銀だらの絶妙な味わい。
いしだやの特徴
銀座で人気の銀だら煮魚定食が1300円で味わえます!
落ち着いたキレイな空間が広がるカウンター席の小さなお店です。
マツコの知らない世界で紹介された絶品の和食料理屋です!
夜はお高い銀座の魚料理の店がランチだと千円台で食べられると行列の店ですマツコの知らない世界でも取り上げられ更に人気ですが、ご主人は淡々と仕事をこなし、落ち着けるとても良い店だと思います。狭いのですぐにいっぱいになってしまうけれど煮魚の味が甘過ぎずしょっぱすぎず、何とも上品でこの店ならではの味だと思いました。また並んでも食べたいです奥に座敷席があるのですが、お店の人を呼ぶ時カーンというベルの音は正直言って趣き冷めです。
6/25マツコの知らない世界で紹介された銀座の煮魚定食!東銀座駅から徒歩3分、居酒屋・定食の「いしだや」を訪問。マツコの知らない世界で紹介されたお店です。平日の開店時間を30分間違えて40分前に到着のところ待ち人無し。10分前には20名以上の行列でしたので結果オーライです。オープンと同時に入店できました。お目当ての金目鯛はこの日のメニューにはなく本日の煮魚定食 銀ダラ 1,300円を注文。ご飯、味噌汁、小鉢、漬物、デザート付き。10分くらいで提供されました。銀ダラは脂の乗りがとても良くて美味しいです。優しい煮付けのタレと相性良く旨いです。食後のデザートは梅入りのゼリーでした。ご飯を残すと頂けないそうです。ご飯をお代わり(無料)して最後まで美味しく頂きました。美味しいですが、ボリュームは少なかったですね!他の方のを見ると今日は鬼カサゴ一択でしたね。サンプルないとメニュー選択難しい。
銀だらの煮魚定食1300円❕基本現金のみ💡店内はカウンター席8名、6人用のテーブル席が1つあります❗テレビで紹介されていたので、気になって行ってきました😄ランチは平日しかやっていないので、なかなか行く機会がありませんでした💦銀だらは脂がのっていて、味の濃さ、甘さが絶妙で濃すぎないのにご飯が進みますな〜😚この味が仕事の良さを物語っています🤩ご飯も美味しいですし、小鉢やお漬物もあってバランスがいい✨お味噌のワカメも食感がよく、煮込み過ぎていない‼️デザートも付いてこの値段は安すぎま🍣久しぶりに感動のランチ👍時間があればもう少し味わって食べたかった💨ごちそうさまでした\(^o^)/🎶
平日ランチの紹介をテレビでやっていて、気になったので来店させてもらいました。今回は銀だらと小鯛の煮付け定食にお刺身2種盛をプラス。煮付けはどちらもご飯がすすむお味でした😊お刺身もプリプリで絶対プラスするべき💡小鉢もお味噌汁もデザートも全てが大満足のランチになりました!お店の方も感じが良くてとてもいいランチをする事ができました〜今から次は何を頂こうかと楽しみです♪
平日のランチ時に二人で訪れました。12:40頃に伺ったので待たずにすぐに入れました。席は10席ないくらいでしょうか。私はお造り定食、母は煮魚定食でどちらも美味しかったです。ごはんは無料でおかわりできました。値段はそこそこしますが、質の良い魚を食べれて満足でした。
1700円のお造り定食を頂きました。とても新鮮でしたし、盛り付け方がとてもセンスがよく、器も素敵でした。煮付けも4種類の魚から選べて、次回は煮付けも注文してみようと思いました。
ランチ訪問、銀だらとお造り盛り合わせを頂きました。刺身と魚どっちも美味しいです。魚は優しい味付けになって毎日でも食べれる安定性を感じます。デザートもちょうどいい甘さで口をすっきりさせてくれます。クレジットカード利用時金額の10パが追加されます。個人的にはこういうやり方が現金使用も方々、キャッシュレス利用者共々得だと思うので広まって欲しいですね。
厨房で、手際よく料理を裁く。気持ちいい。ランチのわっぱに香味、サラサラと茶漬けのように頂いてたの、また、始めてほしいなぁ。
ランチは写真のような煮魚定食にデザートがつきます。ご飯を残すとデザートは出ません。ご飯はお代わり自由で、南部鉄器の釜で炊かれた直後だとすごく熱々で美味しいです。夜は銀座界隈だと安めの1.5万円で飲み食いできます。安いコースなら飲み食いしても1万割るかもですね。銀座の雰囲気だけれど決してお高すぎない、安心できる空間を求めるならオススメいたします。奥に掘りごたつの個室っぽくできるところが一室だけなので、接待とかだと予約はした方が良いですが、完全個室ではありませんのでご注意を。
名前 |
いしだや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6228-4793 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ふわふわの銀だらは味付けが絶妙!夜は懐石、昼は絶品の煮付けの定食を提供するお店を見つけました!東京都 東銀座駅から約徒歩2分のところにあります。「いしだや」さん。平日のお昼に訪問しました。たまたま見つけたのですが、水木金しかランチをやっていないようです。ランチ予算は1300-2000円程度です。地下へと続く階段を降りると数人が並んでいました。15分ほどで案内されました。店内は木の風合いを活かした作りで落ち着いた雰囲気です。靴を脱いで入るスタイルです。カウンターと奥にテーブル席があり、カウンターからは調理風景を見ることが出来ます。1人だったのでカウンターに案内されました。「銀だらの煮付け定食」と「ふわふわ卵かけご飯」を注文。3分ほどで、彩り豊かな定食が運ばれてきました。銀だらはふっくらと身がほぐれ、上品な味付けです。小鉢2種、味噌汁、最後はデザートも付いて満足度◎。ふわふわ卵かけご飯は、卵白を丁寧に泡立ててから黄身を乗せるやり方です。ご飯はおかわり自由で、煮付けの汁をかけても美味しくいただけます。女将さんの接客も丁寧で、また夜に来たいと思いました。お近くによったらぜひ。☺︎︎注文リスト・銀だらの煮付け定食 1300円・ふわふわ卵かけご飯 100円・♪自己紹介googlemapで気になったお店や友人に紹介されたお店など色んな所に食べに行きます。インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。フォローだけでもしてくれるとフォロバします!@k.gourmeet