青山の地下で出会う 新感覚!
麦小家の特徴
青山の地下で楽しめる、絶品のたらこパスタが特徴です。
ミートソース納豆辛口は新感覚の味わいが楽しめます。
日曜日も営業している貴重なパスタ専門店です。
平日の14時過ぎに来店。2人での入店でしたが、お店は丁度帰るお客さんがいてカウンター席がタイミング良く空きすぐに座れました。生パスタが美味しいという噂を聞いていて、以前からずっと気になっていたお店。メニューが沢山あり、選ぶのに凄く迷います。たらこのパスタがイチオシのようなので、今回はたらことウニの辛口パスタにしました。パスタは凄くシンプルですが、たらことウニの風味がとても濃厚でもちもちの生パスタ良く絡んで美味しい!一緒に行った後輩はたらことイカの辛口パスタにしていてそちらも美味しそうでした。ミートソースと納豆のパスタが有名なので、今度食べてみたい。他のメニューも色々気になります。また青山に行った際には伺います。
土曜の12時。混んでると思って行ったのでよいですが普通に行列していました。前に3組いて入店までに15分。料理は着席して直ぐに出て来ました。並んでいる時に店員さんがメニューを私に来てくれてオーダーが先に通っているのが大きいです。カウンターと席が少しで、20名も入れば一杯という小さいお店です。ワイガヤイタリアン好きにお勧めのお店です。ミートスペシャル(納豆、キノコ)とイタリアンサラダをオーダー。ミートソースに納豆なんて合う筈ないと思っていましたが、こちらの納豆は臭みがゼロで泡立っています。不思議とソースと絡んでまろやかにしてくれます。大盛りでもお腹にもたれることなく美味しく頂きました。1番のおすすめはイタリアンサラダです。プリプリの海老に絡むオリジナルソースが絶品で、セロリがアクセントになってます。並ぶ価値あり。ご馳走様でした。
特にたらこがおすすめです!モチモチした麺と非常に相性が良く、何皿でも食べられそうな感じです!芸能人もご来店されることがよくあるとのことで、隠れ家的な美味しいパスタ屋さんてすね!
2025年1月18日今日は東京・青山へ遊びに来ています!そして、昼飯に青山へ来たら前から気になっていて一度行ってみたかった店へ♪青山一丁目駅から徒歩5分ほどにあるパスタ専門店「麦小家」へ♪「ミックスコーンスープパスタ(大盛り)」を注文♪「麦小家」のスパゲッティーは生パスタを使用し、モチモチして食べ応えあり!クリームスープは熱々で身体も温まり、今の冬の時期にピッタリ!そして、コーン・アサリ・鮭・ベーコン・海老・玉ねぎ・ほうれん草・トマトなど具材もたっぷりで、色んな美味さが味わえます♪まさに「麦小屋」の全てが詰まったパスタ、絶品でした!パスタ好きなら一度は行くことを勧めます♪
並ぶけど、最適化した入店のさせかたで入れました。1人なのでカウンターへ先に通して頂きましたmmその昔、嵐にしやがれでミートソースと納豆が出ていました。やっと来れました。ミニサラダ、美味しい〜😋 自家製ドレッシング、美味ですね。セロリもキュウリもシャキシャキでした。そして生パスタ。もちもち美味しい!具が残りがちなので、具を載せる食べかたすると良いと思います。ご馳走さまでした😆🥰
気になってたお店にやっと行けた!青一と外苑前のちょうど中間にあるパスタの人気店『麦小家』!13:20頃到着、土曜だからかかなりの行列…並んで待つこと1時間、やっと入店!腹が減ってヤバめに加え、食欲をそそる匂いが店内充満wまずはワインで乾杯。1時間並んだ甲斐があってめちゃくちゃ美味しいワインw腹も減ったからメインは「山の幸」、シェアで「たらことウニとイカ」を注文!しょう油ベースを山の幸はきのこ好きにはたまらないメニュー!さっぱりとは逆に、ウニの風味が強いたらことウニとイカ。もちもち生パスタがどのパスタにもぴったりで美味しかった!ごちそうさまでした。【メニュー】⚪︎山の幸 ¥1,000⚪︎たらことウニとイカ ¥1,400⚪︎白ワイン デキャンタ ¥900
おすすめしていただいたミートソース納豆辛口を食べました。パスタはもちもちで、ソースは意外と納豆との相性が抜群に良くて美味しかったです。店主の方々も優しくてとてもアットホームなお店です。また、必ず行きたいと思います。
地下一階にあるパスタ屋さん。カウンターがメインで回転率重視なので、雰囲気はない。ミートソースは一番人気だけあって美味しくいただけました。見た目ほどこってりしてないのがよかった。
青山通りですが、地下に降りるのでずっと気になってはいたものの訪問出来てなかったお店。早めの夕食にと、空いていそうだったので訪問しました。大盛りもあるそうなのですが、色々目移りするぐらい美味しそうなパスタばかりなので、二品いただくことにしました。めんたパスタに大根おろしと大葉と海苔のトッピング。辛さとサッパリ感が同居してとっても美味しい仕上がり。もうひと品は、ナスとベーコンのバター醤油仕上げ。こちらもナスとベーコンがうっすらバターの効いた醤油味に合うんです。我ながら、自分の選択の良さに満喫してしまいました。シェフがひと品ひと品ずつ作って行くので、多少時間はかかりますが、二品頼んだ場合には、それもちょうど良い間隔です。麺はもっちもちでかつ腰があってとても食べやすいです。昼時はよく行列になってますが、それも納得です。今後も空いてる隙を狙って、全メニュー制覇を目指したいと思います。ごちそうさまでした。
| 名前 |
麦小家 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5484-8816 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目11−14 青山コシビル B1 |
周辺のオススメ
初めて降りた青山で用事を終え、息子がパスタをリクエストしたので急遽 検索し徒歩圏内だったので目指しました。土曜日の16:00 頃だったので並ばずにすぐ入れました。息子はカルボナーラ風。私はナスとミートソース。サラダもオーダーしシェア。オリジナルのドレッシングがとても美味しくて1人1つずつでも良かったなーと思いました。パスタは生パスタとのことでモチモチで、どちらも濃厚。満足感アリ!ミートソースは、パスタにチーズが絡んでいたのかしら?とてもクリーミーな味わいもして思っていた以上でした。後から納豆ミートソースが有名だったと知り、ニアミス(^_^;)お会計は現金のみだったので、キャッシュレスで支払いたかったので現金ギリギリで焦りました(^.^;でも青山で1品1000円前後なので、とてもリーズナブルですね!キャッシュレス現代でも現金持ち合わせてないと危ないですね~青山には、あまり行くことが無いのですが次もまた伺い、違うパスタ選びたいです。タラコ、ウニ気になります(*^^*)ご馳走様でした!