代々木上原駅近く、 とろろそばで幸せランチ!
名代 箱根そば 代々木上原店の特徴
代々木上原駅直結でアクセスが便利な立ち食い蕎麦店です。
アコルデ一階に位置し、回数券やいなりも楽しめます。
改札を出てすぐの場所にあり、立ち寄りやすいです。
チェーン店の箱根そば、かき揚げがおすすめのようですが、個人的にはとろろそばが好きです❗️駅構内アーケードにあり利用しやすいお店です👍
箱根に向かう小田急線は、箱根そばなのです。千代田線との結節点でも箱根なのです。駅建物の下にあり、安定かつイメージ通りの佇まいでブレないのは流石です。東京はすべての駅に立ち食い系のお蕎麦屋さんがあるので、朝ごはんを手軽にいただけるのはありがたいです。朝そばは関東らしい醤油系おだしにたまご、わかめ、揚げ物も入った安定感です。立ち食いそば屋さんはどこも、忙しくいただきつつも、なぜか大江戸の街の雰囲気を感じられる、東京らしいお店でもあると思います。
代々木上原駅の改札口からまっすぐとガード下のお店が集まる場所にあって利便性は最高ですね~色々な飲食店があってこの界隈でのランチは選択肢が多そうです🎵箱根そばは小田急グループのお店で小田急線沿線ばかりでなく都心にも転々と店舗があります。立ち食いそばマニアにも有名なのではないでしょうか?季節での限定メニューにも目を奪われますが、今回はオーソドックスにかき揚げそばを~そばのツルツル感と出汁がマッチしていて、揚げたてのかき揚げで食欲アップしました👍️
小田急屈指の混む駅、代々木上原店。といっても乗り換えとして混むだけで改札あたりはさほど人は居ない。この店は初訪問だが午前10時前とはいえ駅そばが無人とは‥終始貸切だった。かき揚げ天うどんネギ増量。ネギは別皿で出てきた。盛る。ここはかき揚げを店内で揚げてる。かなりお気に入り。下手なとこだとかき揚げの中心部がダマになってて‥だがこのチェーンではそういう経験したことほとんどない(たまにある)。ツユはまぁ駅そばなので‥重宝してるチェーン。ごちそうさまでした。
代々木上原駅内にある、チェーン店の立ち食い蕎麦屋。アクセスもよく、それなりに美味いので利便性高し。
回数券といなり。そば回数券にはかき揚げ無料トッピング券も付いている。夏は冷たい蕎麦ばかり食べてます。いなり競争率高し。昼すぎにはいつも無い。朝そば(340円)は10時まで。めかぶそばとかき揚げそばとカツ丼を追加。箱根そばがチェーン店で1番。立ち食い蕎麦とは言え、ほとんど座れる。
2022/11駅ナカ、立ち食いでなくキレイ。早い安い味もまあまあ。冷やしかき揚げそばに海老天載せて640円。
代々木上原駅に隣接するアコルデ一階にある箱根そば。他のお店と同じく駅そばチェーンとしては安定感抜群です。
代々木上原駅の改札を出て階段またはエスカレーターで降るとある箱そばさん。何だか蕎麦屋のカレーが食いたくなって入店。たまーに無性に食べたくなるんです。店員さんは穏やかで丁寧な応対。お味はやっぱり蕎麦屋のカレー。ちょっと珍妙な店内レイアウトが気になったかな。ホッピー無し。禁煙。
名前 |
名代 箱根そば 代々木上原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3466-2244 |
住所 |
|
HP |
https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

行きたくて初めて箱根そば。代々木上原店に行きました、かけ蕎麦、豚丼セットを食べました。お蕎麦はもちろん美味しい、豚玉丼が最高でした。もっと近くにあればもっと行きたいです。