表参道で激辛料理体験!
旨辛ダイニング赤い壺 表参道店の特徴
表参道駅から徒歩3分、隠れ家のような空間で楽しめる辛い料理です。
ロシアンルーレットハンバーグをはじめ、様々な辛さを体験できる激辛専門店です。
有名人のサインが壁に並ぶ、話題沸騰中のメディアでも注目されるお店です。
辛いものが食べたい!のリクエストがあり、グルメの友人に聞いたら、こちら絶対喜ばれるから!と言われ行ってきました。コースで予約しました。箸置きが乾燥唐辛子wお通しがチャンジャ、いきなり期待感高まります。そして、鍋、火鍋のように二色のスープで出てきます。中国の本格火鍋とは違う、見た目は火鍋ですが、火鍋の匂いがしない鍋。そこに、盛りだくさんの海鮮具材、キノコ、豚肉、などを入れ煮込むのですが、店の方の説明だと赤い方のスープにはこれでもかと唐辛子が入っていて、煮込めば煮込むほど辛さが増してくとのことです。見た目だけで汗がジワリw。まずは赤いスープ、海鮮の出汁が出まくっていて、スープ一口飲んだ時は、美味い!と思いました。そこから辛さが襲ってきて一瞬で汗だくw。しかしおいしくて箸が止まりません。そして、白湯スープの方、こちらも出汁が溶け出して、コクがあるとても美味しい!こちらは辛くないです。こちらを食べると何故か赤いスープの辛さがスッと消えてきます。なので、絶対交互に食べたら最高にいい感じです。これはクセになりますね。〆はスタッフのおすすめで、雑炊でなく、ご飯にこのスープをぶっかけて食べるというシンプルな食べ方ですが、これもまた美味い!このお店は、辛いもの苦手な人はもしかしたら苦手だと思いますが、激辛好き、激辛中毒者には聖地になるかと思います。
友人と行ってきましたー(^○^)表参道にある唐辛子料理専門店「赤い壺」辛いもの好きの間で話題沸騰中のお店で、メディアでも注目されています✨表参道駅から徒歩3分という好立地ながら、店内はまるで隠れ家のよう!唐辛子畑をモチーフにしたデザインでお洒落な雰囲気が広がっています✨個室もあるので、プライベートな食事会にもおすすめ!日本&世界の唐辛子を使用した「辛いだけじゃない」料理赤い壺の最大の魅力は、国内外の珍しい唐辛子を使った料理が楽しめること。ただ辛いだけではなく、旨味を最大限に引き出したメニューの数々が並びます。唐辛子の健康効果にも注目しており、代謝を促進し体を温める効果も期待できるため、食べて美味しいだけでなく体にも嬉しい内容です(^○^)今回いただいたのは、3月末までの**「食べログ旨辛限定コース」**(7,600円→6,980円(税込))。1日2組限定の特別コース!コース内容1.\tチャンジャ辛さと旨味が絶妙なバランスで、最初から箸が止まらない一品!お酒が進む味わいです。2.\tスパイシー鶏のから揚げカリッと揚がった衣とジューシーなお肉、そこに絶妙なスパイスの辛さが加わり、辛いもの好きも唸る味!3.\tやみつき麻婆豆腐ピリ辛でコクが深い絶品麻婆豆腐。次回は鬼辛バージョンに挑戦してみたいと思います!完成度が高いです!4.\t赤い壺しゃぶ鍋メイン料理のしゃぶ鍋は、真っ赤なスープが印象的!見た目のインパクトとは裏腹に、辛味とコクが見事に調和した優しい味わい。唐辛子が入っているのでだんだん辛くなりますw5.\t季節の具材盛り合わせ鍋を彩る新鮮な野菜やお肉が豪華。ヘルシーで満足感のある盛り合わせです。6.\t〆の雑炊 またはライス鍋の旨味をしっかり吸った雑炊で大満足!心も体も温まります✨辛さは8段階で調整可能!辛いものが得意な方はもちろん、初心者の方も安心して楽しめるように辛さを選べるのが嬉しいポイント。今回は比較的マイルドな辛さを選びましたが、次はステップアップしてみたいなと思いました^ ^さらに、人気メニューの「赤富士鍋」や「ハバネロチヂミ」なども、激辛好きにはたまらない一品としておすすめ。辛いものが苦手な方でも調整できるので、誰と行っても満足できるラインナップだと思います(^○^)ご馳走様でした!
