ドッグラン直近、心地よい駐車場。
神代植物公園第二駐車場の特徴
深大寺への散歩に便利な、ドッグラン直近の駐車場です。
1時間300円という良心的なお値段で利用可能です。
新型コロナワクチン接種会場としても利用されている駐車場です。
神代植物公園の第二駐車場ですが、神代植物公園の正門まではかなり遠いのが難点、こちらに停めた場合には深大寺門から植物公園に入ることをお勧めします。また、多少歩く必要はありますが、深大寺へのお参りや深大寺周辺の蕎麦屋を訪ねる際に、便利な駐車場です。深大寺正門前のバス通りに面した駐車場は料金も高く、満車のことも多いので、駐車可能台数の多いこの駐車場はありがたい存在と言えます。普段は満車になることはあまりない駐車場ですが、お正月の深大寺への初詣が集中する時は満車になることもある他、右折入庫や右折出庫が制限されますので、その点を理解して、駐車場を利用するといいですね。支払は出口の精算機で行いますが、現金の他、交通系ICカードやタッチ式のクレジットカードが利用可能です。
広くて使いやすいです。しかし、誘導するスタッフさんは不慣れのようでした。
犬連れで深大寺に散歩に行くときにいつも利用させてもらっています。改修の終わったドッグランも近いので便利ですね。
半分ほどのスペースが東京都の新型コロナワクチンの集団接種会場になりました。自力で会場に行けない人のみ利用できます。利用者を見かけないのでスタッフは手持ち無沙汰です。無駄な施設になりそうです。(その後第7波の前に閉鎖され、施設はなくなりました。4回目以降の接種はできません。)
広くて良いのですが、管理棟が第一駐車場にしかないため、低燃費車割引などを受けるためには第一駐車場まで歩いていく必要があります。
植物園のほうの、ドッグランの向かいにありました。深大寺までは少しは歩きますが、1日500円とお手頃でした。近くの駐車場はちなみに800円です。
普通の駐車場。
神代植物公園にも近く、大きな駐車場。近くのドッグラン利用にも良いし、ドッグラン申込みもこの場所です。
ドッグラン直近。そして南側には神代植物公園の収用済み未整備区画があって、ここが結構散歩すると楽しい。今日行ったらクレカ、電子マネー対応になってました。
| 名前 |
神代植物公園第二駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-488-3234 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒182-0017 東京都調布市深大寺元町5丁目30 総合体育館前(バス |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
口コミにもありますがご老体の誘導員の方々が連携取れておらず、案内も下手で、駐車場内で動線も決まってるのに「ウインカーを出せ」と指示して意味不明です。いないほうがいいです。