焼酎の宝庫、関門海峡の絶景へ!
(有)山田芳太郎酒店の特徴
昔ながらのほんのり薄暗い店内で落ち着けます。
焼酎の品揃えが豊富でまるでお酒の博物館です。
地元の名酒や各地のお酒を幅広く取り揃えています。
24の頃まで旧門司に住んでたので馴染みの店です。地酒は、沢山有ります。船中八策を購入しました。
少し薄暗い昔ながらのお店です割りと種類は豊富かな。
ペイペイ使えます。門司港のメカリにホド近い。私の好きな「長門峡」を置いてる。コレからちょくちょく行くバイ。
焼酎の品揃えが半端なかったです。安田やフラミンゴオレンジ各種蔵の師魂など。高速のインターからは多少距離ありますが、門司港レトロのついでで立ち寄ることが出来ます。駐車場の場所だけが分からず、店の前に横付けしちゃいました、、
自転車旅行で立ち寄らせていただきましたが、その度にお酒の博物館のようでテンションあがります!私もお気に入りの「6」の銘柄もラインナップ豊富です。また店主とご両親のお人柄が優しい方々で、ついつい話し込んでしまったり。お近くを通られたさいには立ち寄ってみられてはいかがですか?
旅の途中でふと立ち寄っただけなのに、ご主人の車で関門海峡が見下ろせる展望台に連れて行ってもらったおカミさんのお人柄といい、素敵過ぎる!
地元以外にも各地のお酒が揃ってます。バナナ梅酒をはじめ甘い系統のお酒の品揃えもいいです。好みを伝えると、お酒の特徴等をアドバイスしてくれます。ただし、値段は若干高め?かな。
| 名前 |
(有)山田芳太郎酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-321-2892 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
物凄く親切な店主様の神対応で色々教えて頂きました。ついつい産地をしていたレスリングの会場で例えたり強豪校で例えたり、話に花が咲きました!!足が痛いので百薬の長と思いふと訪てみるととても楽しくとも有意義な時間を過ごせました 感謝です💕