表参道の駅からすぐの韓国料理。辛さと旨味を追求したメニューがとっても美味しいお店です。食べログ限定の「旨辛限定コース」を食べてきました。人気メニューを少しずつ楽しめるお得なコースでした。生チャンジャ辛さと旨味のバランスが絶妙でコリコリな歯応えがたまりません。スパイシー鶏のから揚げジューシーでスパイスの風味が豊かで、唐揚げは辛くないのですが、たっぷりの唐辛子と一緒に揚げられているので、辛いのが得意な方は一緒に食べても美味しいかもしれないです。やみつき麻婆豆腐グツグツの石鍋で提供され、辛さというより旨味がとても強くてひき肉もたっぷりでとても美味しい麻婆豆腐です。赤い壺しゃぶ鍋エビ、ホタテ、イカ、牡蠣、東京X(豚肉)などの豪華な具材が盛り込まれた鍋。辛い出汁と、鶏白湯の出汁のハーフ。魚介と野菜のお出汁がたっぷりで、唐辛子は辛いのがあまり得意じゃない場合はすぐに出すと辛くなりすぎないです。豚肉はしゃぶしゃぶして両方のお出汁を割って食べると美味しい〜〆の雑炊辛さと旨味が凝縮されたスープに卵とご飯で美味しい雑炊で大満足!!デザート黒蜜きなこアイスにお餅が入っていてデザートまでしっかりお腹いっぱい食べられました。90分ドリンク飲み放題その日のジュースは自家製ハチミツレモンで、これが美味しくて3杯くらい飲んじゃいました。ビールも飲み放題も嬉しいですね。辛さのレベルは調整可能で、辛いものが苦手な2人でも楽しめました。辛さと旨味を追求した料理を堪能できる「赤い壺」の「旨辛限定コース」おすすめです!ごちそうさまでした♪
[場所 表参道駅 徒歩3分ほど]激辛の有名YouTuberと一緒に予約してきました!“赤い壺”さん!立地も最高で、店内もとてもオシャレ(๑\u003e◡\u003c๑)たのみましたのは•生チャンジャ(2辛)(食感よくお酒がとってもすすむ!)•本日の辛いお刺身(4辛)(辛いお刺身って食べたことありますか?おいしすぎてびっくりでした(๑\u003e◡\u003c๑)これもお酒がとてもすすみますw)•えびの旨辛チャプチェ(3辛)(3辛ですが、あついせいか4辛より辛いと思いました!でもおいしくて食べてしまうのですw)•牡蠣のペンネアラビアータ(5辛)(5辛ですがそこまで辛くなくおいしく食べれました!牡蠣も味付けもとてもおいしい✌️)•壺のテロ皿うどん(7辛)(自分は5辛までが限界みたいで7辛は激辛でしたw)•ホルモンのにんにく塩炒め(辛さないにんにく料理)(おいしすぎです!とってもオススメの一品(๑\u003e◡\u003c๑))とってもよいお店みつけちゃいました✌️メディアでもよくとりあげられているお店のようで、社長のママも、従業員の方も対応がとてもよくすばらしい( ◠‿◠ )ご飯もとてもおいしかったし、またいきたいオススメのお店です(*≧∀≦*)
激辛料理の数々、美味しかった。次は鍋にチャレンジしたい!店内の階段はかなり急なので酔っ払い注意⚠️店員さんはかなりフレンドリーでちょくちょく小話をしに来ます笑。話しかけられるのが苦手な人には評価が分かれるかも。
2回目の来店で、4名で女子会しました。お料理もおいしく、居心地も良くつい長居してしまいました😊
ロシアンルーレットハンバーグ(名前合ってるか分かりませんが)が、最恐に辛かったです。7辛のガーリックシュリンプを食べても割と余裕だったので、調子に乗って挑戦したら、無事にヤラれてしまいました。ハズレを2個にしたので、同行者と仲良く一つずつ食べました。ハズレ以外のハンバーグはごく普通の美味しいジューシーハンバーグです。お店の人によると、瞬間的な辛さは8辛のチヂミを超えるそうです。辛いものは強いほうなはずなのですが、初めて辛さで涙が出ました。家に帰ってからも暫く胃が痛かったです。ぜひお試し下さい。
仲間内で激辛料理食べたいね~!なんて言いながら1度行ってみたかったこちらへ。1番行きたいと言っていた1人が無言でドタキャンして、その子のためにサプライズでプレートまで用意していたので大変困りましたが、お店の方に事情を説明したらとても丁寧に対応してくださいました。接客は丁寧なお店ですね。辛いのは好きですが、おいしく食べたいので私達は5辛までにしました。辛さはその都度調整できるということで、いろいろ辛さを変えて料理とお酒を堪能しました。激辛小籠包激辛麻婆豆腐生春巻きハモンセラーノ生ハム本日のアヒージョ極上ガーリックトースト激辛ラー油で食べる手作り餃子激辛タンドリーチキンをいただき、2件目もあったのでテイクアウトでもいろいろ注文しました。接客も丁寧ですし、辛いのも好きなのでまた行きたいです。
旨辛激辛です。上のクラスのやつはもう食べれない、、
| 名前 |
旨辛ダイニング赤い壺 表参道店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3401-7883 |
| 住所 |
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5−9 レイカーズ青山 3階 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
カジュアルで落ち着いた空間に、壁には有名人のサインが並ぶ人気のお店のようです。今回は食べログ旨辛限定コースを注文。特に印象的だったのはスパイシー鶏のから揚げと赤い壺しゃぶ鍋です。スパイシー鶏のから揚げは、衣のザクザク感と鶏の旨みが絶妙で、最初の甘みから唐辛子の辛さへと変わる味の展開が魅力的。赤い壺しゃぶ鍋は、麻辣スープの辛さとパイタンスープのまろやかさが絶妙に融合して、具材がスープの旨みを吸っていきます。〆の雑炊は、スープの旨味が凝縮されていて、とても美味しかったです。