公園隣接の児童館、遊びと本に囲まれて。
中部公民館の特徴
暖房がほどよく効いており、快適に過ごせる場所です。
子ども達が楽しめる児童館の設備が充実しています。
公園のすぐ横にあり、遊び疲れた後に立ち寄れます。
図書館と児童館が入った建物でした。児童館は3才以下向け、図書館は小さめなので小休憩程度なら便利です。隣に飲食店もあるし、ランニングコース、遊歩道、体育館、グランドも有るので運動も出来ます。
予約も簡単で快適に利用できました。
児童センターで遊んだり本を借りれます。自販機はありません。
公園のずく横にあります。
図書数はそんなに多くはない。自習スペースはまあまあ広くてよかった。公園で遊んでいる声などはよく聞こえる。スタッフさんずっと話してた。
館長が、代わったので、行かない。
初めてはありました。あまびえの作り方を、テレビ?で、みました。私でも作れそうかな?楽しかったです。
為になる図書館が有ります。
児童館の設備が活発に動けるものばかりで良いです。
名前 |
中部公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-74-8570 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/shisetsu/kyoikushisetsu/chubu-kominkant.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

暖かい、暖房がほどよく効いている。太極拳の練習したが鏡もあり掃除用具も揃っており、気持ち良かった。