関門海峡、絶景の展望台。
和布刈 第2 展望台の特徴
壇ノ浦の合戦を一望できる壮大なロケーションです。
関門海峡を見渡せる絶景スポットが魅力です。
急な坂道を登りながらのアクセスがスリル満点です。
めかり公園から少し下った所にある展望台。近くの壁画等には、壇ノ浦の源平合戦の模様が描かれている。遠い昔の出来事に思いを馳せ見下ろすのも良いだろう。駐車場や、展望所からは間近に関門橋を望め迫力がある。インターやパーキングエリアに向かう道に枝分かれするその様も景観に一役買っているような気がする。近くで見上げる関門橋も良いが、見下ろす関門橋も良いものだ。その他門司港辺りや遠くに下関を望め、見応えも十分だろう。駐車場は、奥と手前と二つあり、10台程が停められそうだ。トイレ等は無い。めかり公園から下る途中にあり、一方通行なので、通り過ぎることが無いように注意して欲しい。
場所が分かりにくいと言うかナビにセットし難かったです(^^;)でも行ってしまえば最高の景色に出会えます!
小さいですが駐車場もあります。ここから見る関門海峡の眺めは最高ですよ。クルマは一方通行ですのでご注意ください。山頂付近にある和布刈公園の駐車場から降りていけば自動的にこちらに到着できます。
壇ノ浦の合戦の舞台を一望できます。同じ場所には、壇ノ浦の合戦の様子が描かれた大きな壁画があります。
本州・下関と九州・門司の間の関門海峡を見渡せる高台に展望所があります。間近に関門海峡と関門橋を見下ろす眺めは、ずっと見ていても飽きない風景でした。
門司港と下関、関門海峡と関門橋を一気に見ることができる絶景スポット。昼間は壮大なパノラマが広がり、夜は海峡を挟んだ街並みの明かりと、関門海峡を通過する車と船舶の動く明かりが交わり絶妙な夜景を堪能できる。台風情報などで映されるカメラとほぼ同じ位置にあり、景色の馴染みもある。背面の壁一面には、源平合戦の壁画が描かれている。
昼夜問わず関門海峡が一望出来る風光明媚な展望台です😃
関門大橋を見下ろすことのできる展望施設です。道路脇にあるスペースから眺める感じで展望するための高台はないので、高さ自体はさほどでもないのですが橋を上から眺めるには十分な高さはあります。むしろほどよく距離感が近く、眺めはなかなかいいです。駐車場はさほど広くはなくまた道路は一方通行なので、満車だったり通り過ぎたりした場合は一周して戻ってくる必要があります。第1展望台のほうは駐車場が広くてトイレもあったのですが、眺めそのものは第2の方が上だなと思いました。
2022年日本一周中に訪問🏍️ここに来るまでの坂道が急でビックリした、途中2速でもきつい場面があってエンジンが唸りました😅第2展望台の駐車場は小さめ🅿️🚗車6台程度しか停めれないので混むときに行ったら駐車場渋滞しそうな感じバイクだと特に困らないかな?筆者は初見だったので手前の広い第1駐車場に停めてから歩いて展望台まで行きました🚶♂️(15分くらい)地味に距離がある上にルートが1つしかないので帰りは飽きてしまいました😅道中特に見所もないので(笑)景色は四国に掛かる橋を見ていれば小さいなと感じますが、これはこれでミニチュア感があって個人的に好きですね✨次は第1駐車場にバイクを停めて夜景撮影をしたいです🌃🌉✨
名前 |
和布刈 第2 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.gururich-kitaq.com/spot/brown-seaweed-harvest-park |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こっちの展望台がいいよ25.04.04レトロ地区🌸満開なのにココらへん展望台付近🌸終わってた日照時間長いのと風あたるからね。