夕陽と釣り、最高のひととき。
刈屋漁港の特徴
刈屋漁港では夕陽が非常に美しく、訪れる価値があります。
近くには投げ釣りスポットがあり、釣り好きにはたまらない場所です。
漁港から渡船で行けるイチモンジでは、昼まで釣りを楽しむことができます。
立入禁止の看板があるけど漁師さんは別にして、高校生の男の子が数人 自転車で入って来て、釣り\u0026海水浴?をしてたテトラポットがある方で景色は最高に良いのですが一般が入っていいのか、関係者に聞いて下さい☝️
子供の頃によくタコ釣りに来ていました。
投げ釣りスポット。
魚釣りで行きました。黒鯛やアジが釣れますよ。
これから釣れ始めますよ☀️
九州が見えた!水が綺麗。
早朝、漁港から渡船に乗り10分ほどで着くイチモンジへと降り立ち昼まで釣りを楽しみました。2?3?月だった為まだシーズンが早かったか大物が釣れることなく、終わりました。女性はトイレがないので注意が必要です。漁港でも夜数回釣りに行きましたが、ポツポツとテトラで釣りをしている人も居るようです。
名前 |
刈屋漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夕陽がとても綺麗な処です。