月島を望む贅沢ランチ。
プラシャンティの特徴
月島・佃方面の景色が望める展望席で、特別なランチタイムを提供します。
週替りの肉or魚料理とハーフバイキングを楽しめるお得なランチが魅力です。
ケーキ4種とドリンクのお替り自由が嬉しい、ユニークなティータイムプランがあります。
ステーキにするのが正解かな。海老フライはう〜ん・・・。平日1800円、土日2000円です。ビュッフェは良かったです。サラダ(ドレッシングにチーズやオニオンチップがあり)牛すじカレーにスイーツパン。窓側のお席は12名程座れます。景色を堪能したいなら宿泊の方がいらっしゃっるので11時ジャストには行くのがいいと思います。
土日のブッフェ。空いてて最高。たまにうるさいガキどもが出現する。(親のしつけ)料理は満足。たまに上記の客層。サービスも対応も悪くない。価格設定が安いので、それなりの客層だということです。アルコールもそこそこあり、もちろん別料金ですが、満足できる。
休日11:30に利用しました。事前予約したプランではラウンジ利用(窓側指定不可)となっていたのですが、空いていたせいか自由に席を選んで良いと言われたため窓側を選択。確かに眺めはとても良かったです。ハーフビュッフェは、サラダ、炭水化物、デザートと一通り揃っているため充分満足できる内容でした。特にカボチャサラダが美味しかったです。【ラインナップ】グリーンサラダ、ミニトマト、パプリカ、キャロットラペ、カボチャサラダ、マカロニサラダ、ポテトサラダ、惣菜3種、牛すじカレー、コンソメスープ、ごはん、パン、スイーツメイン料理は魚料理を選択。オーダーから10分ほどで運ばれてきました。大きなエビフライが3本載っていて、かなり満足度が高いです。油切れもよく、サクッと揚がっていてクオリティも高いです。古いホテルの宴会場という雰囲気でおしゃれ感はありませんが、ビュッフェで2000円以下であればかなりお得かと思います。
待ち合わせなどで使わせていただいています。昼はとっても静か。ケーキセットとドリンクでくつろがせていただいています。
穴場の喫茶スペースです。商談で使わせて頂きました。静かで落ち着いています。空いているのが何より。アイスコーヒー700円で他のホテルよりリーズナブルです。
この値段でこの感じはなかなか良いと思います。雰囲気はとても素敵で窓辺からの景色はとても良かったです。隅田川から豊洲その先まで一望できます。料理はメイン2種類から選び後はビュッフェ形式でした。感染に気を配って順番に食べ物を取りに行く形式にしていました。サラダにカレーに飲み物も自由に飲み放題です。デザートも少しですが揃っています。デザートは少なめなのでなくなるのも早めなので注意してください。ソフトクリームもあるので忘れずに!カレーが意外と美味しいので食べてみてください。
2022/6/17「銀座クレストンホテル」(最寄駅:築地)32Fのレストラン・ラウンジ 「プラシャンティ」展望席からは月島・佃方面の景色が望め、11:30~14:30のランチタイムは、週替りの肉or魚料理u0026ハーフバイキングの期間限定スペシャルランチを提供。平日60分制1
景色の良いところでコスパよくカジュアルにランチを楽しむにはおすすめのレストランです。(お値段で判断できるかと思いますが高級路線ではありません。)晴れた日は東京の町並みが綺麗に見え、眺めが良い中でランチが食べられます。肉か魚のメインを選択し、あとはサラダやデザート、カレー、ドリンクなどが食べ放題となります。食べ放題の選択肢は多くはありませんが料金を考えると満足出来る品数だと感じました。食事エリアは大きく2つに分かれており。①窓から景色が見える所②景色の見えない内側のエリア①のテーブル構成は窓際、2人がけが5テーブルその少し内側に5人がけ3テーブルと4人がけが1つ②はソファ席でトータル50前後くらいでしょうか。私が訪れた時は閑散としており、人と接する事を避けたい場合はこちらが良さそうです。その他参考情報トイレのすぐ脇に隣のビルと繋ぐ渡り廊下があるのですがそこからの景色も良かったです。食事後にチラッと覗く程度で良い景色が見れますので良かったです。
気取らずにフレンチを楽しめました。
名前 |
プラシャンティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5550-5777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日にランチ訪問です。クレストン銀座と、ホテル名には銀座がつきますが、銀座からは徒歩30分ほどで実際の最寄りは築地です(笑)お会計は前金制。食事を終えるとさっと出られるという点で、意外とこのシステムはいいかもしれません。ランチはメインが選べるハーフビュッフェのみのようです。本日はミックスフライとサーロインステーキで、後者に。ビュッフェメニューは種類豊富で、特にサラダが充実しています。牛すじカレーがあるのも嬉しい。サーロインステーキは結構サイズ感があり、あっさりめなオニオンソースもたっぷり。パンとも相性がよかったです!デザートはプチケーキやソフトクリームなど。珈琲と紅茶もあります。眺めの良い席に通してもらい、外の景色を楽しみながら食事を楽しめました。これらの条件で2000円はお値段以上のランチだと思いました!