出来て、そのままパッキングしてアメリカへ。スタッフの方の説明も知識も素晴らしい。やっぱりスーツケースはリモワですね。
初訪問。円安で外人が多い。良い店員さんに恵まれました。リモワ6個目買いました。
15年程使っているケースの点検と修理をお願いしました。予約なしでもすぐに直して頂き更にリモワが好きになりました。
綺麗な店内、親切で丁寧な接客かま素晴らしい。ホスピタリティ万全で気持ち良い買い物が出来ました。トイレは店外、扉は何故か自動ではないです。
20年前から愛用しているリモワ、世界一軽いバッグ。直営が出来るまで修理に困り都内のハンズ、通販の修理に聞いても見積35000円!ベラボウ!ところがこちらで4500円と超リーズナブル。流石直営!
丁寧な説明ありです。
知人に聞いて放置してたサルサの修理をしてもらいました。初めて買ったリモワ。15年くらい使ってる古いモデルですが、ケース内の留バンドが3箇所千切れて2箇所は自分で縫い付けどうにか使ってました。いつまた千切れるかとも思いながら。また、ケースを引いてると車輪がうるさい。聞くと交換できると。今のは音も静かでとても転がりか良くなって嬉しかった。以上で20
キャスターがボロリ逝ってしまったので交換を頼みましたが、他の部分もヒビが入ってたりしてて計3箇所の交換に...ただ、そのカラーに合ったキャスター在庫が無くてそれでもいいと私は頼んだのですが、受け取りの際、ネジが壊れてたので結局全部交換しましたが、一個はサービスになってました。最高に優しい職人さんでした。ありがとうございます♪
横浜元町店が閉店してしまったので、修理に。駅からも少し歩くし、人混みにトランクを持って行くのは面倒ですが、修理対応は早いです。ファスナーヘッドの交換は800円、10-15分で完了。タイヤのメンテも一緒にしてくれて、さすがの気遣い。修理後希望すれば、配送もしてくれるそうですが持ち込みは必須。大阪の修理センターは半月〜1か月待ち。表参道も発送で受付にしてくれるともっと助かります。
| 名前 |
リモワ 表参道 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6433-5037 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
| HP |
https://www.rimowa.com/jp/ja/home?utm_source=yext-gmb&utm_medium=referral |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
修理費が高いけど納得。接客も凄まじく丁寧でした。