茂原の古民家、絶品創作料理満喫。
もんしちの特徴
地産地消のコンセプトで、県内の新鮮な食材を使った創作料理が味わえます。
茂原で古民家リノベーション🙄今ッおすすめ☝️と聞いてたので\\(//∇//)\\行ってみたら🤭噂どおり...良いお店でした!! この日ゎ運転手の為...ノンアルコールを飲んでたら...店員さんが..🙄お酒と間違えたのか?🥛コップ3分の1...残り少なめで~(氷が溶けて薄まった色になってた時に)...『何か次飲まれますか?』いや(/ω\*)ノンアルコールなので...このままで良いと言ったのに...そのグラス下げられて🥛しまいビックリ👀...某料理屋さんの女将さんと食べに行ってたので✨『なんか聞き違えたのかね?』🤭笑い話でスルーしましたけど...お料理ゎ美味しかったので...また食べに来たいと思います☺️カウンターでも...オープンキッチンで楽しく食べれました💮このお店オススメします!!
古民家利用のすごく雰囲気の良いお店。料理も美味しいし、少人数でゆるりと飲むのは最高かも。でも大人数で行ってすみません。店員さんに面倒臭さ見えてました。
何を食べても美味しかった。美味しい日本酒がたくさん。ホスピタリティも文句なし。そしてお値段もリーズナブル。最高でした。Whatever I ate was delicious. Lots of delicious Japanese sake. The hospitality is also perfect. And the price is also reasonable. It was great.
最近は行けていませんが、以前よく茂原に出張に行っていたときには必ず寄っていました。個室風の部屋もあり、ゆったり飲めて料理もおいしくて良かったです。
300年前に建てられて古民家をモダンに改築、当時の姿をそのまま残した吹き抜け天井の梁や柱が見事です。房総の食材を生かしたお料理と地酒は最高で特にあら煮と藁焼きは絶品!ぜひ茂原に立ち寄ったときは訪れてみてください。
会議を後の懇親会で利用しました。お店を移動する前より内装がオシャレな感じになってました。お食事もオシャレなメニューになってました。
オープンキッチンで食材最高 古民家で味がありました。
古民家の建物にリニューアルして、カウンター席で料理してる所を見ながら食べました❗️創作料理は視覚から楽しめて、味も最高でした。2人で適当に注文し一人当たり5千円。記念日には良いお店だと思います。
店内中央にカウンターでか込まれたオープンキッチンがあり1人でも気軽に入ることができます地産地消がコンセプトのようで県内の様々な食材を使った創作料理が楽しめますドリンクもセレクトもなかなかコアな物ばかりでボトル売りもしてもらえますゆっくりと食事やお酒を楽しみたいかたにはオススメです。
| 名前 |
もんしち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0475-22-3915 |
| 営業時間 |
[月火水木日] 16:00~0:00 [金土] 16:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料理美味しいスタッフさんの対応よかった!また行きたいです。