府中の生ビール半額!
ニューたんたんめんの特徴
ゴマ担々麺大辛大盛りが680円で楽しめるお得感があります。
ニューたんたんめんで新しい担々麺を期待して行けます。
お隣の有名ないつみ屋さんよりも美味しいとの声が嬉しいです。
味スタ帰りに京王線府中駅からJR府中本町駅まで歩くんですが、以前から目に入っていた入口の生ビール1杯目半額とラーメン大盛無料が気になっていたので入っちゃいました。ラーメン屋なんだけど酒のつまみメニューけっこうあるのでテーブル席は飲んでる人ばかりでした。東京競馬場が近いので開催日は競馬の話している客いますね。生ビールと餃子と煮干しラーメン注文しましたが麺やわらかすぎる気もします。でも気に入ったのでまた来たいと思ってます。
川崎で見かける元祖ニュータンタンメン本舗かと思って入店するとまったく違うお店らしく期待を裏切られます。何度か押しと思われるタンタンメン系を試すも麺の食感が自分の口には合わない、、。う〜ん、、、と思っていたが看板メニューの中にカレーライスを発見。角度を変えて町中華カレーを攻めてみよう。牛バラ入りカレーライスを注文。程なくして到着。見た目に大きなインパクトはなし、、。味は?う〜ん、町中華カレーだし、こんな感じかな、、。と少し意気消沈ぎみに食べ進めていると意外なことにお肉が美味しい!!牛バラ肉入りだとうたっていたけど柔らかく煮込まれており深良い味がついている。メニューを見返すと牛バラ煮込み的な別メニューがあったので、そのお肉の転用か!牛バラ肉にカレー味を混ぜて食べ進めるとそれなりに美味である!今度は牛バラ肉の煮込みそのものをたへてみようかな〜?!夜飲みメニューが豊富?それかな〜?!
駅から近くラーメンがおいしいしセットもリーズナブルです。数年前から東京競馬場に行った際はほぼ確定で利用しています。
以前職場が近く通ったお店に久しぶりに寄ってみた。やっぱり、ここの木耳と豚肉の炒めはいい!!!卵がフワフワでうまかったーーご馳走さまでした。
10時開店ってあったから開店時間に合わせて行ってみたら入口に11時からになってて仕方なく待っていざ食べたら大したことなかった💧開店時間過ぎても客は自分だけしか居らず繁盛してないんだろうなと😓
最高(*`ω´)b
お店のポテンシャルは高いと思いますがコロナの影響もあり、入れられないそもそもの店興が知れません。状況が良くなったらまた行って見たいと思います、
ゴマ担々麺大辛大盛り(680円)を注文。濃厚ではないが普通に美味いですよ。麺類大盛り無料、+120円で餃子3個と半ライスが付いてくるってコスパ抜群!
コスパはいいのでは。辛味が勝っていて旨味が今1つかな。
| 名前 |
ニューたんたんめん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-360-1185 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~23:30 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
府中で まち中華 ならココ!神社と競馬場で賑わうエンターテイメントな街には、多くの有名店があるけど、私はここが好き。18年前に福建省からやってきたマスターとママで営むニュータンタンメン。チェーン店のお店とは全く関係ありません。私からは、大盛り無料! 680円の「たんたんめんゴマ味」がおススメですよ!中太たまご麺を、ほんのり固めに湯で上げて、麺の香り甘み噛み応えがたまらない!ゴマのコク旨味香り、そぼろ肉の辛み甘み、きくらげ・もやしの食感! 最高・・・!この辺には美味しいお店が立ち並ぶけど、1000円近いからなー。それはそれで。最初の生ビールは半額の225円。すぐ出てくる手作りのザーサイは量タップリで380円。2時間1280円の飲み放題は破壊的。もちろん、一通り辛味選べる美味しい中華が揃っている。桂花陳酒(けいかちんしゅ)のサワーで、午後2時ぐらいから空いている座席でスマホ三昧。お参りした後に、そのまま現実逃避ですー。なんとも充実した時間の過ごし方になる。月曜日休みで、11時から23時までやっている。街中華に溶け込んで自分をリセット。早めに家に帰って、明日からまた頑張ろう!