新鮮な生牡蠣、食べ比べ!
ペスカデリア 銀座の特徴
新鮮な牡蠣を数種類楽しめるオイスターバーです。
地下の暗めな雰囲気が非常に心地よく居心地が良いです。
生牡蠣の食べ比べセットで味の違いを感じられます。
飲み放題付きコースで予約しました。生牡蠣ちゃんと食べる順番も説明してくれたり、取り皿をこまめに替えてくれたり→温かい料理には温かい取り皿なの感動!細かい心配りが嬉しい素晴らしい接客美味しい料理&カクテル系まで充実のフリードリンクで、この料金!!ありがとうございました(*´∀`*)
・料理がとてもおいしかった。・店内が暑苦しかった、、・店員さんがたどたどしかった。牡蠣が好きで、様々な美味しい牡蠣料理を堪能できるので、ぜひまた来たいと思えるお店でした。
土曜日のランチで予約して伺いました。2900円のコースで、ドリンク付きとありますが、コースの説明(確認)やドリンクの注文もなく、すぐスープがきました。仕方がないので、こちらから確認しドリンクをオーダー。結果的には全て美味しかったですが、メインが生牡蠣2つと、牡蠣フライ2つ、ラザニア半分なのであまりお腹は満たされないかもしれません。生牡蠣が高いのでしょうがないかもしれませんが、このコースだけだと男性にはむかないと思います。ちなみに店内はほぼ女性でした。
銀座にあるオイスターメインのレストラン♪地下にお店があり、暗めで雰囲気がとてもよかったです(^^)まずは、お通し、人参のムース?濃厚で美味しくて、人参が苦手な人も食べれちゃうと思います✨その後は、生ハム、真イカパクチー添え、イワシのフリット、蟹のクリームコロッケ、天使の海老のアヒージョ、エスカルゴを注文😚エスカルゴが少し微妙でした。、。😢その他はとっても美味しくて真イカが絶品でした🦑もう一個追加注文しようとしたら今日の分は売り切れたみたいでした😭生牡蠣は、7種類の盛り合わせを注文してみんなでシェアしていただきました♫生産者さんの名前なども書いており、メニューにも説明が細かく書かれていたので楽しく食べれました。あとは、雲丹バターソースの牡蠣も注文、ソースが濃厚で美味しかったです🦪閉めには、パエリアとラザニア!このラザニアが絶品⭐️ソースはクリーミーでたっぷりかかっており、麺もモッチモチで美味しかったです(^ ^)平日の夜でしたが、お客さんもたくさんいて賑わってました♫オイスター好きにはオススメのお店です🥳
生牡蠣の食べ比べセットは、味の違いをしっかり感じられて最高です。白ワインを飲みながらゆっくり食べるとよりよい。牡蠣や魚介のメニューがたくさんあって飽きません。
牡蠣を真剣に味わうならば■お店の紹介最近はYoutubeの動画から行ってみたいお店を見つける日々が続いておりましたが、食べログを検索して見つけたのがこのお店。夏といえば牡蠣ですぞ。■行った時間祝日19時■飲食したものと感想5種食べ比べセット牡蠣グラタンフライドオニオンとたまごペスカデリアサラダボンゴレビアンコ一人5000円ほどこの日の牡蠣は大入島、かきえもん、マルえもん、浦村、あと1個は名前の札が出てなくてお店の人に聞いたのですが失念・・久しぶりに生牡蠣をたべましたが、どれも少しづつ味が違い、どれでもすごく濃くて意識がもっていかれそうになります。甘み、苦味、クリーミーさ、磯さ、塩気、口の中で色々な味わいが渦潮のように駆け巡ります。オリーブオイルをつけて食べるのもこれがまた美味しい。牡蠣グラタンもこの一粒に美食が濃縮されています。ボンゴレビアンコは驚きの貝の量!ひぇ~!お料理はどれも最高すぎです!■内装・雰囲気地下の一軒家レストラン。意外と奥が広いです。店内はほぼ満席。予約なしで来て入店できずに帰られるお客さんもいました。カウンター席はかなりフロアと離れており静かに食事を楽しむことが出来ました。■接客・サービスすごく丁寧で感じが良いです。調理2名、フロア2名。物腰の低さは見ならいたいものです。
名前 |
ペスカデリア 銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5537-3599 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目7−11 第1菅原ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

数種類の新鮮な牡蠣が食べれるオイスターバー金曜19:00、2名で来店(予約あり)。お店に入る前から雰囲気がすごくいい。料理もとても美味しく楽しく食べられるのだが、全体にお高め。お店の人の接客も良いわけではないし、カウンター前で繰り広げられるお店の人のやり取りが少し気になったが、全体的に良かったと思える。大好物のラザニアは思っていたのとは違うスープのようであったが、それがまた独創的で美味しい。ラザニアをリピートしにまた行きたい。