隠れた名店で味わう、こだわりの手打ち蕎麦。
手打蕎麦 ごとうの特徴
昼酒を楽しめる魅力的なお蕎麦屋さんです。
そばへのこだわりが随所に感じられる味わいです。
希少な日本酒をリーズナブルに楽しめます。
上原にお蕎麦屋さんは色々ありますが、お手軽に美味しく頂けるお店かと思いました。ランチ帯に伺いましたが、ひっきりなしに人が訪れる回転率の良いお店でした。蕎麦も衣が薄くて厚切りの天ぷらも美味しかったです。
手打ち蕎麦 ごとうは、地元の隠れた名店です。ここでは、職人の手によって丹精込めて打たれる蕎麦が味わえます。新鮮なそば粉と清らかな水を使い、伝統の技法で仕上げられた蕎麦は、香り高く、歯ごたえ抜群。季節ごとに変わる具材やつけ汁も絶品で、食通たちを魅了しています。心地よい店内と親しみやすいスタッフが、訪れる人々を温かく迎えます。地元の食文化を垣間見ながら、手打ち蕎麦の風味を楽しむ贅沢な時間を過ごしてみてください。ごとうは、美味しい蕎麦と温かなおもてなしで、地元の宝と呼ぶにふさわしいお店です。
もり900円を頂きました。ハリの強い蕎麦に久しぶりに出会いました。蕎麦は中太で短め、無骨で力強い食感。風味とコシハリを楽しめました。つゆは辛めで真っ直ぐな味。ホールのお姉さんがキビキビと手際良かったです。
上原蕎麦談義をする時はいつもここを挙げます。本当に美味しいです。更科そばの美味しさをここで知りました。ランチも勿論、夜のコスパがとても良くてお酒も安いしつまみも美味しい。いつだって行きたいお店です。
昼から呑めるお蕎麦屋さん。しかも日本酒なかなかのラインナップ、且つリーズナブル!お一人様サイズのおつまみも充実しています。もちろんお蕎麦も◎
そばへの強いこだわりが感じられる。実際に美味しい。ただ店内中に「あれはだめ、これはだめ」との注意書きが多く、小心者の自分は、怒られるのではないかと集中できませんでした。
そばもつまみも美味しいし、希少な日本酒を良心的すぎる価格でいただけるし、ご主人のおもてなしが沁みる。ネックといえば夜が不定休なことでしょうか(ワンオペでやられてるとのことで仕方ないですけどね)写真は夜のすだちおろしハーフ。心地よすぎてこの他の写真を撮るのを忘れてました。
これはね、すっごいおいしい。3月の中頃におすすめされていきました!散々食べた後の締めです。わたしが食べるお蕎麦は必ず鴨南蛮か天ぷらついてるやつ笑笑少し寒かったので暖かい鴨南蛮をいただきました!優しい味とお出し!感動的なおいしさ。大きくもない店内ですが、居心地良くてまた行きたいですねー。代々木上原駅から近くでした!
噂どおり美味しいお蕎麦屋さん。田舎そばは割りばしくらいの太さがあります!今度はゆっくりコースを楽しみたいな〜
名前 |
手打蕎麦 ごとう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6906-8639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

代々木上原駅近くでありながら、ちょっと穴場の蕎麦屋さん。蕎麦はもちろん料理はどれも美味しかったです。嬉しいのは、月曜火曜が焼酎、木曜が日本酒が半額で飲める事です。