八王子で本格へぎそば食べよう!
越後そば弥彦の特徴
新潟名物のへぎ蕎麦が味わえるお店です。
揚げたてのサクサク天ぷらと一緒に楽しめます。
本場のへぎ蕎麦が八王子で堪能できます。
雰囲気良き、歴史を感じる佇まいでした!麺の滑らかさやツユの濃さも良かったです!天ぷらも美味しく頂けました!ご馳走様でした!
名物の「まるごとしめじ天へぎ」を注文。大ぶりのしめじが丸ごと揚げられたインパクトのある一品。自分でハサミでカットして食べるスタイルで、塩やレモンとの相性も抜群です。食べ応えは十分ですが、油を吸っており、私は胸焼けしそうな重さで、食べきれずに持ち帰りしました。そばは布海苔を練り込んだへぎそばで、コシが強く、つるりとした喉ごしと磯の香りが心地よく、そば好きにはたまらない味わいでした。店内は古民家風の落ち着いた空間で、囲炉裏風のテーブルや座敷席が並び、池に泳ぐ錦鯉を眺めながら食事ができます。新潟の地酒も充実しており、夜の会食にも良さげです。なお、平日は予約も可能です。
八王子で本格的なへぎそばを味わえる名店、「越後そば 弥彦」。水車や錦鯉が出迎える和の空間は、まるで旅先のような落ち着きと清潔感があり、ゆったりと食事が楽しめます。看板メニューのへぎそばは、布海苔を練り込んだ細打ち麺で、つるっとした喉ごしと強いコシが特徴。天ぷらも絶品で、中でも「まるごとしめじ天へぎ」は外はサクッと、中はジューシーで大満足。米油を使っているため軽やかな仕上がりです。ランチはもちろん、夜は日本酒と一品料理を楽しめるコースも充実。スタッフの接客も丁寧で、家族連れからお一人様まで気持ちよく利用できます。八王子で蕎麦を食べるなら、まず訪れてほしい一軒です。
八王子市内に車で出かけた後にお蕎麦が食べたくなり、ググった結果、弥彦さんに決定。2人で天へぎを注文。久しぶりに美味しい天ぷらに出会えました。エビも野菜も素材の味が楽しめました。お蕎麦ですが、わたし好みのコシがあり、美味しかったです。65歳の私には量も多く、大満足。
八王子駅から車で10分ほどのところにある古民家風のお店に平日、11時15分ごろ、会社の同僚3名で予約せず初めて来店。駐車場もありました。入口に水車や池があり鯉が泳いでいました。お店に入ると、奥へ案内され、靴を脱いであがりましたが、席はテーブル席でした。窓の外にも鯉が泳いでおり、内装は古民家風で落ち着いています。隣の席とも離れていて雰囲気も良いお店〜。特上大海老へぎ 2,090円へぎそば大盛り 330円を注文。15分ほどで提供されました。大海老が2本乗った天ぷらは、テーブルにある塩でいただきましたが、サクサクで絶品でした〜さすが大海老、大きかったです。天ぷらの盛合せが、思ったより多目です。店員さんから食材の説明がなかったので、なんだかわからない物もありました。見た目で分からなかったのが、ブロッコリーの天ぷらでした。これ、天ぷらで初めて食べました。大盛りにした へぎそばは、以前新潟で食べた物と少し違いましたが、ツルツルのそばが、とても美味しかったです〜〆に蕎麦湯をいただき、結果として大満足でしたが、50代のおじさんには、そはが大盛りの必要はなく、食べ切るのが大変でした‥雰囲気がとても良いお店なので、また伺いたいと思います。
休日のお昼に訪れ、特上海老天へぎを注文しました。へぎそばとは新潟県魚沼地方発祥のそばだそうです。茄子やさつまいも、海老の天ぷらを抹茶塩、カレー塩でいただきました。天ぷらの衣はしっとりとしており、海老も大きく美味しかったです。最後に蕎麦湯を運んできてくれます。
しめじ天麩羅のへぎそばを食べました。とても美味しいです。女性には少し量が多いかもしれません。古民家を改修したお店❔とても雰囲気いいです。お店の周りの水路に水車があり、錦鯉も泳いでます。
上海老天そばを注文天ぷらも揚げたてに拘られているそうで、サクサクの衣がとても美味しかったです。天ぷらに、トマト、ブロッコリーは少し珍しく感じました。
通し営業でやってくれていて、かつ美味しいお蕎麦やさん。ここの蕎麦は定期的に食べたくなります。昼時を過ぎていくとかなり空いててありがたい。トイレも綺麗です。前に限定ランチで連れがアレルギーがあるから避けてほしいものを説明した時にスムーズに笑顔で注文を受けてくれて、良い雰囲気だなあと思いました。
| 名前 |
越後そば弥彦 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-625-7743 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たまたま八王子で川遊びの帰りに立ち寄った蕎麦屋さんでしたが、大当たりでした!!めちゃくちゃ美味しかったです❣️天ぷらもサクサクでした‼️そして、入口にも奥の座敷の横にも鯉が泳いでいて、空間の雰囲気も最高に素敵でした‼️5歳の息子といきましたが、昔ながらの子供椅子もあり、息子はそれに座るのも楽しんでいました。息子もおいしいと完食。いつもは食べてくれないアスパラの天ぷらを一口たべたら、おいしい!何これ!と、全部食べられました。草団子も相当おいしかったらしく、何これ!めっちゃおいしい!と、感動していました。笑その辺りに行った際にはまた絶対いきたいです。駐車場もあります^_^