赤ちゃんから遊べる楽しい児童館!
烏山児童館の特徴
初めての訪問でも安心できる親切なスタッフがいる児童館です。
幼児から12歳までの幅広い年齢層向けの玩具が充実しています。
施設内はとても広く、遊びやすい環境が整っています。
子供と時々利用しており楽しませてもらっている。ただ一点、小さな体育館は一定の子達が独占し他の子達が使用出来ない事がよくある為、利用時間ボードを設置する等、児童館側で配慮して頂けると尚可。
児童館は子供がいる家庭には本当に助かる。ここには沢山のプラレール、おもちゃがあり、2時間は楽しめる。
初めて訪れましたが担当の方が親切で感じのいい人でした。遊びにきていたママさん達もその方に色々と相談してました。そしてママさん達もいい方達でした。
子供達がガキすぎる 人の容姿を馬鹿にしてきました🧐児童館自体はとても良いです。
とても広い児童館。大きな汽車の遊具、たくさんの本、おもちゃ、優しいスタッフさんがいて、小さな学校のようでした。家からは歩いて30分近くかかりましたがよく通っていました。
安心して子供を預けられる、孫がベーゴマなどをして遊んでいる。卓球やボール遊びが出来る。
なんとなく❗
月の日は休業!(原文)月曜休館日!
初めて伺った時、こんな施設があったんだ!と驚いた。児童館ていうと、なんとなく保育園幼稚園や小学生低学年のイメージがあったけど、ここには防音室にピアノとドラムセットが置いてある。中学生のための演奏スペースらしい。館内中心には大きな汽車ポッポがありつつ、たたみがしられたオープンスペース、自由な遊び場。そこには絵本やブロックがあるが、漫画もある。飲食も一定下オーケーでお昼時、友達とご飯食べる小学生の姿も。赤ちゃん用の遊び部屋や、奥にはミニ体育館的な私設も。室内スポーツの道具やバスケットリングもあるので、普通にスポーツできる。ちょっとした区立児童館てなイメージを越えて1日中楽しめる場所。
| 名前 |
烏山児童館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3309-3003 |
| HP |
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/008/002/005/d00007114.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
赤ちゃんから高校生まで、またその保護者の方々に、優しく楽しい施設‼️