武蔵野プレミアムハンバーグで絶品ランチ!
Caféレストラン ガスト 甲府朝日店の特徴
人気の武蔵野プレミアムハンバーグとビーフシチューソースが魅力的です。
蔵のようなピロティータイプの店舗デザインが珍しいです。
和食から洋食まで多彩なメニューが堪能できます。
ランチメニューもお得ですね♪人気の武蔵野プレミアムハンバーグビーフシチューソースと台湾カステラのクリーム.ド.マロン🧡
ランチに伺いました。金曜日の14時でしたが、満員。学生さんと主婦?でいっぱいでした。店員さんの機転といい学生さんが席を空けて頂けたので待たずに入れましたました。感謝。いいお客さんがいるお店はいいお店でしょう。座席は60席以上、詰めれば100人入れると思います。駐車場は奥が広く、30台くらい。道から店をくぐって入ります。店員さんは個性派3人が接客されてました。私は好きです。ご馳走様でした。
今時ピロティータイプは珍しいです。配送がめんどくさく、非常にやっかいな店舗なんだろうと察します。やはり駐車場はかなり狭く通りも交通量が多いので、出にくく入りにくい。しかし店舗は良いサービス提供していますから普通にオススメできますよ!
強いて言えば、今の車が肥大化してるため、駐車場の1台あたりのスペースが小さく、3ナンバーの乗用車は、奥のスペースに止めるしかないかと思います。店内は居心地が良いところです。
ファミレスらしくリーズナブルに色々と料理や飲み物が楽しめる。これからもこうであって欲しい。
平日 19時頃に行きましたが空いていて、店内が静かでとても良かったです。小さめサイズのサイドメニューが充実していて嬉しいです。ドリンクバーも相変わらず安いですね!駐車場は店舗下と奥にもあります。店舗入口は階段になっているので不便を感じる方は多いかと思いますが古くからあるところなので、仕方ないかなぁと。
ファミレスを普段利用しないのだが、ここはタブレットで注文、商品が届くという割と最新式な?仕組みがある。いろいろ対策もされているので結構安心して利用できた。10年前に卒業したが、この辺り一帯は山梨大学の学生の縄張り地域だ。学生が多い、学生やその関係者が多いのでそのつもりで行くといいが、わりかしマナーは良い。もちろん時間帯によっては混雑しすぎるだろうが、それくらいには地域に根ざしている。車用の駐車場も、駐輪場もあるが、なにより手頃な距離にあるガストがここにしかないので、ドリアやグラタンなどどうしても食べたくなったらここへ。ファミレスとしては普通なのだろうが、個人的な金銭感覚ではコスパが非常に良い。安くてあんだけの量食べれて、あの接客だったら何も問題なく最上位評価だ。ファミレスの基準を知らないが、注文のしやすさ、定番のメニューのおいしさ、味の安定度、車でのアクセス、なかなかによい。
洋食だけではなく和食やも揃っているので色々な足が楽しめる。軽食やデザートもあるので一休みやお茶をするのに適した場所だと思う。またアルコールもあるので呑むことも出来る。つまみも揃っているので、家族で利用するのにいいのでは。
名前 |
Caféレストラン ガスト 甲府朝日店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-031-158 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Yamanashi |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

サーロインステーキ、インジェクション済みと誠意ある告知あり。だがグルメじゃない自分でも分かるロイヤルホストとの差。比較すべきでは無いのは承知ながら、外食1カウントとして。ロボット否定派では無い。