大納言清澄で味わう伝統の安心感。
寛永堂 青山店の特徴
青山一丁目駅から徒歩30秒、アクセス抜群の和菓子店です。
伝統の安心感があり、変わらぬ味を楽しめるお店です。
試食で楽しめる大納言清澄とお茶が絶品です。
ジャリジャリ小豆が食べたくなり寄った。丸の内店舗に比べ巨大で贈答用商品が沢山。和菓子と言っても日持ち系が大半で大福とか生菓子があるわけではない。ジャリジャリ小豆、本名は覚えられないのですが、たまに食べたくなるのです。淡い甘さにくせになる食感、ホクホク小豆、相変わらず美味!試飲と試食もサービス下さいます。黒豆系の和菓子もあります。水羊羹、美味しいです。またジャリジャリ小豆が食べたい時に寄ります。
仕事終わりに大納言。ご褒美。上品なダイレクトあずき。あずきの塊、うまみの塊。幸せ。3つ食べた。【ホームページより】特選大納言小豆を極上の寒天で閉じ込めました。寒天は表面を乾燥させているためしゃりしゃりとした食感があり、夏には冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。大粒小豆のふっくらとした口あたりと上品な甘味は格別の味わいでございます。
青山一丁目駅から徒歩30秒ほどのところにある和菓子店。入ると黒豆茶と和菓子の試食をくれてこれだけでも嬉しい。和菓子も美味しくて満足。
寛永堂の大納言清澄青山一丁目駅から徒歩1分、「寛永堂 青山店」を訪問。平日の12時前にに到着のところ待ち人無し。すんなり会計できました。入店するとすぐさまに試食の和菓子と黒豆茶を提供頂きました。美味しかった試食の大納言清澄@150円を購入。ミニきんつばの様な和菓子です。皮はカリッと中の餡子は少し甘めで美味しいです。一口サイズなのでしつこくなくて良いですね!最後まで美味しく頂きました。
まず入店するとお茶と和菓子を出して頂けます。何を食べても程良い甘さで甘味好きにはたまりません。大納言が私はオススメです。お土産にもきっと喜ばれると思います。接客も素晴らしいです。
京都土産を調達忘れて、こちらで急遽調達することにしました。スタッフさんがこちらのニーズを聴きながら、定番商品、季節のものを説明して下さり、納得できるお買い物ができました。丸ぼうろ、どら焼きの愛宕山、みたらし、桜もちは、どれもとっても美味しく、大好評でした。茶茶も喜ばれました。ありがとうございました。
寛永から続くお店らしい商品は見慣れたものが多く、たねやに比べると地味だが、伝統の安心感はある。栗豆のお茶オススメ(商品名は違うかも)
商品は美味しくて好き。ただ、スタッフの方が…。商品についての質問をしてるのは買う気があるからですよ。それすら面倒くさいなら接客業に向いてないかと。レビューの方が説明が親切だわ笑。
我が実家は練馬武蔵関ボロ市の法燿山本立寺で、江戸時代から400年お世話になっており、変わらぬ味と温かい接客でホッとさせられます。ミーハーなとらやさんではない和菓子の御土産に宜しいかと存じます。
| 名前 |
寛永堂 青山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6440-0103 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒107-0061 東京都港区北青山1丁目3−2 クローバー青山・ONE ・ONE1階 |
周辺のオススメ
大納言清澄と黒豆茶の試食をいだきました。ザクザクの食感が良く甘すぎず艶々の豆🫘良いですね〜いくつか自宅用に購入しました。