優しく丁寧な教官が待つ。
松田自動車学校の特徴
良い教官に出会えて、安心して通学できる環境です。
不快な体験がなく、快適に運転技術を磨けます。
限定解除に成功し、充実した教習体験があります。
ありがとうございました。1段階での「何回でも乗ってだんだん上手くなればいい」という指導員の先生の言葉が印象に残ってます。「この1時間で必ずこの項目ができなければいけない」と考えてしまうと自然ときつくなってくると思います。2段階にあがるときに、相談ブースで相談したときに指導員の先生方の責任感が伝わってきました。それが教習を進める鍵になったと思います。2段階では◎✘ボタンを使ったクイズ形式の授業もあり面白かったです。勉強して、二俣川の免許センターに行ってきます!
残り卒検のみの生徒です。kwmrさんは注意した方がいいかもしれません。私の運転技術がまだ未熟だったのもありますが、路上に出て3回目程でまだ慣れない部分が多かったのにも関わらず、なんでそんなことも出来ないの?と散々に言われました。他の教官は、当たり外れありますが良い教官はとても優しいです。もし通う方いらっしゃいましたら頑張ってください。
何人か、良い教官に出会うことができました。言ってることがよく分からない教官もいたので当たりはずれはあります。問題は受付の人。ほとんどは良い対応なのですが1人、ロボットみたいな対応の人がいます。かなり濃いアイラインを引いている方で、愛想もなく非常に冷たい対応です。こっちは高い金払って教習所通ってるんだから、もう少し教習生に寄り添うべきです。
あまりいい口コミがないので不安でしたが、特に不快なこともなく通うことができました。指導熱心な方とそうでない方の差はありましたが、どの教官も丁寧に教えてくださいました。事務の方も親切でした。
女性の講師がいないのが残念。なぜか皆男。女は事務員さんだけ。
職員だか講師?の品性がちょっと…救急救命の、授業の時に皆の前で生徒の容姿で露骨に差別していたありえない。聞いてて気分悪い。
限定解除した。
名前 |
松田自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-83-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

教官の方は優しく丁寧に教えてくれました。学科はテストでここがよくでるところだよと教えてくれました。田舎だからこそのメリットで、車が多くない田んぼ道で安心して練習することもできました。教習車が新しいのも良かったです!