深大寺の十割蕎麦、紅葉と共に。
玉乃屋の特徴
十割蕎麦と蕎麦まんじゅうが絶品で、深大寺を訪れたら外せないお店です。
神代植物公園の深大寺口近くに位置し、アクセスも非常に便利です。
美しい紅葉を眺めながら、秋の清々しい空気の中で美味しい蕎麦を楽しめます。
深大寺の近くにある蕎麦屋さん。全部で7-8軒あるのかな。その中でも高台、植物園側にあるお店です。半分は室内、半分は屋外なので暑い日は外は辛そう。ただ店員さんが席の希望を聞いてくれます。お蕎麦はコシが強めで食べ応えある麺。もりそばは普通盛り800円くらいだけどかなり量が少ない。写真のざるそばは大盛り。大盛りはプラス300円。他にも色んな食べどころがあるので、食べ歩きにはちょうど良い量なのかも。
昨日、元三大師像を拝観しようと、10:15位に行ったのですが、なんと150分待ち😲…で、諦めてお蕎麦でも食べて帰ろうと、玉乃屋さんに来たら4組位並んでいるので、これまたビックリ😲まだ11時前なのに…💦でも、しばらくして中の席に案内してもらい、先ずは深大寺ビールた蕎麦みそで、「お疲れ様〜」🍻私はグルテンフリーの十割蕎麦な細打ち天せいろを注文🥢すごく歯応えのあるお蕎麦でしたが、天ぷらはカラット揚がっていて美味しく戴きました😋外をみると、並んで待っている人が凄いことになっていたので、早めで正解でした(◕ᴗ◕✿)
深大寺ビール700円(税込)コクがあるけどスッキリ(よく冷えていた) とした味でした。天田舎(十割太打ち)1,800円(税込)天ぷらは野菜天二品、海苔天、そして大きな海老天一匹です。この海老は太くたくましく食べ応え十分だと思います。蕎麦は少々少なさそうに見えますが、硬めで太く、十割らしく実もつまり重いので十分満足できるのではと感じました。これからの季節、テラス席でのビール、天ぷら、蕎麦など食べて過ごすのは、いい気分ですね〜🌳ご馳走様でした🙂
神代植物園の薔薇の見頃な時期にお伺いしてます。屋外の席があり、空いていればそちらに案内して貰えます。5月の気候の良い時なので清々しくお蕎麦を堪能できます。こちらには他ではあまり見ない田舎蕎麦があり、一度食べてからそれしかもう食べられません笑 太麺のお蕎麦は都心に行かないとなかなか食べられないので貴重なお店です。ゴールデンウィークの時期はおそらく短期アルバイトの方なのかもしれませんが、お店の接客も良いです。深大寺のお蕎麦のお店は色々ありますが、自分はこちらのお店が1番好きでした。
深大寺にはたくさん蕎麦屋さんがありますので、予め予習が必要です。行列は必須です。こちらは参道から外れた、ちょい上にあるせいか、穴場かも知れません。こちらは十割蕎麦をいただくことができます。二八蕎麦なら、安価です。田舎とあるのが太い蕎麦です。うどんより太いですので、かなり好みが分かれると思います。迷わず十割蕎麦の細いものを選択、天ぷらもかかせません。深大寺ビールは地ビールですが、ちょい黒ビールな感じで飲みやすく美味しかったです。たくさん飲みたい人は普通の瓶ビールの方が同じ値段でお得です。蕎麦は文句なく、美味。忙しいから、蕎麦湯も最初にきちゃうので、最後に楽しもうという頃には冷めてます。こちらは外席もあり、ワンちゃんと一緒に入店出来ます。
植物園に行った際に訪問しました。ご飯ものは無く、そばのみです。そば自体は本格的でしっかり美味かったですが、量は少なめで、料金設定も少し高めなので、観光スポットの飲食店といった感じの印象です。
だるま市の日に行きました。他の店が行列長過ぎて比較的行列の短いこちらを選択。暖かい蕎麦を頼んだけど、時々行く渋谷の立食いそばの方がおいしいと思いました。お店の雰囲気やサービスはとてもよいです。
美味しい蕎麦屋でした。ただしマイナスが2点。おしぼりと紙ナプキンがありません。それなりの料金取っているのですから、それぐらいケチらずに用意しましょう。食後は蕎麦湯で饅頭をいただきました。揚げ餅は串に刺したものを想定していたらまったく違ってましたが期待を良い意味で裏切りました。美味しいです。
行列はありましたが、店内も広くお蕎麦なので回転がよいです。十割そばはなかなか食べられないので太い方の田舎蕎麦を食べました。歯ごたえがあって、ほのかにそばの味がしてとても美味しかったです。
| 名前 |
玉乃屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-485-0303 |
| 営業時間 |
[火水木金] 10:00~16:00 [土日] 9:30~16:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
蕎麦は通常の細麺そばと「田舎そば」という名前の太麺そばの2種類がありました。甲乙付け難く、食べ比べも楽しいです。そして、蕎麦に限らず、揚げ餅の料理としてのクオリティが高くてオススメです。